熊野古道 伊勢路4️⃣(滝原駅〜にさか峠〜紀伊長島駅)

2021.06.11(金) 日帰り

紀伊長島駅前の無料駐車場に車を置いて、電車で滝原駅へ。 荷坂峠以外は全て舗装路であった。 しかし、旧街道の町並みが残っており、大内山川からは、カジカガエル、山の中からは鶯の鳴き声が響き渡り、古道歩きを楽しませてくれた。 途中、大内山牛乳の直売所で特製のソフトクリームを堪能し、昼ご飯は、「道の駅 まんぼう」で海鮮丼を頂いた。 『熊野古道 伊勢路 スマホDEスタンプラリー てくてく熊野古道』のスタンプは、『道の駅 山海の郷 紀勢』、『荷坂峠』、『道の駅 紀伊長島まんぼう』の三つをget!

ここで車中泊。

ここで車中泊。

ここで車中泊。

紀北町観光マップ

紀北町観光マップ

紀北町観光マップ

紀伊長島駅。すぐ横に無料駐車場があります。ありがたいです。

紀伊長島駅。すぐ横に無料駐車場があります。ありがたいです。

紀伊長島駅。すぐ横に無料駐車場があります。ありがたいです。

滝原駅に到着。

滝原駅に到着。

滝原駅に到着。

滝原駅。

滝原駅。

滝原駅。

滝原駅。ここから、前回の続きを歩きます。

滝原駅。ここから、前回の続きを歩きます。

滝原駅。ここから、前回の続きを歩きます。

大紀町滝原。

大紀町滝原。

大紀町滝原。

ビートルが埋もれてた。勿体ない。

ビートルが埋もれてた。勿体ない。

ビートルが埋もれてた。勿体ない。

道標。

道標。

道標。

祠があった。

祠があった。

祠があった。

大宮小学校。立派な校舎です。

大宮小学校。立派な校舎です。

大宮小学校。立派な校舎です。

大山内川。深い淵。

大山内川。深い淵。

大山内川。深い淵。

国道42号線の下を潜ります。

国道42号線の下を潜ります。

国道42号線の下を潜ります。

石灰華。

石灰華。

石灰華。

石灰華の説明版。

石灰華の説明版。

石灰華の説明版。

よく見れば、商店が並んであった模様。
少し前までは、メインストリートだった模様。

よく見れば、商店が並んであった模様。 少し前までは、メインストリートだった模様。

よく見れば、商店が並んであった模様。 少し前までは、メインストリートだった模様。

伊勢新聞。

伊勢新聞。

伊勢新聞。

昔は酒屋?
灘泉。

昔は酒屋? 灘泉。

昔は酒屋? 灘泉。

ピーターアーツ。角田。
懐かしい。
それに岸谷五朗。

ピーターアーツ。角田。 懐かしい。 それに岸谷五朗。

ピーターアーツ。角田。 懐かしい。 それに岸谷五朗。

深い淵。

深い淵。

深い淵。

大紀町。

大紀町。

大紀町。

岩船公園。
要所要所に小さい公園があり、トイレが完備されていた。
女性でも安心して、伊勢路を歩くことができる。

岩船公園。 要所要所に小さい公園があり、トイレが完備されていた。 女性でも安心して、伊勢路を歩くことができる。

岩船公園。 要所要所に小さい公園があり、トイレが完備されていた。 女性でも安心して、伊勢路を歩くことができる。

大内山川と奥伊勢の山々。
鮎釣りをしている。

大内山川と奥伊勢の山々。 鮎釣りをしている。

大内山川と奥伊勢の山々。 鮎釣りをしている。

琵琶がなってた。

琵琶がなってた。

琵琶がなってた。

大紀町。

大紀町。

大紀町。

道の駅 山海の郷でアイスクリームを食べる。
ここで、一つ目のスタンプをもらう。

道の駅 山海の郷でアイスクリームを食べる。 ここで、一つ目のスタンプをもらう。

道の駅 山海の郷でアイスクリームを食べる。 ここで、一つ目のスタンプをもらう。

道の駅 海山の郷

道の駅 海山の郷

道の駅 海山の郷

今も現役の萬屋さん。
食料品に雑貨も売ってました。

今も現役の萬屋さん。 食料品に雑貨も売ってました。

今も現役の萬屋さん。 食料品に雑貨も売ってました。

紀勢道の下を進む。

紀勢道の下を進む。

紀勢道の下を進む。

行者山登山の案内板。いつかは来たい。

行者山登山の案内板。いつかは来たい。

行者山登山の案内板。いつかは来たい。

大内山川と奥伊勢の山々。
カジカガエルの声が聞こえて来る。

大内山川と奥伊勢の山々。 カジカガエルの声が聞こえて来る。

大内山川と奥伊勢の山々。 カジカガエルの声が聞こえて来る。

稲苗。これから田植えかな。

稲苗。これから田植えかな。

稲苗。これから田植えかな。

川はきれい。山は青い。

川はきれい。山は青い。

川はきれい。山は青い。

川添いを進みます。

川添いを進みます。

川添いを進みます。

三輪トラックが放置されてた。ほしいなぁ。

三輪トラックが放置されてた。ほしいなぁ。

三輪トラックが放置されてた。ほしいなぁ。

残念。伐採作業のため、迂回します。

残念。伐採作業のため、迂回します。

残念。伐採作業のため、迂回します。

大内山ミルク村に到着。

大内山ミルク村に到着。

大内山ミルク村に到着。

ここで、ソフトクリームを頂いた。
甘さ控えめで美味しかった。

ここで、ソフトクリームを頂いた。 甘さ控えめで美味しかった。

ここで、ソフトクリームを頂いた。 甘さ控えめで美味しかった。

珍しい鳥が飼われてた。

珍しい鳥が飼われてた。

珍しい鳥が飼われてた。

駅。

駅。

駅。

中組常夜灯。
常夜灯があると言うことは、当時は人の往来が多かった証し。

中組常夜灯。 常夜灯があると言うことは、当時は人の往来が多かった証し。

中組常夜灯。 常夜灯があると言うことは、当時は人の往来が多かった証し。

中組常夜灯の説明版。

中組常夜灯の説明版。

中組常夜灯の説明版。

少し前までは、大内山村。

少し前までは、大内山村。

少し前までは、大内山村。

道標。

道標。

道標。

ツヅラト峠の標識。

ツヅラト峠の標識。

ツヅラト峠の標識。

梅ヶ谷駅。ここでトイレ休憩。

梅ヶ谷駅。ここでトイレ休憩。

梅ヶ谷駅。ここでトイレ休憩。

田んぼの中を、しばらく進む。

田んぼの中を、しばらく進む。

田んぼの中を、しばらく進む。

荷坂峠の標識。

荷坂峠の標識。

荷坂峠の標識。

荷坂峠へ。

荷坂峠へ。

荷坂峠へ。

荷坂峠の案内板。

荷坂峠の案内板。

荷坂峠の案内板。

やっと古道らしい路になった。

やっと古道らしい路になった。

やっと古道らしい路になった。

あと少し。

あと少し。

あと少し。

水溜りにオタマジャクシが。

水溜りにオタマジャクシが。

水溜りにオタマジャクシが。

説明版。

説明版。

説明版。

荷坂峠の案内板。

荷坂峠の案内板。

荷坂峠の案内板。

ここから降っていく。

ここから降っていく。

ここから降っていく。

荷坂峠の説明版。

荷坂峠の説明版。

荷坂峠の説明版。

長島湾一望。

長島湾一望。

長島湾一望。

遠くに長島湾が見える。

遠くに長島湾が見える。

遠くに長島湾が見える。

沖見平へ。

沖見平へ。

沖見平へ。

沖見平からみた長島湾。

沖見平からみた長島湾。

沖見平からみた長島湾。

沖見平にある説明版。

沖見平にある説明版。

沖見平にある説明版。

いわれ。

いわれ。

いわれ。

茶屋跡。

茶屋跡。

茶屋跡。

荷坂峠を降ったところ。

荷坂峠を降ったところ。

荷坂峠を降ったところ。

あちらはどこへ?

あちらはどこへ?

あちらはどこへ?

きれいに石垣が積まれている。

きれいに石垣が積まれている。

きれいに石垣が積まれている。

一里塚石仏。

一里塚石仏。

一里塚石仏。

一里塚石仏。

一里塚石仏。

一里塚石仏。

道標。

道標。

道標。

『道の駅 紀伊長島』まんぼうに到着。

『道の駅 紀伊長島』まんぼうに到着。

『道の駅 紀伊長島』まんぼうに到着。

昼ご飯は、海鮮盛り合わせ丼。
それに、ノンアルコールビール。

昼ご飯は、海鮮盛り合わせ丼。 それに、ノンアルコールビール。

昼ご飯は、海鮮盛り合わせ丼。 それに、ノンアルコールビール。

『道の駅 紀伊長島まんぼう』の標識。空が青い。

『道の駅 紀伊長島まんぼう』の標識。空が青い。

『道の駅 紀伊長島まんぼう』の標識。空が青い。

紀伊長島に到着。

紀伊長島に到着。

紀伊長島に到着。

ここで車中泊。

紀北町観光マップ

紀伊長島駅。すぐ横に無料駐車場があります。ありがたいです。

滝原駅に到着。

滝原駅。

滝原駅。ここから、前回の続きを歩きます。

大紀町滝原。

ビートルが埋もれてた。勿体ない。

道標。

祠があった。

大宮小学校。立派な校舎です。

大山内川。深い淵。

国道42号線の下を潜ります。

石灰華。

石灰華の説明版。

よく見れば、商店が並んであった模様。 少し前までは、メインストリートだった模様。

伊勢新聞。

昔は酒屋? 灘泉。

ピーターアーツ。角田。 懐かしい。 それに岸谷五朗。

深い淵。

大紀町。

岩船公園。 要所要所に小さい公園があり、トイレが完備されていた。 女性でも安心して、伊勢路を歩くことができる。

大内山川と奥伊勢の山々。 鮎釣りをしている。

琵琶がなってた。

大紀町。

道の駅 山海の郷でアイスクリームを食べる。 ここで、一つ目のスタンプをもらう。

道の駅 海山の郷

今も現役の萬屋さん。 食料品に雑貨も売ってました。

紀勢道の下を進む。

行者山登山の案内板。いつかは来たい。

大内山川と奥伊勢の山々。 カジカガエルの声が聞こえて来る。

稲苗。これから田植えかな。

川はきれい。山は青い。

川添いを進みます。

三輪トラックが放置されてた。ほしいなぁ。

残念。伐採作業のため、迂回します。

大内山ミルク村に到着。

ここで、ソフトクリームを頂いた。 甘さ控えめで美味しかった。

珍しい鳥が飼われてた。

駅。

中組常夜灯。 常夜灯があると言うことは、当時は人の往来が多かった証し。

中組常夜灯の説明版。

少し前までは、大内山村。

道標。

ツヅラト峠の標識。

梅ヶ谷駅。ここでトイレ休憩。

田んぼの中を、しばらく進む。

荷坂峠の標識。

荷坂峠へ。

荷坂峠の案内板。

やっと古道らしい路になった。

あと少し。

水溜りにオタマジャクシが。

説明版。

荷坂峠の案内板。

ここから降っていく。

荷坂峠の説明版。

長島湾一望。

遠くに長島湾が見える。

沖見平へ。

沖見平からみた長島湾。

沖見平にある説明版。

いわれ。

茶屋跡。

荷坂峠を降ったところ。

あちらはどこへ?

きれいに石垣が積まれている。

一里塚石仏。

一里塚石仏。

道標。

『道の駅 紀伊長島』まんぼうに到着。

昼ご飯は、海鮮盛り合わせ丼。 それに、ノンアルコールビール。

『道の駅 紀伊長島まんぼう』の標識。空が青い。

紀伊長島に到着。