休暇村竹野海岸キャンプ & 神鍋山ハイキング 2021-06-05~06

2021.06.06(日) 日帰り

活動データ

タイム

01:15

距離

3.1km

のぼり

134m

くだり

134m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 15
休憩時間
0
距離
3.1 km
のぼり / くだり
134 / 134 m
30
43

活動詳細

すべて見る

今年初のファミキャンは、豊岡市の竹野海岸にあるキャンプ場。 2年前に一度利用させて頂きましたが、丘から見下ろす日本海の景色が好きになってリピート。 帰りに神鍋山ハイキングを組み合わせて帰宅。 神鍋山(かんなべやま)は、標高469.5mの近畿で唯一噴火口の残る火山です。 詳細は以下を御参照。 https://hidaka.kannabe.info/climbing/ コロナ禍の中という事で暑い中でも人とすれ違う時はマスクをしたりと、 100%快適とは言えない生活が続きますが、 慣れの問題ですかね。 小学生の子供達も注意すれば聞いてくれるので、 我々大人達ももうひと頑張りしないとね。

神鍋山・神鍋高原 サイトの設営が完了してお散歩に。
サイトの設営が完了してお散歩に。
神鍋山・神鍋高原 この日はちょっと薄曇り。
夕焼けはちょっと期待できそうにないですね。
この日はちょっと薄曇り。 夕焼けはちょっと期待できそうにないですね。
神鍋山・神鍋高原 下まで降りてきました。
下まで降りてきました。
神鍋山・神鍋高原 アサギマダラが沢山飛んでいました。
アサギマダラが沢山飛んでいました。
神鍋山・神鍋高原 渾身の一枚!
渾身の一枚!
神鍋山・神鍋高原 お花も沢山見れました。
お花も沢山見れました。
神鍋山・神鍋高原 サイトに戻って。
私のミスでオートサイトを取り損ね。。。
持ち込みサイトとなり、スペースも狭かったので、タープをテントに半分被せて何とか設営。
帽子みたい(笑)
サイトに戻って。 私のミスでオートサイトを取り損ね。。。 持ち込みサイトとなり、スペースも狭かったので、タープをテントに半分被せて何とか設営。 帽子みたい(笑)
神鍋山・神鍋高原 頂きます♪
頂きます♪
神鍋山・神鍋高原 トンビがキャンパーの食事を狙っています。
トンビがキャンパーの食事を狙っています。
神鍋山・神鍋高原 渾身の一枚!
渾身の一枚!
神鍋山・神鍋高原 2日目の朝はいい天気です。
奥に見れるのは日本海です。
2日目の朝はいい天気です。 奥に見れるのは日本海です。
神鍋山・神鍋高原 キャンプ場をチェックアウトして道の駅 神鍋高原へ。
昼食を済ませハイキングへ。
キャンプ場をチェックアウトして道の駅 神鍋高原へ。 昼食を済ませハイキングへ。
神鍋山・神鍋高原 ここから30分で山頂まで行けます。
ここから30分で山頂まで行けます。
神鍋山・神鍋高原 スキー場のゲレンデを登って行きます。
スキー場のゲレンデを登って行きます。
神鍋山・神鍋高原 このコースは広々としているので、ソーシャルディスタンスが取りやすいです。
このコースは広々としているので、ソーシャルディスタンスが取りやすいです。
神鍋山・神鍋高原 噴火口が見えました。
樹木は無く、背の低い草で覆われていました。
噴火口が見えました。 樹木は無く、背の低い草で覆われていました。
神鍋山・神鍋高原 これは蛾ですね。
近くでカメラを構えても逃げません。
ふてぶてしい。
これは蛾ですね。 近くでカメラを構えても逃げません。 ふてぶてしい。
神鍋山・神鍋高原 噴火口の周りには眺望がいい場所があります。
噴火口の周りには眺望がいい場所があります。
神鍋山・神鍋高原 山頂付近に到着。
山頂自体は少し奥に入った所ですが、眺望も無く特に見るべきところは無さそうです。
山頂付近に到着。 山頂自体は少し奥に入った所ですが、眺望も無く特に見るべきところは無さそうです。
神鍋山・神鍋高原 昔遭難して亡くなった方の事が記載されていました。
今は冬の積雪量は少なくなりましたが、
昔は豪雪地帯だったと思うので、
その時期の出来事かな。
昔遭難して亡くなった方の事が記載されていました。 今は冬の積雪量は少なくなりましたが、 昔は豪雪地帯だったと思うので、 その時期の出来事かな。
神鍋山・神鍋高原 下山します。
下山します。
神鍋山・神鍋高原 アゲハチョウの仲間でしょうか?
アゲハチョウの仲間でしょうか?
神鍋山・神鍋高原 道の駅の駐車場に咲いてた花達。
道の駅の駐車場に咲いてた花達。
神鍋山・神鍋高原 さぁ、帰りましょう。
さぁ、帰りましょう。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。