八幡平

2021.06.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 23
休憩時間
16
距離
2.9 km
のぼり / くだり
115 / 96 m
11
5
17
11

活動詳細

すべて見る

四月からトレラン のために二つの新たな取り組みをしています。 一つはマフェトン走。低心拍で身体にダメージが少ない状態を維持しながら走り続ける技術です。平たく言うとスロージョギングなのですが、これが簡単なようで難しいのです。ちょっとペースを上げれば心拍数も上がってしまい、ペースを落とすと心拍が下がりすぎるの繰り返し。慣れると低心拍でペースを上げる事ができるようです。ガーミンのスマートウォッチで心拍を見ながら走っています。 もう一つはファットアダブテイション。食事から取るエネルギー源を炭水化物、糖質(米、麺類、パン、精製された砂糖等)を減らして良質な脂質を取る方法です。こちらはあまりストイックにはやらずゆる〜くやってます。マフェトン走と相性がいいので取り組んでます。 二つともエビデンスが取れてる信頼できる方法なのですが、いざやってみるとなかなかうまくいかずネットで検索したり、本を買って読んだりと迷走してます。おかげでYAMAPを見たり山に行く時間が減ってしまいましたが、徐々にコツをつかんできました。 目的は長い時間走り続ける持久力を身につけるためで、ダイエット目的ではないのですが、体重が4キロ落ちました。マフェトンは脂質を代謝して走る方法なのでうまくいっているのだと思います。 それはさておき八幡平のドラゴンアイ。地元の方や八幡平に詳しい方はご存知かと思いますが、鏡沼の上の氷と雪が溶けて龍の目のように見える、今の時期しか見ることができない美しい現象です。何年か前から存在は知ってましたが、なかなかスケジュールや天気がうまくいかずあきらめていましたがようやく今年見ることができました。 ただこのコロナ禍の中、人気のドラゴンアイを見に行くのはちょっと心配なので、早朝まだ人が集まる前に見に行けるように時間を調整して行ってきました。

八幡平・源太森・安比岳 頂上駐車場近くの路側帯からの風景。
これを見れただけで400キロ運転した甲斐がありました。
ただ車を降りて思った以上の寒さにびっくり。風が強い。
頂上駐車場近くの路側帯からの風景。 これを見れただけで400キロ運転した甲斐がありました。 ただ車を降りて思った以上の寒さにびっくり。風が強い。
八幡平・源太森・安比岳 駐車場。5時なので駐車場はまだガラガラ。そろそろドラゴンアイ開眼ではないか?と言われているので今日は激混みが予想されます。
駐車場。5時なので駐車場はまだガラガラ。そろそろドラゴンアイ開眼ではないか?と言われているので今日は激混みが予想されます。
八幡平・源太森・安比岳 基本石畳。少し登ると固い雪でした。
人気のドラゴンアイですが早朝という事で人はまばら。これならソーシャルディスタンスは充分取れます。
基本石畳。少し登ると固い雪でした。 人気のドラゴンアイですが早朝という事で人はまばら。これならソーシャルディスタンスは充分取れます。
八幡平・源太森・安比岳 ドラゴンアイ。残念ながらまだ開眼してなかった。真ん中の雪の塊の中が溶けて黒目になると「開眼」となります。
昨日の雨で右側が大きく崩れてしまった事と、左側にはクラックが入ってしまった事で今年は綺麗な丸にならないのでしょうか?
おまけに写真左側が東になるので鏡沼が木立の影に入ってしまいました。
ドラゴンアイをご存知ない方どうか画像検索して綺麗なドラゴンアイ見てください。ちょっと早かった😭
ドラゴンアイ。残念ながらまだ開眼してなかった。真ん中の雪の塊の中が溶けて黒目になると「開眼」となります。 昨日の雨で右側が大きく崩れてしまった事と、左側にはクラックが入ってしまった事で今年は綺麗な丸にならないのでしょうか? おまけに写真左側が東になるので鏡沼が木立の影に入ってしまいました。 ドラゴンアイをご存知ない方どうか画像検索して綺麗なドラゴンアイ見てください。ちょっと早かった😭
八幡平・源太森・安比岳 八幡平リゾートでネット上に写真を定期的に上げてくださっているのですが、この土日はものすごい人出だったそうです。その情報によると7日(この2日後)開眼となったようです。
八幡平リゾートでネット上に写真を定期的に上げてくださっているのですが、この土日はものすごい人出だったそうです。その情報によると7日(この2日後)開眼となったようです。
八幡平・源太森・安比岳 頂上展望台。
頂上展望台。
八幡平・源太森・安比岳 展望台から眺め。
展望台から眺め。
八幡平・源太森・安比岳 八幡平は斜面が緩やかで簡単に歩き回れる山でした。それに池が多く眺めが最高でした。ただ早朝という事と風があったので少し寒かった。もうちょっと対策が必要でした。
本格的にもっと上まで登るかたもたくさんおられましたが、私たちニワカ観光客とは装備がえらい違いでビビりました(笑)
八幡平は斜面が緩やかで簡単に歩き回れる山でした。それに池が多く眺めが最高でした。ただ早朝という事と風があったので少し寒かった。もうちょっと対策が必要でした。 本格的にもっと上まで登るかたもたくさんおられましたが、私たちニワカ観光客とは装備がえらい違いでビビりました(笑)
八幡平・源太森・安比岳 どっち向いても綺麗でした👍
どっち向いても綺麗でした👍
八幡平・源太森・安比岳 田沢湖近くの「ひなたエキス」のスムージー。糖質はできるだけ取らないのがファットアダブテイションなのですが、この辺がゆる〜くやってますって事で。
田沢湖近くの「ひなたエキス」のスムージー。糖質はできるだけ取らないのがファットアダブテイションなのですが、この辺がゆる〜くやってますって事で。
八幡平・源太森・安比岳 帰りがてらちょっと。
田沢湖お決まりのアングル。たつこ像。
こっちは観光客はあまりいませんでした。
帰りがてらちょっと。 田沢湖お決まりのアングル。たつこ像。 こっちは観光客はあまりいませんでした。
八幡平・源太森・安比岳 最後に、今年も我が家の車庫にツバメがやってきました。
おそらくもうそろそろ孵化するはず。
最後に、今年も我が家の車庫にツバメがやってきました。 おそらくもうそろそろ孵化するはず。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。