弥平四郎~飯豊山 

2017.09.05(火) 日帰り

前回の二王子岳の時に飯豊山に呼ばれた気がしたので会いに行ってきました 弥平四郎口から登ろうと思い車を走らせます 近いので体力的に助かります 本日とても阿賀町は冷え込み大丈夫かなとも思いましたが、最終的にはまだ夏でした(笑) 林道に入り半分くらい進むと立ち入り禁止の看板が・・・ どうやら夏の大雨にやられたようで 道がえぐられていました なので最初は1キロの林道歩きからです まずは松平峠から登ります 稜線は登山者が多く登りやすい季節になったんだなあとしみじみ 途中も山頂も空気が結構澄んでいたおかげで遠くまで見渡せ新潟の街も見えました 帰りは上ノ越から降りました どちらの登山道もよく整備されていて歩きやすかったです 飯豊はやはりいいで~

車はここまで!

車はここまで!

車はここまで!

松平峠 疣岩山が迎えてくれます

松平峠 疣岩山が迎えてくれます

松平峠 疣岩山が迎えてくれます

山塊雲海

山塊雲海

山塊雲海

松平峠

松平峠

松平峠

分岐

分岐

会津方面

会津方面

会津方面

阿賀町方面 あれは御神楽岳?

阿賀町方面 あれは御神楽岳?

阿賀町方面 あれは御神楽岳?

大日様 御西様 駒形山

大日様 御西様 駒形山

大日様 御西様 駒形山

飯豊様

飯豊様

飯豊様

看板始めました

看板始めました

看板始めました

三国小屋

三国小屋

三国小屋

種蒔山から飯豊を望む 草履塚に雪がないの初めてでした

種蒔山から飯豊を望む 草履塚に雪がないの初めてでした

種蒔山から飯豊を望む 草履塚に雪がないの初めてでした

地蔵方面

地蔵方面

地蔵方面

切合せ 囲いができています

切合せ 囲いができています

切合せ 囲いができています

稜線三兄弟

稜線三兄弟

稜線三兄弟

ああ きれいだ

ああ きれいだ

ああ きれいだ

本山小屋

本山小屋

本山小屋

山頂

山頂

山頂

ダイグラ尾根

ダイグラ尾根

ダイグラ尾根

牛は ホルスタインではなくなりました

牛は ホルスタインではなくなりました

牛は ホルスタインではなくなりました

烏帽子 北股

烏帽子 北股

烏帽子 北股

なぜか国土地理院にイイネ

なぜか国土地理院にイイネ

なぜか国土地理院にイイネ

手がかじかむ寒さ

手がかじかむ寒さ

手がかじかむ寒さ

えぶりさし

えぶりさし

えぶりさし

草履塚お花畑

草履塚お花畑

草履塚お花畑

カワイイネ

カワイイネ

カワイイネ

三国で17度

三国で17度

三国で17度

帰り道

帰り道

帰り道

剣が峰

剣が峰

剣が峰

さよならまたきます

さよならまたきます

さよならまたきます

上之越

上之越

上之越

最後のミニ沢これが出ると終わり

最後のミニ沢これが出ると終わり

最後のミニ沢これが出ると終わり

車はここまで!

松平峠 疣岩山が迎えてくれます

山塊雲海

松平峠

分岐

会津方面

阿賀町方面 あれは御神楽岳?

大日様 御西様 駒形山

飯豊様

看板始めました

三国小屋

種蒔山から飯豊を望む 草履塚に雪がないの初めてでした

地蔵方面

切合せ 囲いができています

稜線三兄弟

ああ きれいだ

本山小屋

山頂

ダイグラ尾根

牛は ホルスタインではなくなりました

烏帽子 北股

なぜか国土地理院にイイネ

手がかじかむ寒さ

えぶりさし

草履塚お花畑

カワイイネ

三国で17度

帰り道

剣が峰

さよならまたきます

上之越

最後のミニ沢これが出ると終わり