大洞岩、大同山、百蔵山、猿橋

2014.05.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 31
休憩時間
1 時間 1
距離
11.9 km
のぼり / くだり
1001 / 984 m
42
1 54
11
41
1 43

活動詳細

すべて見る

地図読みの学習ツアーということで参加しました。 ヴァリエーション・ルートを行くことになり、思いのほかハードでした。急斜面を腹ばいに登るところで私ひとりだけ恥ずかしながら初めての軽い滑落もして泥だらけになってしまったものの、道なき道を行く感じが楽しかったです。心得が無い人がこのルートを行くのはやめてください。百蔵山へは一般の整備された道があります。 ●登山道入り口へ 駅でトイレを済ませ、地図をよく見て車道を長くすすみます。戦没者慰霊碑脇の階段を登り山へ入ります。この時期は、つる下がった毛虫が多いので、長袖と帽子着用。 ●大洞岩へ 整備された道は無く、途中のお墓から先は、急斜面(土と木の崖のようなところ)を両手でしがみつく感じで登ります。その後、踏跡のようなところを進みます。また大洞岩から舗装道路近くまでもテープはありました。大洞岩自体を登るのは難しくなく、上からの見晴らしはいいです。 ●大同山へ ここもヴァリエーション・ルートでした。擁壁の間の狭い階段を登り、右前方へ針葉樹の林を適歩き適当な所で尾根に出て、尾根を登っていきます。相当急な登りで、ヤブとまでは行きませんが、たくさんの枝や茨があります。尾根には踏み跡も若干あります。尾根を進むと整備された登山道にぶつかります。 大同山について。頂上といえるのは分かれ道の道標だけ。かつ道標の文字が間違っています。。。ここから百蔵山の頂上まではすぐ。百蔵山までの途中経過という感じです。 ●百蔵山 頂上ではお弁当などを食べれます。景色もきれい。 ●百蔵山からの下り ここは整備された道を降りました。結構急でロープが張ってある場所もありますが、問題なく降りれます。降りて車道に出るとすぐにトイレと自動販売機あり。ここ以外にトイレはなしでした。駅までの道は迷わないように地図を見てください。駅ちかくにセブン-イレブンあり。 ●猿橋 セブンイレブンを左へ20分くらい進むと左に猿橋へのゲートがあります。おみやげ屋があり、中に野菜の直売所ありです。 *ヴァリエーション・ルートについて 地図上では点線により示されることが多く、整備されている道ではない。よって踏み跡程度があればよいような場所や、雪が降った時だけ通れる場所なども示す。単独で行かないほうがよい。 *今回勉強になったこと ①道が無い所では、目標となる尾根へ注意深く進み、尾根を登って頂上などを目指す方法がある。下りの場合は、見ても尾根が見つけにくいため、下りでのヴァリエーションルートは迷いやすく危険である。 ②崖登りでは、他の人が登れても自分の手が届かなかったりして登れないことがある。そこに固執して2度も滑落してしまった。別のルートであればすぐに登れた。手が届かなかったり問題があれば、少し下って無理せず他を試すことが大事。 ③土状の斜面にしがみついて登るときは、足の接地面を多くするため、足をハの字にするとよい。 ④道がない所を登るときは、片手は枝を避けるために必要で、ストックは使っても一本。バックパックにストックを挿しているとストックが樹の枝に引っかかりとても邪魔なので、4つ折りのかばんに入るストックを持つか、でなければ一本だけ持っていくほうがいい。 ⑤滑落すると泥だらけになるので、帰りの電車で恥ずかしくないよう上着の替えがあるとよい。。。 今回はツアーで他の人が写っているので写真はなしとします。すみません。 参考:http://www.kojitusanso.jp/yama_detail.php?fm=11362

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。