活動データ
タイム
08:47
距離
20.7km
のぼり
2085m
くだり
2083m
活動詳細
すべて見るとても涼しい風が吹いて気持ちよく、新緑の下で飲むお茶🍵が美味しかった。 志和三山を一人で登るとどうしても下山後の県道1号線を歩くことになる、登山後の整理運動としては、良い距離なのですが、トラックが多くまともな歩道が無いので、危ないなと感じていました。 vamosさんとブリームさんの、矢巾温泉起点の、田沢山経由の日記を参考にして、車1台で縦走出来る、効率的なコースを試してみました。 矢巾温泉から田沢山登山口までの林道は歩きやすく、この道を使えば、紫波三山を終わってから、舗装道を歩いて帰るより5kmの短縮が出来るようです。 秋津神社までの林道も、小川の脇を歩くので涼しげ。 一人の時の縦走はこのコースになりそうです。 今日は良い風が吹いていました。 倒木に腰掛け、青葉がサラサラと揺れ、鳴き始めた蝉の声を聴きながら、特等席でお茶🍵 登山道整備ありがとうございます。快適でした。👍️ 追記 水分量は2Lだったが使いきった、500ml足りない。 ナトリウム不足により、ノロキ山から軽い頭痛。カロリーバーとパンで補給するが、間に合わずペースを落とす。 頭痛薬をのみ、ナトリウム不足解消は赤林山頂 までかかった。 お茶の時にカップ麺とか、スポドリを使うのがいいかもしれない。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。