夏はすぐそこ、花の平標山

2021.06.09(水) 2 DAYS

活動詳細

すべて見る

いつか花の時期に、しかも天気がいい日に行ってみたいと思っていた平標山。 時期的にはフライング気味ぽかったけど、立派な高気圧さんが来るというので休みをとって行ってきました。 泊りは平標山の家、32年ぶりにお世話になりました。 さすがに先代は引退されていて、今は若い二人が小屋を切り盛りしていました。 夕方はガスが出て夕焼けはぱっとしませんでしたが、夜は満天の星空に包まれました。 翌朝、小屋に荷物を預かってもらって仙ノ倉まで往復。 早朝の爽やかな風の中、たおやかな稜線歩きを楽しむことができました。

仙ノ倉山・平標山・大源太山 新幹線を使って8時20分越後湯沢発のバスに乗りました。
平日にもかかわらず立ってる人もいるくらいの乗車率。
登山口で軽く腹ごしらえをして出発。
鉄塔のふもとまでは情け容赦ない急登です。
新幹線を使って8時20分越後湯沢発のバスに乗りました。 平日にもかかわらず立ってる人もいるくらいの乗車率。 登山口で軽く腹ごしらえをして出発。 鉄塔のふもとまでは情け容赦ない急登です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山を越えると気持ちいい景観が広がります。
松手山を越えると気持ちいい景観が広がります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 木々も青空も引き立て役にしちゃうお嬢様キャラ。
木々も青空も引き立て役にしちゃうお嬢様キャラ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 何気にしんどかった頂上手前の階段。
この手前で髭のご老人に「あともう少しだよ」って声をかけていただきました。
どこか見覚えがあるような…
何気にしんどかった頂上手前の階段。 この手前で髭のご老人に「あともう少しだよ」って声をかけていただきました。 どこか見覚えがあるような…
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山頂に到着。
今回は晴れ、よかった。
向かいにまだ雪の残る苗場山がよく見えます。
あそこも晴れた時に登ってみたい。
平標山頂に到着。 今回は晴れ、よかった。 向かいにまだ雪の残る苗場山がよく見えます。 あそこも晴れた時に登ってみたい。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉方面に向かいます。
天気はいいのですが風が冷たく感じました。
仙ノ倉方面に向かいます。 天気はいいのですが風が冷たく感じました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 鞍部までは小さな花が中心でしたが、鞍部を越えるとシャクナゲが姿を見せてくれました。
朝はまだ咲いていなかったそうです。
鞍部までは小さな花が中心でしたが、鞍部を越えるとシャクナゲが姿を見せてくれました。 朝はまだ咲いていなかったそうです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ミネザクラもいい頃合い。
被写体がたくさんあるので全然前に進みません。
ミネザクラもいい頃合い。 被写体がたくさんあるので全然前に進みません。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 時々ある「東芝ランプ」。
いつの頃からここに立っているんだろう。
4時までに行動を停止するために仙ノ倉まで行かずにここで折り返します。
時々ある「東芝ランプ」。 いつの頃からここに立っているんだろう。 4時までに行動を停止するために仙ノ倉まで行かずにここで折り返します。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 戻ると決めたらさらに進まなくなります。
戻ると決めたらさらに進まなくなります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標に登り返す辺りのお花畑。
平標に登り返す辺りのお花畑。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標の山頂を後にして眼下に見える小屋に向かいます。
平標の山頂を後にして眼下に見える小屋に向かいます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 小屋に到着。
今夜の寝床は屋根裏部屋みたいなとこ。
宿泊者は9名でした。
小屋に到着。 今夜の寝床は屋根裏部屋みたいなとこ。 宿泊者は9名でした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 夕食までの間、同宿者の方と小屋の外でおしゃべりしながらゆったりとした時間を楽しみました。
その方が私雨女なんです~って話してたらガスってきました。
なかなか強力なのかも。
夕食までの間、同宿者の方と小屋の外でおしゃべりしながらゆったりとした時間を楽しみました。 その方が私雨女なんです~って話してたらガスってきました。 なかなか強力なのかも。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 夕食は好物の天ぷら。
これがとっても美味しくて、ついビールを買っちゃいました。
夕食を終えるころにはガスが晴れてきました。
夕食は好物の天ぷら。 これがとっても美味しくて、ついビールを買っちゃいました。 夕食を終えるころにはガスが晴れてきました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 小屋は8時を過ぎると静かになります。
テント組はしばし語らいの時間。
空にはたくさんの星が輝きだしました。
小屋は8時を過ぎると静かになります。 テント組はしばし語らいの時間。 空にはたくさんの星が輝きだしました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉の上に星がひしめきあっていました。
こんなきれいな星空をひとりで見てるのは勿体なさすぎる。
仙ノ倉の上に星がひしめきあっていました。 こんなきれいな星空をひとりで見てるのは勿体なさすぎる。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 朝です。
4時前には空が明るくなりはじめました。
自称雨女さんは3時半に谷川岳に向かって出発しました。
今日はさすがに降られないでしょう。
朝です。 4時前には空が明るくなりはじめました。 自称雨女さんは3時半に谷川岳に向かって出発しました。 今日はさすがに降られないでしょう。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 エビス大黒の頭の向こうが赤く染まっています。
一日でいちばん魅力的な時間が始まります。
エビス大黒の頭の向こうが赤く染まっています。 一日でいちばん魅力的な時間が始まります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉のどっしりとしたシルエット。
仙ノ倉のどっしりとしたシルエット。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 エビス大黒の頭の肩から朝日が昇ってきました。
エビス大黒の頭の肩から朝日が昇ってきました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 朝日が射しこむと山全体が急に動き出すように感じます。
朝日が射しこむと山全体が急に動き出すように感じます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 昨日、先代は平標に登っていたそうです。
もしかしたら頂上手前で声をかけてくれたご老人がそうだったのかも。
昨日、先代は平標に登っていたそうです。 もしかしたら頂上手前で声をかけてくれたご老人がそうだったのかも。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 朝食を終え、しばし小屋のご主人と歓談した後、仙ノ倉に向かいました。
朝食を終え、しばし小屋のご主人と歓談した後、仙ノ倉に向かいました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 朝の空気の気持ちよいこと。
さらに静かなのがいい。
向こうでは仙ノ倉が今日こそは来るんだろうなって手ぐすね引いてます。
朝の空気の気持ちよいこと。 さらに静かなのがいい。 向こうでは仙ノ倉が今日こそは来るんだろうなって手ぐすね引いてます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 登りながら浮かんだのは小室等の「おはようの朝」という曲。
その昔、「高原にいらっしゃい」というドラマがありましたが、その主題歌でした。
※若い人は小室哲哉は知ってても小室等は知らないですよね。
※「高原にいらっしゃい」、佐藤浩市主演のはリメイク版でもともとは田宮二郎主演のドラマです。
登りながら浮かんだのは小室等の「おはようの朝」という曲。 その昔、「高原にいらっしゃい」というドラマがありましたが、その主題歌でした。 ※若い人は小室哲哉は知ってても小室等は知らないですよね。 ※「高原にいらっしゃい」、佐藤浩市主演のはリメイク版でもともとは田宮二郎主演のドラマです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 3回目の平標山山頂。
今日も苗場山はごきげんです。
3回目の平標山山頂。 今日も苗場山はごきげんです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 いざ仙ノ倉へ。
昨日は風が冷たかったけど、今日は爽やかに感じます。
いざ仙ノ倉へ。 昨日は風が冷たかったけど、今日は爽やかに感じます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 遠くに巻機山の姿が見えます。
あそこの頂上でビバークしたのも32年前。
また登ることがあるかなぁ。
遠くに巻機山の姿が見えます。 あそこの頂上でビバークしたのも32年前。 また登ることがあるかなぁ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉手前の小ピークを越えて、頂上に近づきます。
仙ノ倉手前の小ピークを越えて、頂上に近づきます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山山頂。
この時間はまだ静かでした。
仙ノ倉山山頂。 この時間はまだ静かでした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 谷川連峰の最高峰は伊達じゃありません。
360度の展望を楽しめます。
谷川連峰の最高峰は伊達じゃありません。 360度の展望を楽しめます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 万太郎山。
その向こうに谷川岳を望みます。
万太郎山。 その向こうに谷川岳を望みます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 国境の主脈縦走路。
こういう日にあの道を歩いたら気持ちいいだろうなぁ。
国境の主脈縦走路。 こういう日にあの道を歩いたら気持ちいいだろうなぁ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山頂から万太郎山側に下りたところにシャクナゲが咲き乱れていました。
山頂から万太郎山側に下りたところにシャクナゲが咲き乱れていました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 名残惜しいけど山頂を後にします。
この後、ぞくぞくと登ってきました。
名残惜しいけど山頂を後にします。 この後、ぞくぞくと登ってきました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 急ぎ戻ろうと思うも、誘惑がありすぎて進めず。
急ぎ戻ろうと思うも、誘惑がありすぎて進めず。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 登山道にはみ出してまで「私を撮りなさい」って主張しているんですから。
登山道にはみ出してまで「私を撮りなさい」って主張しているんですから。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 昨日も撮ったよね?
昨日は昨日、今日は今日。
今日も美しい。
昨日も撮ったよね? 昨日は昨日、今日は今日。 今日も美しい。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 4回目の平標山山頂。
天空の散歩道に別れを告げます。
4回目の平標山山頂。 天空の散歩道に別れを告げます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 沢から吹き上げてくる風が気持ちいい。
沢から吹き上げてくる風が気持ちいい。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 振り返るとぽっかり雲。
振り返るとぽっかり雲。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 小屋にもどって小屋の方とひとしきり話をしました。
時間に追われていないとこういう楽しみがあっていい。
小屋にもどって小屋の方とひとしきり話をしました。 時間に追われていないとこういう楽しみがあっていい。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 林道までいっきに下ります。
森の中を抜けていく風が気持ちいい。
小屋の人が下半分は風が抜けないから暑いよって言ってましたが、それほどでもなかった。
林道までいっきに下ります。 森の中を抜けていく風が気持ちいい。 小屋の人が下半分は風が抜けないから暑いよって言ってましたが、それほどでもなかった。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 登山口に到着。
緑の中に赤い幟が目立ってました。
「火の用心」
気を付けましょう。
登山口に到着。 緑の中に赤い幟が目立ってました。 「火の用心」 気を付けましょう。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 あとはのんびり林道を歩くだけ。
少々退屈ですが、段差がないので膝の心配をしなくて済むのがありがたいです。
あとはのんびり林道を歩くだけ。 少々退屈ですが、段差がないので膝の心配をしなくて済むのがありがたいです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ゲートを越えしばらく行くと立派な樹が待ち構えていました。
と、その脇に登山者駐車場の標識があり、林道から離れて川に沿った道を辿ります。
ゲートを越えしばらく行くと立派な樹が待ち構えていました。 と、その脇に登山者駐車場の標識があり、林道から離れて川に沿った道を辿ります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 越後湯沢行きのバスを待つ間、あの鉄塔とあそこに見える鉄塔が同じではということに気が付きました。
写真ではさらっと写ってますが、実際にはどうしてあんなとこ登ったんだって思うほどに感じました。
まぁ無事に下りてこれたんだからよしとしましょう。
越後湯沢行きのバスを待つ間、あの鉄塔とあそこに見える鉄塔が同じではということに気が付きました。 写真ではさらっと写ってますが、実際にはどうしてあんなとこ登ったんだって思うほどに感じました。 まぁ無事に下りてこれたんだからよしとしましょう。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 登山口のバス停から時計回りに周回する人が多いようです。
平標山から仙ノ倉山往復はオプションコース。
日帰りでも十分歩けるコースです。
これを小屋泊りで歩くんですから贅沢ですよね。
登山口のバス停から時計回りに周回する人が多いようです。 平標山から仙ノ倉山往復はオプションコース。 日帰りでも十分歩けるコースです。 これを小屋泊りで歩くんですから贅沢ですよね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。