天気を追っかけて初めての尾根を登る

2021.06.09(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 40
休憩時間
1 時間 16
距離
8.5 km
のぼり / くだり
1319 / 1315 m
4
1 48
1 44
7
1 54
2

活動詳細

すべて見る

Shimaさんが八街碇草をアップされていたのを見て、日曜日のリベンジで再度石立山へ。 ついでに以前から行きたかった竜頭山経由で‥と、竜頭山の登山口は橋がないので物部川の渡渉が問題。地図を見ると竜頭山の南尾根から行けそうじゃない?気になってしかたがないので、お天気のいい水曜日に休みをとって行ってみた。

三嶺・天狗塚・石立山 登山届けを出して別府峡登山口けら出発
登山届けを出して別府峡登山口けら出発
三嶺・天狗塚・石立山 ヤマツツジはなんともいい赤色
ヤマツツジはなんともいい赤色
三嶺・天狗塚・石立山 ルート案内は岩に直接書かれていることが多い
ルート案内は岩に直接書かれていることが多い
三嶺・天狗塚・石立山 ここから竜頭山の南尾根に向かう
ここから竜頭山の南尾根に向かう
三嶺・天狗塚・石立山 このあたりからが難所の岩場
このあたりからが難所の岩場
三嶺・天狗塚・石立山 脆くて触ると砕ける岩や浮石が多い。
脆くて触ると砕ける岩や浮石が多い。
三嶺・天狗塚・石立山 かなり危険なルート。下りはロープ必須
かなり危険なルート。下りはロープ必須
三嶺・天狗塚・石立山 見晴らしがいい場所から口西山
見晴らしがいい場所から口西山
三嶺・天狗塚・石立山 閲覧注意!落石で流血。岩を掴むとこうなる
閲覧注意!落石で流血。岩を掴むとこうなる
三嶺・天狗塚・石立山 なんとか登ってきた。
なんとか登ってきた。
三嶺・天狗塚・石立山 振り返るとこんな感じ
振り返るとこんな感じ
三嶺・天狗塚・石立山 これまでよりはマシだけど、まだまだ急坂
これまでよりはマシだけど、まだまだ急坂
三嶺・天狗塚・石立山 植林の尾根になる
植林の尾根になる
三嶺・天狗塚・石立山 急坂を登ると
急坂を登ると
三嶺・天狗塚・石立山 平らになった
平らになった
三嶺・天狗塚・石立山 物部川からの登山ルートに合流
物部川からの登山ルートに合流
三嶺・天狗塚・石立山 広くて平らだけど
広くて平らだけど
三嶺・天狗塚・石立山 山頂はどこ?
山頂はどこ?
三嶺・天狗塚・石立山 これじゃないよね。ウロウロしてみたけと分からず
これじゃないよね。ウロウロしてみたけと分からず
三嶺・天狗塚・石立山 大きな水溜まりがあった
大きな水溜まりがあった
三嶺・天狗塚・石立山 巨木の森
巨木の森
三嶺・天狗塚・石立山 緑が濃くなってきた
緑が濃くなってきた
三嶺・天狗塚・石立山 いい雰囲気の森
いい雰囲気の森
三嶺・天狗塚・石立山 捕獲できてるんやろか?
捕獲できてるんやろか?
三嶺・天狗塚・石立山 クマに逢いたくないのでさっさ進む
クマに逢いたくないのでさっさ進む
三嶺・天狗塚・石立山 空が見えてきた
空が見えてきた
三嶺・天狗塚・石立山 中東山
中東山
三嶺・天狗塚・石立山 白髪山
白髪山
三嶺・天狗塚・石立山 白髪山から三嶺
白髪山から三嶺
三嶺・天狗塚・石立山 石立〜高ノ瀬の縦走路に合流
石立〜高ノ瀬の縦走路に合流
三嶺・天狗塚・石立山 岩尾根のルート
岩尾根のルート
三嶺・天狗塚・石立山 西峰の左奥に捨身ヶ嶽
西峰の左奥に捨身ヶ嶽
三嶺・天狗塚・石立山 西峰に登っていく
西峰に登っていく
三嶺・天狗塚・石立山 シロバナ
シロバナ
三嶺・天狗塚・石立山 逢えた!
逢えた!
三嶺・天狗塚・石立山 もう一輪
もう一輪
三嶺・天狗塚・石立山 山頂に向かう。いつもの白骨樹
山頂に向かう。いつもの白骨樹
三嶺・天狗塚・石立山 捨身ヶ嶽
捨身ヶ嶽
三嶺・天狗塚・石立山 次郎笈バックの山頂
次郎笈バックの山頂
三嶺・天狗塚・石立山 この景色を眺めながら
この景色を眺めながら
三嶺・天狗塚・石立山 久しぶりの焼きそばパンでお昼
久しぶりの焼きそばパンでお昼
三嶺・天狗塚・石立山 シロヤシオの古木
シロヤシオの古木
三嶺・天狗塚・石立山 再びの西峰から下山開始
再びの西峰から下山開始
三嶺・天狗塚・石立山 咲き始め
咲き始め
三嶺・天狗塚・石立山 右端の白髪山の下が竜頭山。
右端の白髪山の下が竜頭山。
三嶺・天狗塚・石立山 名残惜しいけど
名残惜しいけど
三嶺・天狗塚・石立山 竜頭山への分岐に戻った
竜頭山への分岐に戻った

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。