南霊岳・霊仙山最高点・霊仙山・経塚山(今畑)

2021.06.09(水) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

06:10

距離

10.1km

のぼり

893m

くだり

892m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 10
休憩時間
25
距離
10.1 km
のぼり / くだり
893 / 892 m
59
56
15
37
9
13
30
45
45

活動詳細

すべて見る

2回目の霊仙山。今畑登山口をスタートして、近江展望台から台地を反時計回りに歩いて大洞谷を降りる周回コースである。 前回の登山では山頂付近でホワイトアウトする程の濃霧で怖い目に遭ったが、リベンジの今回は、天気は快晴で暑かった~! 近江展望台手前の急な登りからカレンフェルト満載。怖いので下を見ない様にしながらへっぴり腰で登る。 近江展望台から最高点までの南西尾根の斜面はカレンフェルト天国で、爽快である! 南霊岳を過ぎると霊仙山、最高点が良く見える。 台地の上は起伏が大きく、同じ鈴鹿の御池岳や藤原岳と比べてスケールが大きく感じる。 緑の大地とカレンフェルトを楽しみながら、のんびりと歩いた。 山頂から琵琶湖の湖岸までは見えたのだが湖は霞んでいた。ちょっと残念である。 お隣の伊吹山は薄いガスの上に浮かんでいる様に見えた。 山頂でも少し休憩したが、日陰がなかったので、経塚山を下りてから木陰で暫く休んだ。 暑さのせいか他の登山者には3人しか会わず、台地の上を貸切状態で満喫できた。 微風と終始聞こえる鳥の声が永遠に続く様で最高に気持ちよかった! 下りの大洞谷では、川の冷たい水で濡らしたタオルで日焼けした顔を冷やした。

霊仙山 今畑登山口から出発!
今畑登山口から出発!
霊仙山 少し登ると廃村になった今畑集落がある。写真は水場。こんなに不便なところで住むなんて、どんな生活だったんだろう。
少し登ると廃村になった今畑集落がある。写真は水場。こんなに不便なところで住むなんて、どんな生活だったんだろう。
霊仙山 一部残っている建物もあるが、多くは荒廃している。国破れて山河在りである。帰って調べたら1979年に廃村、1998年に人口が0になったそうな。
一部残っている建物もあるが、多くは荒廃している。国破れて山河在りである。帰って調べたら1979年に廃村、1998年に人口が0になったそうな。
霊仙山 線香花火(笑)【サワギク?】
線香花火(笑)【サワギク?】
霊仙山 笹峠は気持ちのいい広場。休憩!
笹峠は気持ちのいい広場。休憩!
霊仙山 笹峠近くに咲いていた面白い花。この「うまい棒」的な花は何ていうんだろう。【マルミノヤマゴボウ】
笹峠近くに咲いていた面白い花。この「うまい棒」的な花は何ていうんだろう。【マルミノヤマゴボウ】
霊仙山 いよいよ、ここから近江展望台まで、一面カレンフェルトの急坂が続く。赤ペンキとリボンを見失わないように登る。
いよいよ、ここから近江展望台まで、一面カレンフェルトの急坂が続く。赤ペンキとリボンを見失わないように登る。
霊仙山 急坂で怖いので、下を見ない様にして、へっぴり腰で登る。下手なルートを通ると滑り落ちそうである。途中で岩に引っかかるけど。
急坂で怖いので、下を見ない様にして、へっぴり腰で登る。下手なルートを通ると滑り落ちそうである。途中で岩に引っかかるけど。
霊仙山 斜度が落ち着いたところで下を見下ろす。残念ながら、琵琶湖は靄がかかってはっきり見えない。
斜度が落ち着いたところで下を見下ろす。残念ながら、琵琶湖は靄がかかってはっきり見えない。
霊仙山 近江展望台から見た霊仙山最高点。南西尾根はカレンフェルト天国である!
近江展望台から見た霊仙山最高点。南西尾根はカレンフェルト天国である!
霊仙山 快晴!気持ちいい!
快晴!気持ちいい!
霊仙山 南霊岳から見た霊仙山と最高点。南西尾根から南霊岳への分岐の左右に池があったのだが、一つは枯れていた。
南霊岳から見た霊仙山と最高点。南西尾根から南霊岳への分岐の左右に池があったのだが、一つは枯れていた。
霊仙山 南西尾根に戻って最高点を目指す。まだまだ続くカレンフェルト。歩きにくい(笑)
南西尾根に戻って最高点を目指す。まだまだ続くカレンフェルト。歩きにくい(笑)
霊仙山 遠くに御池岳、頭陀ヶ平、烏帽子岳、その向こうには御在所岳まで見える。斜面の緑も鮮やか!
遠くに御池岳、頭陀ヶ平、烏帽子岳、その向こうには御在所岳まで見える。斜面の緑も鮮やか!
霊仙山 霊仙山から最高点までの全体が見えてきた。起伏が大きく、同じ鈴鹿の御池岳や藤原岳と比べてスケールが大きく感じる。
霊仙山から最高点までの全体が見えてきた。起伏が大きく、同じ鈴鹿の御池岳や藤原岳と比べてスケールが大きく感じる。
霊仙山 横に霊仙山を見ながら歩く。
こちらから見ると斑模様である。
横に霊仙山を見ながら歩く。 こちらから見ると斑模様である。
霊仙山 最高点手前から近江展望台を振り返る。歩きにくかったけど、楽しかった。
最高点手前から近江展望台を振り返る。歩きにくかったけど、楽しかった。
霊仙山 最高点手前から見た霊仙山山頂。所々に木があるのも良い。
最高点手前から見た霊仙山山頂。所々に木があるのも良い。
霊仙山 霊仙山の最高点。
霊仙山の最高点。
霊仙山 最高点から左側の霊仙山山頂を目指す。右側は霊仙山、最高点、経塚山の分岐。
最高点から左側の霊仙山山頂を目指す。右側は霊仙山、最高点、経塚山の分岐。
霊仙山 最高点と分岐の間から最高点を振り返る。
最高点と分岐の間から最高点を振り返る。
霊仙山 いよいよ本丸!霊仙山。
いよいよ本丸!霊仙山。
霊仙山 霊仙山、霊仙山最高点、経塚山の分岐。
霊仙山、霊仙山最高点、経塚山の分岐。
霊仙山 霊仙山山頂に到着!
霊仙山山頂に到着!
霊仙山 山頂から琵琶湖方向を望むが、靄がかかっていてはっきり見えない。残念!
山頂から琵琶湖方向を望むが、靄がかかっていてはっきり見えない。残念!
霊仙山 山頂から見た伊吹山。低い所にある靄から浮かんでいるように見える。
山頂から見た伊吹山。低い所にある靄から浮かんでいるように見える。
霊仙山 山頂から最高点を振り返る。
山頂から最高点を振り返る。
霊仙山 分岐に戻って、次は経塚山を目指す。奥に見えるのは伊吹山。
分岐に戻って、次は経塚山を目指す。奥に見えるのは伊吹山。
霊仙山 分岐、霊仙山を振り返る。こっちから見ると分岐も結構いい形。
分岐、霊仙山を振り返る。こっちから見ると分岐も結構いい形。
霊仙山 9番ポイントの経塚山。
9番ポイントの経塚山。
霊仙山 経塚山を下りて、なだらかな道をのんびり歩く。台地の上も終盤戦である。
経塚山を下りて、なだらかな道をのんびり歩く。台地の上も終盤戦である。
霊仙山 経塚山と霊仙神社の間にある池。前回濃霧でホワイトアウトした時に、ここで霧が薄くなってほっとした。
経塚山と霊仙神社の間にある池。前回濃霧でホワイトアウトした時に、ここで霧が薄くなってほっとした。
霊仙山 気持ちいい!
気持ちいい!
霊仙山 この辺りの木陰で休憩。微風と終始聞こえる鳥の声が永遠に続く様で最高に気持ちよかった!
この辺りの木陰で休憩。微風と終始聞こえる鳥の声が永遠に続く様で最高に気持ちよかった!
霊仙山 なだらかな緑の斜面が気持ちいい。
なだらかな緑の斜面が気持ちいい。
霊仙山 こちらから見ると霊仙山は全面緑!
こちらから見ると霊仙山は全面緑!
霊仙山 霊仙神社への道は最高に気持ちいい。
霊仙神社への道は最高に気持ちいい。
霊仙山 霊仙神社少し手前から経塚山、霊仙山を振り返る。
霊仙神社少し手前から経塚山、霊仙山を振り返る。
霊仙山 8番ポイントの霊仙神社。山頂の池は信仰の対象になっていることが多いが、鳥居がお守りされているのは大したものである。
8番ポイントの霊仙神社。山頂の池は信仰の対象になっていることが多いが、鳥居がお守りされているのは大したものである。
霊仙山 7番ポイントのお猿岩。どれかが「お猿」なんだろうけど、一杯岩があり過ぎて探す気にもならない。ここで台地ともお別れである。
7番ポイントのお猿岩。どれかが「お猿」なんだろうけど、一杯岩があり過ぎて探す気にもならない。ここで台地ともお別れである。
霊仙山 5番ポイントの見晴台で咲いていた白い花。見晴台という割には展望はない。【ヤマボウシ】
5番ポイントの見晴台で咲いていた白い花。見晴台という割には展望はない。【ヤマボウシ】
霊仙山 4枚の白い花弁の形が綺麗。【ヤマボウシ】
4枚の白い花弁の形が綺麗。【ヤマボウシ】
霊仙山 5番~4番ポイントは比較的になだらかな道で気持ちいい。
5番~4番ポイントは比較的になだらかな道で気持ちいい。
霊仙山 2番ポイントの汗拭峠。右に行くと榑ヶ畑、左に行くと落合集落から今畑に戻れる。
左に行って、滑りやすい急坂から大洞谷に降りて行く。
2番ポイントの汗拭峠。右に行くと榑ヶ畑、左に行くと落合集落から今畑に戻れる。 左に行って、滑りやすい急坂から大洞谷に降りて行く。
霊仙山 大洞谷では2回の渡渉と、丸太橋を1回渡る。ここは1回目の渡渉ポイント。道が続いている様に見えるのでリボンを見落とさないように注意。(どこで渡渉しても大丈夫な位の川だけど)
大洞谷では2回の渡渉と、丸太橋を1回渡る。ここは1回目の渡渉ポイント。道が続いている様に見えるのでリボンを見落とさないように注意。(どこで渡渉しても大丈夫な位の川だけど)
霊仙山 2回目の渡渉ポイント。冷たい川の水で濡らしたタオルで顔を拭いた。今日は日焼けしたので冷たくて気持ちいい!
2回目の渡渉ポイント。冷たい川の水で濡らしたタオルで顔を拭いた。今日は日焼けしたので冷たくて気持ちいい!
霊仙山 丸太の橋を渡るが、この橋、設計がおかしい(笑)

この先は堰堤があって整備された道路を通って落合集落に。
丸太の橋を渡るが、この橋、設計がおかしい(笑) この先は堰堤があって整備された道路を通って落合集落に。
霊仙山 落合集落で咲いていた白い花。
落合集落も廃村になっていて、荒廃した建物もあるが、今畑と比べると綺麗な建物が多い。【ユキノシタ】
落合集落で咲いていた白い花。 落合集落も廃村になっていて、荒廃した建物もあるが、今畑と比べると綺麗な建物が多い。【ユキノシタ】
霊仙山 この花って、最初から花びらが2枚なのかな?よ~く見ると薄紫の小さ~い花びらが3枚ある様にも見える。【ユキノシタ】

後は今畑登山口まで舗装道路を帰る。
この花って、最初から花びらが2枚なのかな?よ~く見ると薄紫の小さ~い花びらが3枚ある様にも見える。【ユキノシタ】 後は今畑登山口まで舗装道路を帰る。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。