焼岳(北峰)

2021.06.12(土) 日帰り

今日は日本百名山 焼岳北峰に行って来ました。 新中の湯登山口に5:30前に到着するも、駐車場はすでに一杯で路駐となりました。さすが人気の山です。 新中の湯登山口からスタート、まずは樹林帯を登っていきますが、時折小雨がパラパラ・・・ 樹林帯を抜けると焼岳がドーンと構えています。 さらに登り岩場に入るとヘルメット着用しましたが、着用している人の方が少ないんですね・・・(独り言) 近付くにしたがって南峰と北峰の存在感と硫黄臭に圧倒されつつ、稜線に出ると正賀池、岩の間から笠ヶ岳が見え、また噴煙口から立ち上る蒸気や音を聞くと活火山なんだと改めて思い知らされます。 そして北峰山頂到着、晴れてはいませんが北アルプスの素晴らしい眺望にうっとり。 西・奥・吊り尾根・前穂はしっかり見え、笠ヶ岳・抜戸岳までは見えたが双六~槍方面が見えなかったので、しばらく待っていたけど、続々と人が上がってくるため断念して下山開始。 下りでは50人以上とすれ違いましたかね。 次は夏に来て上高地に抜けたいと思います。

駐車場から前穂高岳と明神岳

駐車場から前穂高岳と明神岳

駐車場から前穂高岳と明神岳

新中の湯登山口からスタート

新中の湯登山口からスタート

新中の湯登山口からスタート

噴火警戒レベル1

噴火警戒レベル1

噴火警戒レベル1

天気はイマイチ
時々小雨がぱらつく

天気はイマイチ 時々小雨がぱらつく

天気はイマイチ 時々小雨がぱらつく

登山道脇の残雪

登山道脇の残雪

登山道脇の残雪

おっ見えてきた

おっ見えてきた

おっ見えてきた

南峰と北峰

南峰と北峰

南峰と北峰

雪渓

雪渓

荘厳な景色

荘厳な景色

荘厳な景色

近づいてきました

近づいてきました

近づいてきました

御嶽山が見えました

御嶽山が見えました

御嶽山が見えました

噴煙が間近に

噴煙が間近に

噴煙が間近に

雪渓をトラバース

雪渓をトラバース

雪渓をトラバース

ヘルメット着用します

ヘルメット着用します

ヘルメット着用します

迫力あります
下山時は登る人で一杯でした

迫力あります 下山時は登る人で一杯でした

迫力あります 下山時は登る人で一杯でした

北峰

北峰

北峰

南峰

南峰

南峰

乗鞍岳

乗鞍岳

乗鞍岳

稜線に出ました
火口湖 正賀池

稜線に出ました 火口湖 正賀池

稜線に出ました 火口湖 正賀池

南峰
登ったら崩れそう・・・

南峰 登ったら崩れそう・・・

南峰 登ったら崩れそう・・・

笠ヶ岳だ

笠ヶ岳だ

笠ヶ岳だ

噴煙口

噴煙口

噴煙口

乗鞍岳方面のパノラマ撮影

乗鞍岳方面のパノラマ撮影

乗鞍岳方面のパノラマ撮影

×キケン

×キケン

×キケン

岩の間から時折蒸気熱を感じます

岩の間から時折蒸気熱を感じます

岩の間から時折蒸気熱を感じます

山頂に着く前なのにこの景色
穂高岳が一望

山頂に着く前なのにこの景色 穂高岳が一望

山頂に着く前なのにこの景色 穂高岳が一望

上高地

上高地

上高地

K1、K2、霞沢岳

K1、K2、霞沢岳

K1、K2、霞沢岳

笠ヶ岳、抜戸岳、その先が見えず

笠ヶ岳、抜戸岳、その先が見えず

笠ヶ岳、抜戸岳、その先が見えず

焼岳北峰山頂
奥穂が見えず

焼岳北峰山頂 奥穂が見えず

焼岳北峰山頂 奥穂が見えず

山頂パノラマ撮影①

山頂パノラマ撮影①

山頂パノラマ撮影①

奥穂が辛うじて見えた

奥穂が辛うじて見えた

奥穂が辛うじて見えた

双六以降は雲の中

双六以降は雲の中

双六以降は雲の中

乗鞍岳と南峰

乗鞍岳と南峰

乗鞍岳と南峰

霞沢岳も絶対に行きたい

霞沢岳も絶対に行きたい

霞沢岳も絶対に行きたい

山頂パノラマ撮影②
双六方面ちょっと見えてきた

山頂パノラマ撮影② 双六方面ちょっと見えてきた

山頂パノラマ撮影② 双六方面ちょっと見えてきた

ずっと待っていたけど、これが限界

ずっと待っていたけど、これが限界

ずっと待っていたけど、これが限界

次は独標かな

次は独標かな

次は独標かな

これだけでも来た甲斐はある

これだけでも来た甲斐はある

これだけでも来た甲斐はある

中の湯に下山します

中の湯に下山します

中の湯に下山します

また夏に来ます

また夏に来ます

また夏に来ます

焼岳いいなぁ

焼岳いいなぁ

焼岳いいなぁ

帰りに気づいたので

帰りに気づいたので

帰りに気づいたので

無事下山

無事下山

無事下山

車の台数半端ない

車の台数半端ない

車の台数半端ない

また来ます

また来ます

また来ます

駐車場から前穂高岳と明神岳

新中の湯登山口からスタート

噴火警戒レベル1

天気はイマイチ 時々小雨がぱらつく

登山道脇の残雪

おっ見えてきた

南峰と北峰

雪渓

荘厳な景色

近づいてきました

御嶽山が見えました

噴煙が間近に

雪渓をトラバース

ヘルメット着用します

迫力あります 下山時は登る人で一杯でした

北峰

南峰

乗鞍岳

稜線に出ました 火口湖 正賀池

南峰 登ったら崩れそう・・・

笠ヶ岳だ

噴煙口

乗鞍岳方面のパノラマ撮影

×キケン

岩の間から時折蒸気熱を感じます

山頂に着く前なのにこの景色 穂高岳が一望

上高地

K1、K2、霞沢岳

笠ヶ岳、抜戸岳、その先が見えず

焼岳北峰山頂 奥穂が見えず

山頂パノラマ撮影①

奥穂が辛うじて見えた

双六以降は雲の中

乗鞍岳と南峰

霞沢岳も絶対に行きたい

山頂パノラマ撮影② 双六方面ちょっと見えてきた

ずっと待っていたけど、これが限界

次は独標かな

これだけでも来た甲斐はある

中の湯に下山します

また夏に来ます

焼岳いいなぁ

帰りに気づいたので

無事下山

車の台数半端ない

また来ます

この活動日記で通ったコース

新中の湯登山口-焼岳 往復コース

  • 04:54
  • 6.4 km
  • 865 m
  • コース定数 19