臼ヶ峯・飯盛山・真弓山・黍生・城山

2021.06.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:10

距離

14.1km

のぼり

1051m

くだり

1051m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 10
休憩時間
1 時間 8
距離
14.1 km
のぼり / くだり
1051 / 1051 m
29
19
13
8
26
1 2
14
58
55
48

活動詳細

すべて見る

今日は3人で足助の山、5座、行って来ました。 最初の山臼ケ峰と最後の山、城山は道が無いので、大変でした。下りが特に怖くて、何度も転びながら、ずり落ち、全身泥んこ、顔まで泥が飛び散って、それでも男性二人に助けられながら、下山出来た時は心底ほっとしました。 後の飯盛山、真弓山、きびゅう山の3座は道も良くて、急登も無くて楽しくトレッキング出来ました。そして今日も綺麗に咲き誇る花々に出会えました。ササユリに会えてラッキーでした。 またゆっくり足助の古い街を歩き、思い出に残りました。香嵐渓のハッとする程の緑のモミジの美しさ(紅葉の季節は勿論いいけど)に魅了されました。 最後に私へのご褒美、グルグルチョコバナナは、美味しかったです。今日も沢山の感動と幸せの一日に感謝。無事でトレッキング出来て感謝です🍀😄。

黍生・飯盛山・真弓山 道なき道を迷いながら、この辺りが一座目、臼ケ峰に着きました。
道なき道を迷いながら、この辺りが一座目、臼ケ峰に着きました。
黍生・飯盛山・真弓山 下山も道が無くて迷いながら大変。転びながら下りました。
下山も道が無くて迷いながら大変。転びながら下りました。
黍生・飯盛山・真弓山 次の山、飯盛山に向かいます。
次の山、飯盛山に向かいます。
黍生・飯盛山・真弓山 香嵐渓にある香積寺から飯盛山に登ります。
香嵐渓にある香積寺から飯盛山に登ります。
黍生・飯盛山・真弓山 香積寺の山門と紅葉、良く掃除された苔が美しい。
香積寺の山門と紅葉、良く掃除された苔が美しい。
黍生・飯盛山・真弓山 香積寺の古い鐘楼が印象深くて、写真に撮りました。
香積寺の古い鐘楼が印象深くて、写真に撮りました。
黍生・飯盛山・真弓山 香積寺の本堂の横の道から飯盛山に向かいます。
香積寺の本堂の横の道から飯盛山に向かいます。
黍生・飯盛山・真弓山 飯盛山は道は歩き易い道で、山頂に到着です。
飯盛山は道は歩き易い道で、山頂に到着です。
黍生・飯盛山・真弓山 飯盛山、山頂から次に行く真弓山の足助城を見る。
飯盛山、山頂から次に行く真弓山の足助城を見る。
黍生・飯盛山・真弓山 飯盛山を下まで戻り、一般道を足助城に向かって歩きます。民家の庭に金宝樹が華やかに咲いていました。
飯盛山を下まで戻り、一般道を足助城に向かって歩きます。民家の庭に金宝樹が華やかに咲いていました。
黍生・飯盛山・真弓山 ここから少し登ると足助城です。
ここから少し登ると足助城です。
黍生・飯盛山・真弓山 今日は白いハンカチのような葉の木が盛りでした。
今日は白いハンカチのような葉の木が盛りでした。
黍生・飯盛山・真弓山 足助城はササユリが綺麗でした。沢山咲いていて興奮気味。嬉しいな
足助城はササユリが綺麗でした。沢山咲いていて興奮気味。嬉しいな
黍生・飯盛山・真弓山 足助城、300円払って、さぁ入ります。
足助城、300円払って、さぁ入ります。
黍生・飯盛山・真弓山 赤のホタルブクロも元気に群生してたよ。
赤のホタルブクロも元気に群生してたよ。
黍生・飯盛山・真弓山 足助城まで青い紫陽花がずっと続き綺麗でした。山の木に巻き付いて、ツル紫陽花の白い花に惹かれました。
足助城まで青い紫陽花がずっと続き綺麗でした。山の木に巻き付いて、ツル紫陽花の白い花に惹かれました。
黍生・飯盛山・真弓山 あちこちにアザミの花が咲いてました。
あちこちにアザミの花が咲いてました。
黍生・飯盛山・真弓山 3座目の真弓山の山頂に到着。
3座目の真弓山の山頂に到着。
黍生・飯盛山・真弓山 山頂からの眺望。
山頂からの眺望。
黍生・飯盛山・真弓山 足助の山城に登りました。
足助の山城に登りました。
黍生・飯盛山・真弓山 山城に兜櫃と兜が、立派でした。
山城に兜櫃と兜が、立派でした。
黍生・飯盛山・真弓山 足助の古い街並みを歩いて、4座目のきびゅう山へ。
足助の古い街並みを歩いて、4座目のきびゅう山へ。
黍生・飯盛山・真弓山 香嵐渓の赤い橋が見えます。鮎釣りの人が沢山、川の中に。
香嵐渓の赤い橋が見えます。鮎釣りの人が沢山、川の中に。
黍生・飯盛山・真弓山 下の道を沢山歩いて、きびゅう山の登り口。
下の道を沢山歩いて、きびゅう山の登り口。
黍生・飯盛山・真弓山 今日4座目のきびゅう山の山頂は広々していて、眺望を楽しみながら、お昼ごはんを頂きました。
今日4座目のきびゅう山の山頂は広々していて、眺望を楽しみながら、お昼ごはんを頂きました。
黍生・飯盛山・真弓山 山頂には説明文が有ります。
山頂には説明文が有ります。
黍生・飯盛山・真弓山 眺望は良くて御嶽も恵那山も名古屋駅前ビル群も見えました。この写真の遠くの山は猿投山だそうです。
眺望は良くて御嶽も恵那山も名古屋駅前ビル群も見えました。この写真の遠くの山は猿投山だそうです。
黍生・飯盛山・真弓山 この山頂にもピンクのササユリが可憐な花を咲きせていました。
この山頂にもピンクのササユリが可憐な花を咲きせていました。
黍生・飯盛山・真弓山 今日5座目の城山に、道がないので不安でしたが、頑張って行く事に決定。
今日5座目の城山に、道がないので不安でしたが、頑張って行く事に決定。
黍生・飯盛山・真弓山 城山の激下りの藪漕ぎ、助けられながら、怖い思いをしてやっと降りて、駐車場に戻り、ヤレヤレ大変でした。
城山の激下りの藪漕ぎ、助けられながら、怖い思いをしてやっと降りて、駐車場に戻り、ヤレヤレ大変でした。
黍生・飯盛山・真弓山 今日もお楽しみ、帰りにミニストップでグルグルチョコレートバナナ、物凄く美味しいです。幸せー🥰。
今日もお楽しみ、帰りにミニストップでグルグルチョコレートバナナ、物凄く美味しいです。幸せー🥰。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。