武尊山~剣ヶ峰山 シャクナゲの稜線歩き✨

2021.06.07(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 53
休憩時間
51
距離
12.1 km
上り / 下り
1286 / 1288 m
6
1 29
54
1 48
1

活動詳細

すべて見る

今日は梅雨の晴れ間を活用して、上州武尊山に行ってきました😃🎵 昨年末に赤城山の黒檜山から武尊山の堂々とした山容を見たときに😍必ず登りたいと思ったお山です⤴️⤴️ 日帰りで武尊山を満喫するために、マイカー登山で周回登山が可能な武尊神社から登るコースを選択✌️✨ このコース、修験の山である武尊山らしく、長い岩場・鎖場をよじ登るちょっとハードな登山となります👊✨ きつい岩場・鎖場は手小屋沢避難小屋方面にあるので、こちらから武尊山に登ることに⚡山頂直下は確かに難所の連続ですが、手がかり足場は安定していて、今日は天候も良かったこともあり、岩登りを思いっきり楽しむことができました💃 山頂からは360度の大展望👀‼️東北、新潟、北関東の山々を望むことができました😆👏 そして✨武尊山から剣ヶ峰山までの長大な稜線歩きは最高🙌✨シャクナゲが咲き乱れ、武尊山~中ノ岳~前武尊の美しい稜線を眺めながら、まさに上州武尊山の懐に飛び込んだ心地でした😆👏 剣ヶ峰山からの下山は…「段差が大きく歩きにくい急坂」…まさにこの通り😵💦一気の下りは神経を使いかなりハード⚡ まさに狙いどおりに上州武尊山にドップリと浸る山行となりました🙆✨

武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊神社手前の駐車場🅿️から登山開始👊✨
ここにはトイレもありましたよ🚻
武尊神社手前の駐車場🅿️から登山開始👊✨ ここにはトイレもありましたよ🚻
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊神社にお参り(‐人‐)
武尊神社にお参り(‐人‐)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 暫くは何とか車も走れそうな林道歩き🚶
暫くは何とか車も走れそうな林道歩き🚶
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 30分ほど歩くと登山道に😌
30分ほど歩くと登山道に😌
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 左の手小屋沢避難小屋方面に進みます🚶
左の手小屋沢避難小屋方面に進みます🚶
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 雪解けの沢を何度か渡渉⚠️
雪解けの沢を何度か渡渉⚠️
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ブナの森です✨
ブナの森です✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 よき森じゃ~👴
よき森じゃ~👴
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 豪雪地ならではの樹形😲❕
豪雪地ならではの樹形😲❕
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 よきブナじゃ~👴
よきブナじゃ~👴
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ツツジも~✨
ツツジも~✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 剣ヶ峰山が見えた👀✨
あそこまで歩くんか~😨
剣ヶ峰山が見えた👀✨ あそこまで歩くんか~😨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 手小屋沢避難小屋を過ぎても、暫くは通常の登山道😅
そろそろ岩場が出てくるかな~😍💓
手小屋沢避難小屋を過ぎても、暫くは通常の登山道😅 そろそろ岩場が出てくるかな~😍💓
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 東北方面のお山がチラッ👀✨
東北方面のお山がチラッ👀✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 おっ、残雪だ⛄
おっ、残雪だ⛄
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 出ました~✨
鎖場の始まりでーす👊✨
出ました~✨ 鎖場の始まりでーす👊✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ここもほぼ垂直で、しかも長い💦
ここもほぼ垂直で、しかも長い💦
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 残雪も増えてきた😲
残雪も増えてきた😲
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 右から燧ケ岳、至仏山、笠ヶ岳👀✨
右から燧ケ岳、至仏山、笠ヶ岳👀✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 残雪には足跡がしっかりついていたので、チェーンスパイク等は必要なしでした👣
残雪には足跡がしっかりついていたので、チェーンスパイク等は必要なしでした👣
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 岩場・鎖場はまだまだ続く💃
岩場・鎖場はまだまだ続く💃
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ぬぉ~❗ここも長く垂直だぞ💦
ぬぉ~❗ここも長く垂直だぞ💦
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 これがラスト👊✨
これがラスト👊✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 難所を越えたらシャクナゲがお出迎え😂
難所を越えたらシャクナゲがお出迎え😂
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 展望も一気に開ける😆👏
展望も一気に開ける😆👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 かわいい💠
かわいい💠
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 標高が上がって、木の丈も低くなってきた👀
標高が上がって、木の丈も低くなってきた👀
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊山の山頂が目の前に❗
武尊山の山頂が目の前に❗
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 桜🌸⁉️
桜🌸⁉️
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 山頂稜線はシャクナゲだらけ✨
山頂稜線はシャクナゲだらけ✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 剣ヶ峰山までの稜線が見えた❗
あそこを歩くのか~😍💓
剣ヶ峰山までの稜線が見えた❗ あそこを歩くのか~😍💓
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 稜線歩きが楽しみすぎる😍💓
稜線歩きが楽しみすぎる😍💓
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 難所を乗り越え、無事に武尊山に到着\(^-^)/
難所を乗り越え、無事に武尊山に到着\(^-^)/
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 尾瀬の燧ケ岳、至仏山方面の眺め✨
尾瀬の燧ケ岳、至仏山方面の眺め✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 上越方面の眺め✨
上越方面の眺め✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 谷川岳方面の眺め✨
谷川岳方面の眺め✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊山に続く中ノ岳、家ノ串山、前武尊の稜線✨
武尊山に続く中ノ岳、家ノ串山、前武尊の稜線✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 遠くにうっすらと赤城山✨
あそこから武尊山を見て、登りたくなったのです😍👏
遠くにうっすらと赤城山✨ あそこから武尊山を見て、登りたくなったのです😍👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 そして、これから歩く剣ヶ峰山までの稜線😍👏
そして、これから歩く剣ヶ峰山までの稜線😍👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 さー、稜線歩きスタートです😆✨
さー、稜線歩きスタートです😆✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 谷川岳方面のお山がバッチリ見えます👀✨
谷川岳方面のお山がバッチリ見えます👀✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊山を見上げて👀📷️✨
けっこう下ってきましたねー😲
武尊山を見上げて👀📷️✨ けっこう下ってきましたねー😲
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 シャクナゲの向こうに剣ヶ峰山👀📷️✨
オシャレですな~😁👏
シャクナゲの向こうに剣ヶ峰山👀📷️✨ オシャレですな~😁👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 😄👏
😄👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 気持ちのよい稜線歩き💃
気持ちのよい稜線歩き💃
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊山は遥か上に😲❕
武尊山は遥か上に😲❕
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 左から武尊山、中ノ岳、家ノ串山、前武尊👀📷️✨
左から武尊山、中ノ岳、家ノ串山、前武尊👀📷️✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 😄👏
😄👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 剣ヶ峰山、カッコいいー😍👏
剣ヶ峰山、カッコいいー😍👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 アップダウンはそこそこある…気持ちいいから疲れを感じない😌
アップダウンはそこそこある…気持ちいいから疲れを感じない😌
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 稜線の左側はスッパリと切れ落ちてる⚡
稜線の左側はスッパリと切れ落ちてる⚡
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 遠くのお山も眺めながら😃🎵
遠くのお山も眺めながら😃🎵
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊山からずいぶん離れましたね~😲
武尊山からずいぶん離れましたね~😲
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 剣ヶ峰山が近づいてきた❗
剣ヶ峰山が近づいてきた❗
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 かわいい💠
かわいい💠
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ここを登れば剣ヶ峰山の山頂💓
ここを登れば剣ヶ峰山の山頂💓
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 着きました~✨
着きました~✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊山方面を振り返って👀📷️✨
武尊山方面を振り返って👀📷️✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 新潟方面のお山も👀📷️✨
新潟方面のお山も👀📷️✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 この稜線をずーっと歩いて来たんですね~👏
感無量です😂✨
この稜線をずーっと歩いて来たんですね~👏 感無量です😂✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 さーさー、武尊山を眺めながらの下山ですよー⤵️
さーさー、武尊山を眺めながらの下山ですよー⤵️
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 下山中もシャクナゲを愛でる😍
下山中もシャクナゲを愛でる😍
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 下る方面には新潟のお山が望める😍👏
下る方面には新潟のお山が望める😍👏
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 武尊山が望めるのはこの辺りまで😭
バイバイ👋😭✨
武尊山が望めるのはこの辺りまで😭 バイバイ👋😭✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 エゲツナイ段差の下りが続く😫💦
エゲツナイ段差の下りが続く😫💦
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 新緑が気持ちいいー✨
新緑が気持ちいいー✨
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 沢を渡って…
沢を渡って…
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 美しい森を進んで…
美しい森を進んで…
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 無事に下山完了❗
まさに上州武尊山にどっぷりと浸った山行でした🙆✨
無事に下山完了❗ まさに上州武尊山にどっぷりと浸った山行でした🙆✨

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。