ここが私のアナザースカイ!!

2021.06.12(土) 日帰り

チェックポイント

活動詳細

すべて見る

 今回は、私の登山スタートの地『富士山🗻』です。    継続は力なり❗13年連続22回目の登頂🎵  実は1週間前の聖岳(3,000m峰)登山は今回のための高地順応のつもりでもありました。  ヤマッパーさんの投稿は富士宮口からが多く、情報が少ないですが須走口からスタートしました。御来光狙いで数日前から天気予報&てんくらをチェック🎵  道の駅「すばしり」でご飯🍚&🚻を済ませて、五合目🅿️で仮眠💤 少し眠いですが、22:30スタート。富士山🗻は高山病と汗冷えが大敵なので意識的にゆっくりと歩くようにしました。雪は少なそうですが念の為、アイゼン&ピッケルを持参!!昨年は登山者が極端に少なかったはずなので、どれ程登山道が荒れているのか?も気になります💦  五合目の🅿️には数台の🚙がいますが、キャンプ(BBQ?)をやっていたり、夜景を見に来ている感じの方が多く、自分以外の登山者はいなさそうで少し淋しい…。  須走口の登山道は始め樹林帯の中を歩きます。森林限界を超えるとザレザレの登山道になり、歩きにくくなります。しかし、空には星🌟が瞬いており、予想以上の好天で御来光も期待できるのかな?と想いながら登っていきました。本七合目に着いた時に時間🕑を確認すると思ったより早く登頂出来そうな感じ。そうなると山頂で寒さに耐える時間🕑が長くなるので、小屋の陰で風を避け、ダウンを着込みプチビヴァークで時間🕑を調整。再び登り始めるとヘッドライトのような光を数10m上で1つ発見!!独りじゃなさそうと思うと何だか嬉しくなる( ´艸`)  九合目付近から嫌な感じで雪渓が🈶、アイゼンを装着。アイゼンを装着しましたが、雪渓を避けられる箇所は避け気味に慎重に登っていきました。良いペースで登り、もう少しで登頂、そして御来光か?という所で山頂を見上げると少々ガスが掛かっているっぽい。山頂まで行かず手前で御来光を待つか?山頂まで行くか?迷いました💦💦山頂手前で御来光を見よう!と思いタイミングを待ちました。しかし東の空は雲が多くなかなか太陽☀が顔を出してくれません💦そうこうしていると山頂はガスっぽさが無くなっていたので急いで登頂😄✌しかし結局良い感じの御来光とはなりませんでした😰  山頂には若い2人組の男性が寝袋を着て御来光の写真📷を撮っていました。その2人組は寝袋を脱ぐと何とスーツ姿でした‼️なぜスーツ?と思いましたが、あえてそこには触れず挨拶を交わしました。  先週の登山経験が良かったのか?高山病の兆候(頭痛や吐き気など…)は無かったので剣が峰に向かい、そのままお鉢巡りをしてから下山しました。  今回の富士登山では残雪は山頂付近のみで、かなりブルドーザーによる整備が成されているなァと感じました。もう少しでアイゼンも不要になりそうかな?という感じですが、一応持参する事をオススメします。  また昨年の登山者は極端に少ないはずですが、それでも登山中にペットボトルや空き缶が幾つか落ちていました(泣) 今年もし例年のように一般登山者が増えた場合、大量のマスク😷ゴミの富士山🗻になるのかなァ?と心配になりました…。  

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。