一本杉・鳴倉山・トヤの頭・涸沢山・桑原山・駒の頭・黒禿の頭・笠倉山・大力山

2021.06.11(金) 日帰り

活動データ

タイム

10:26

距離

17.5km

のぼり

1713m

くだり

1714m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 26
休憩時間
1 時間 45
距離
17.5 km
のぼり / くだり
1713 / 1714 m
20
51
35
11
17
34
1 23
1 17
36
25
1 3
1
24
4
10

活動詳細

すべて見る

野暮用で水曜日の予定が本日にスライドした魚沼アルプス10ピークス周回。 天気予報では今日は真夏日、こまめな水分補給と休憩、そして飛ばし過ぎないを意識してスタート。  順調にトヤの頭から桑原山まで来たのだが、ここで大失敗。 素直に桑原山からトヤの頭に戻ればいいことを邪な性格が災いしたのか急遽予定変更、けんぽセンター側まで下り、笠倉新道から駒の頭を目指すことに。  これがいけなかった。駒の頭までの上りが想像以上にキツイこと。これでかなり体力を消耗、ついに笠倉山の上りで脚がつる始末。 笠倉山頂で68番を服用。休み休み歩いてなんとか黒禿まで戻り着く。 しかし黒禿からは68番のおかげ?か快調な歩みで大力山まで到達。 あとは城山一座を残すだけ、時間も十分ある。だが足つりの再燃が頭を過る。 いくら日が長いからといって途中で再燃したらアウトだ。 ここは大力山で下山すると決断! 結果的にはまあ〃〃納得の魚沼アルプス9ピークス周回でした。 例年今時期ならロングトレール(25キロほど)を2、3度、50キロラン?も行ったりしていることから、今日の脚つりの原因は走り(歩き)込み不足であることは明白。  いつもの朝ランはちょこちょこ歩きが入り走距離も短くなったしサボリも多くなった。サボることを体が歳が要求しているのか…。 ☆装備携行品  1.真水 900㎖×2  2.麦茶 650㎖  3.DA・KA・RA 600㎖  4.ミックスフルーツパウチ  5.経口補水パウダー(5袋消費) 6.熱中症対策用サプリ  ※2,3,4は凍らせてクーラーバックに容れ携行。1は消費、2は半分程度消費、3はまるまる残る  7.トレランシューズ 8.首後ろを被うサンガード 8.トレッキングポール2本(普段登りではあまり使わないが今日は使用) 9.サングラス 10.ラジオ 11.熊鈴 等々

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。