大普賢&行者還ピストン♪(大峯奥駈道 )

2021.06.11(金) 日帰り

活動データ

タイム

08:54

距離

15.0km

のぼり

1888m

くだり

1884m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 54
休憩時間
57
距離
15.0 km
のぼり / くだり
1888 / 1884 m
46
39
19
10
9
28
40
47
2 51
20

活動詳細

すべて見る

きょうは休業日かつ、あす土曜日の天気がビミョーなので、予定してた奥駈道の大普賢岳から行者還岳までの繋ぎを、周回を絡めて決行してきたのですが。。。 昨晩木曜日のネットニュースで、水曜日に大普賢岳に上がった方が行方不明で捜索中とのこと。。。 マジ… ( ̄▽ ̄;) 遭難碑やそれらしき場所は触ったり通ったりしたことはありますが、現在進行形はサスガに… (>_<) 行者還トンネルから出発の大普賢岳ピストンか、今回は一区間を飛ばして、弥山と八経ヶ岳ピストンに振り替えるか迷い… ところがYAMAPレポをふと見ると、フォローしてくれてる方が、なんと捜索初日の木曜日に、大普賢岳を周回されてるではないですか♪ なんかよくわからん安心感が沸きだし、そのまま和佐又山の登山口に向かうことにしました~♪ んで現地ですが、先週の山上ヶ岳と同じで朝方は爆風とガス… 大普賢岳山頂や水太覗もマッシロ。(笑) ガスは昼過ぎまで完全には抜けなく… ただコース的には、いつも以上に緊張感マックス、きついコースで膝と足首がガシガシになるのも覚悟の上、ピークすべて廻り尽くして来ました!!! 遭難捜索は、朝方のヘリは強風とガスで危険やからか7時前後に1時間くらい。 私の復路、七曜岳降り始めに、消防隊や警察官?、12人以上が上がってこられました。 搬送用ソリもかついでらっしゃるし、ほんと大変、ご苦労様です。m(_ _)m そしてヘリの捜索が再開。 下山時はひたすらものすごい爆音が続き、渡渉時にはちょうどヘリが沢捜索で上がってくるのと重なったため、プロペラ旋回の風は半端じゃなかったです。 下山して朝から駐車場にあったのは、やっぱりその方の車。 警察からの手紙がワイパーに挟んでありました。(>_<) ベテランの方とニュースにはありましたが、ご家族の心配はいかばかりか、ご無事であることを願うばかりです。 来週末、天気がもひとつだったら、さすがに疲れも溜まってきてるのか山に向かう間際にならないと膝や足首が回復しないし、久しぶりに休憩するかもデス♪ 二上山雌岳のアジサイでも見に行こうかな~♪ 天気がいけそうやったら、行者還トンネル西口を拠点に、行者還岳から弥山、山上ヶ岳、明星ケ岳まで巡ってきます!(笑) 大普賢岳の周回、2年前に初めて登った時は天気良かったです。( ノД`)… 過去レポですが眺望良いので、大普賢岳ご存じでない方、よろしければ… m(_ _)m https://yamap.com/activities/3673989

 和佐又山ヒュッテが無くなってからか、駐車場はここ。
和佐又山ヒュッテが無くなってからか、駐車場はここ。
 ヒュッテの跡。
以前来たとき、駐車代支払い時に入って奥を覗いたら、お風呂場が江戸時代みたいなレトロでした。(^^;
ヒュッテの跡。 以前来たとき、駐車代支払い時に入って奥を覗いたら、お風呂場が江戸時代みたいなレトロでした。(^^;
 前回も間違えてここから登山道へ~
前にあるトイレはシャッター閉まってますし、炊事場の蛇口は捻っても反応なし~
追記:トイレはシャッター上げれば使えるみたいです。m(_ _)m
前回も間違えてここから登山道へ~ 前にあるトイレはシャッター閉まってますし、炊事場の蛇口は捻っても反応なし~ 追記:トイレはシャッター上げれば使えるみたいです。m(_ _)m
 帰りに戻ってくるX型に分岐してる山道~
帰りに戻ってくるX型に分岐してる山道~
 早朝は青空や眺望がありました。
今日の目標、行者還岳がど真ん中に!
早朝は青空や眺望がありました。 今日の目標、行者還岳がど真ん中に!
 文殊岳の麓にある岩場のすそをソロリ。
文殊岳の麓にある岩場のすそをソロリ。
 きょう初めての梯子♪
きょう初めての梯子♪
 靡はいくつかありますが、有名な笙の窟。
靡はいくつかありますが、有名な笙の窟。
 見上げると岩が落ちてきそう。
当たったら終わりですね。(>_<)
見上げると岩が落ちてきそう。 当たったら終わりですね。(>_<)
 さぁ文殊岳へ!
さぁ文殊岳へ!
 前回はパスしたから今回は上がります!
前回はパスしたから今回は上がります!
 前回は気づかなかったですが、最初の岩場を越えると道やロープがありました。
前回は気づかなかったですが、最初の岩場を越えると道やロープがありました。
 低山ですが、文殊岳山頂!
低山ですが、文殊岳山頂!
 きょうは天気あかんな~(>_<)
きょうは天気あかんな~(>_<)
 でも眺望なくても撮影には困りません♪(笑)
でも眺望なくても撮影には困りません♪(笑)
 階段越えて、階段下りて、また梯子あがる!(笑)
階段越えて、階段下りて、また梯子あがる!(笑)
 小普賢の案内があり、きょうも上がりましたが、前回上がってるので写真は非掲載。(^^;
小普賢の案内があり、きょうも上がりましたが、前回上がってるので写真は非掲載。(^^;
 梯子と階段の区別がマヒしてきてます。
まぁ上がれればなんでもいいんですが。。。
梯子と階段の区別がマヒしてきてます。 まぁ上がれればなんでもいいんですが。。。
 この渡り廊下は、下が丸見えのスースーです♪
この渡り廊下は、下が丸見えのスースーです♪
 この階段は傾いてるので平衡感覚に注意!
左に寄り過ぎると崖下に落ちます。(-o-;)
この階段は傾いてるので平衡感覚に注意! 左に寄り過ぎると崖下に落ちます。(-o-;)
 先週きた大峯奥駈道との合流点!
先週きた大峯奥駈道との合流点!
 着いたけどマッシロ。
着いたけどマッシロ。
 先週おいたセルフタイマー用の石ふたつ、下ろされてるし。( ノД`)…
先週おいたセルフタイマー用の石ふたつ、下ろされてるし。( ノД`)…
 今回も貸し切りですが、半喜びのポーズ!(´д`ι)
今回も貸し切りですが、半喜びのポーズ!(´д`ι)
 進行方向はガスだけじゃなく、左からの爆風。(>_<)
進行方向はガスだけじゃなく、左からの爆風。(>_<)
 水太覗もマッシロやし、風あるから覗く気にならない。(>_<)
水太覗もマッシロやし、風あるから覗く気にならない。(>_<)
 とりあえず弥勒岳ピークハント!
って、本道からそれるのたったの30秒~(笑)
とりあえず弥勒岳ピークハント! って、本道からそれるのたったの30秒~(笑)
 国見岳もピークハントしてますが、前回上がってるので写真は非掲載~(^^;
国見岳もピークハントしてますが、前回上がってるので写真は非掲載~(^^;
 マッシロでもドキドキ。
マッシロでもドキドキ。
 木の梯子、ホッチキスの向こうは鎖でウキウキ♪
木の梯子、ホッチキスの向こうは鎖でウキウキ♪
 前回このあたりでワークマンの手袋右側を紛失。( ノД`)…
もちろんありませんでした~
前回このあたりでワークマンの手袋右側を紛失。( ノД`)… もちろんありませんでした~
 七曜岳ついた!
山頂はせまい岩場です。
七曜岳ついた! 山頂はせまい岩場です。
 その直下から分岐~
とりあえず直進して大峯奥駈道を行者還岳へ!
戻ってからはここから見ての左折!
その直下から分岐~ とりあえず直進して大峯奥駈道を行者還岳へ! 戻ってからはここから見ての左折!
 めちゃくちゃボロイ階段で危なしデス。
めちゃくちゃボロイ階段で危なしデス。
 開けたとこもあります♪
開けたとこもあります♪
 正面が行者還岳!
正面が行者還岳!
 大峯奥駈道は左折!
次回は左から上がってきて、正面にある行者還岳山頂を目指します!
きょうも正面へ!
大峯奥駈道は左折! 次回は左から上がってきて、正面にある行者還岳山頂を目指します! きょうも正面へ!
 もすぐ山頂!
もすぐ山頂!
 行者還岳についた! 
ここはお初です♪
行者還岳についた!  ここはお初です♪
 弥山や八経ヶ岳方向はマッシロ。
せっかくなので行者還小屋を左下に入れました!
弥山や八経ヶ岳方向はマッシロ。 せっかくなので行者還小屋を左下に入れました!
 早飯だ~
きょうも行動食レベル♪
早飯だ~ きょうも行動食レベル♪
 大普賢岳の山並みも、まだ少しガス。( ノД`)…
大普賢岳の山並みも、まだ少しガス。( ノД`)…
 バリゴヤノ頭みえた!
バリゴヤノ頭みえた!
 稲村ヶ岳も見えるけど、大日山がよくわからん。(>_<)
稲村ヶ岳も見えるけど、大日山がよくわからん。(>_<)
 もすぐ合流点、さすがに少し疲れてきたかな~(笑)
もすぐ合流点、さすがに少し疲れてきたかな~(笑)
 合流点?分岐点?
右折します!(^^)
合流点?分岐点? 右折します!(^^)
 この激下りの後、救助隊の方々とすれ違いました。m(_ _)m
この激下りの後、救助隊の方々とすれ違いました。m(_ _)m
 沢にいる時です。
ヘリが上がってきてます。
この後に超爆風。(O.O;)
沢にいる時です。 ヘリが上がってきてます。 この後に超爆風。(O.O;)
 この後に爆風でした。(^^;
この後に爆風でした。(^^;
 矢印いっぱい。
矢印いっぱい。
 きた~(笑)
きた~(笑)
 上がります♪
上がります♪
 前回、足がつって、この切り株に座って昼飯がてら休憩してます。(^^;
前回、足がつって、この切り株に座って昼飯がてら休憩してます。(^^;
 X型にクロスした道に戻ってきました!
X型にクロスした道に戻ってきました!
 和佐又山に上がります!(笑)
和佐又山に上がります!(笑)
 和佐又山ついた~
和佐又山ついた~
 次回以降に歩く大峯奥駈道♪
次回以降に歩く大峯奥駈道♪
 大普賢岳~
この2枚を撮るための和佐又山~(笑)
大普賢岳~ この2枚を撮るための和佐又山~(笑)
 なんか下りてくるとこ間違えましたが、ヒュッテなくなったから、よろしかろう。。。
なんか下りてくるとこ間違えましたが、ヒュッテなくなったから、よろしかろう。。。
 車に戻ってきました!(^^)v
やっぱり膝と足首はしっかりくたびれてます。。。
おしまい!m(_ _)m
車に戻ってきました!(^^)v やっぱり膝と足首はしっかりくたびれてます。。。 おしまい!m(_ _)m

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。