城ヶ峰・城山・船尾山・大山 ~海南の低山めぐり~

2021.06.05(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 46
休憩時間
0
距離
7.9 km
のぼり / くだり
517 / 513 m
21
21
15
18
8

活動詳細

すべて見る

海南市の中心部にほど近い、城ヶ峰・城山・船尾山・大山に登りました。 低い山ばかりで、岩場や崩落箇所はもちろんない。ただ、季節のせいか登る人が少ないからか、腰丈ほどの草が生い茂る箇所がいっぱいあり、ズボンがびしょびしょになった。 特に城ヶ峰は「通行困難」の看板のとおり、完全にただの藪と化していた…

和歌山市 【城ヶ峰編】
海南駅の東口をスタート
【城ヶ峰編】 海南駅の東口をスタート
和歌山市 線路沿いに北上し、つきあたり(県道18号線への合流地点)を右へ曲がる。
線路沿いに北上し、つきあたり(県道18号線への合流地点)を右へ曲がる。
和歌山市 ここを左折
ここを左折
和歌山市 住宅地を抜け、こんな感じの舗装路を上っていく。
住宅地を抜け、こんな感じの舗装路を上っていく。
和歌山市 あじさいの広場を発見!
あじさいの広場を発見!
和歌山市 親柱のコレクション。
なんでこんなところに!?
親柱のコレクション。 なんでこんなところに!?
和歌山市 左奥の「←市民の森」方面へ進む。
左奥の「←市民の森」方面へ進む。
和歌山市 市民の森。
遊具もトイレも炊事場も何もない。
カブトムシがいるような森の匂いがした🌳
市民の森。 遊具もトイレも炊事場も何もない。 カブトムシがいるような森の匂いがした🌳
和歌山市 このあたりでY字に分岐しており、山頂へ行くには轍が“ない”方へ進む。
轍どころか、踏み跡もほとんどない。
このあたりでY字に分岐しており、山頂へ行くには轍が“ない”方へ進む。 轍どころか、踏み跡もほとんどない。
和歌山市 草が腰丈まで茂っている。
あっという間にズボンも靴もびしょびしょになる💦
草が腰丈まで茂っている。 あっという間にズボンも靴もびしょびしょになる💦
和歌山市 城ヶ峰の山頂付近。
三角点は見つけられないし、看板はたぶんない。
城ヶ峰の山頂付近。 三角点は見つけられないし、看板はたぶんない。
和歌山市 草が茂りすぎてベンチが埋もれている。
草が茂りすぎてベンチが埋もれている。
和歌山市 「この先通行困難」の看板あり。
ここまでもじゅうぶん通行困難だったが、まだひどくなるというのか。
「この先通行困難」の看板あり。 ここまでもじゅうぶん通行困難だったが、まだひどくなるというのか。
和歌山市 これはひどい。笹が生い茂り、道が完全になくなっている。
これはひどい。笹が生い茂り、道が完全になくなっている。
和歌山市 テープを頼りに進むが、一度見失ったら終わり。地図アプリで軌道修正しながら慎重に。
テープを頼りに進むが、一度見失ったら終わり。地図アプリで軌道修正しながら慎重に。
和歌山市 舗装路に出た。
よく見ると写真中央の木の下にピンクのテープがあり、その辺から下りてきた。
舗装路に出た。 よく見ると写真中央の木の下にピンクのテープがあり、その辺から下りてきた。
和歌山市 舗装路最高
舗装路最高
和歌山市 【城山編】
「池崎山」と案内板にはある。
ルートはいくつもあるが、今回は東側(城ヶ峰から下ってすぐのところ)から上ってみる。
【城山編】 「池崎山」と案内板にはある。 ルートはいくつもあるが、今回は東側(城ヶ峰から下ってすぐのところ)から上ってみる。
和歌山市 海南の市街地が一望できる
海南の市街地が一望できる
和歌山市 山頂は防災広場になっている
山頂は防災広場になっている
和歌山市 見晴らしが良い
見晴らしが良い
和歌山市 さっき登った城ヶ峰
さっき登った城ヶ峰
和歌山市 城山を北側から下ると、黒江の街並みが見えた。
正面に見えるのは、これから登る船尾山。
城山を北側から下ると、黒江の街並みが見えた。 正面に見えるのは、これから登る船尾山。
和歌山市 城山の下はトンネルが抜けている
城山の下はトンネルが抜けている
和歌山市 【船尾山編】
今回は淨国寺や中言神社がある辺りから登る。
「黒牛」の名手酒造がある交差点を北へと進む。
この写真の50mほど先、左側に登山口があるが、やはり草が生い茂っており分かりづらい。
【船尾山編】 今回は淨国寺や中言神社がある辺りから登る。 「黒牛」の名手酒造がある交差点を北へと進む。 この写真の50mほど先、左側に登山口があるが、やはり草が生い茂っており分かりづらい。
和歌山市 竹林を上っていく
竹林を上っていく
和歌山市 分岐。
左が山頂方面、右が室山方面、手前が今通ってきた道。
分岐。 左が山頂方面、右が室山方面、手前が今通ってきた道。
和歌山市 鉄塔くぐり
鉄塔くぐり
和歌山市 尾根も笹で覆われており、道が見えない。4月中旬に来たときは走れるくらい快適な道だったのに、今回は笹藪を泳いでいるような感覚。
尾根も笹で覆われており、道が見えない。4月中旬に来たときは走れるくらい快適な道だったのに、今回は笹藪を泳いでいるような感覚。
和歌山市 知らない間に山頂を通りすぎていた!
笹藪を泳いで引き返す。
知らない間に山頂を通りすぎていた! 笹藪を泳いで引き返す。
和歌山市 船尾山の山頂
船尾山の山頂
和歌山市 山頂からの景色。このあと正面に見える山々へも行こうと思っていたが、藪漕ぎで心が折れてしまったのでまた今度にする。
山頂からの景色。このあと正面に見える山々へも行こうと思っていたが、藪漕ぎで心が折れてしまったのでまた今度にする。
和歌山市 山頂から室山方面へ下りてきた。
写真右側が下りてきた道。
山頂から室山方面へ下りてきた。 写真右側が下りてきた道。
和歌山市 県道135号線に合流。
自動車整備工場の西側。和歌山市と海南市との境界付近。
県道135号線に合流。 自動車整備工場の西側。和歌山市と海南市との境界付近。
和歌山市 【大山編】
県道135号線から室山団地に入り、山際の舗装路を進むと「指定避難場所」の看板がある。ここが登山口。
【大山編】 県道135号線から室山団地に入り、山際の舗装路を進むと「指定避難場所」の看板がある。ここが登山口。
和歌山市 住宅の間を抜け、山道へと入る。
写真は撮らなかったが、この後また草むらをかき分けながら進む…
住宅の間を抜け、山道へと入る。 写真は撮らなかったが、この後また草むらをかき分けながら進む…
和歌山市 雨上がりの竹林はとても滑りやすい。
つるつるのランニングシューズで来たことを激しく後悔。
雨上がりの竹林はとても滑りやすい。 つるつるのランニングシューズで来たことを激しく後悔。
和歌山市 古墳!
古墳!
和歌山市 周りに比べてこんもりしている
周りに比べてこんもりしている
和歌山市 鮮やか
鮮やか
和歌山市 大山の山頂からの眺め
大山の山頂からの眺め
和歌山市 大山の山頂からの眺め 2
大山の山頂からの眺め 2
和歌山市 大山の山頂。明るい広場だが、やはり草をかき分けながらたどり着く必要がある。
大山の山頂。明るい広場だが、やはり草をかき分けながらたどり着く必要がある。
和歌山市 黒江駅をゴールとしました。おつかれ山
黒江駅をゴールとしました。おつかれ山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。