二ツ塚(下二ツ塚)・二ツ塚(上二ツ塚)

2021.05.31(月) 日帰り

活動データ

タイム

01:57

距離

5.0km

のぼり

517m

くだり

513m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 57
休憩時間
0
距離
5.0 km
のぼり / くだり
517 / 513 m
47
7

活動詳細

すべて見る

二ツ塚に行ってきました。 いや正確には 二ツ塚 で 帰ってきました。 ガスが多くて 撤退 しました。 ヘタレの 撤退記です。

富士山 御殿場口のトイレ
新しくなって綺麗になっている。
シーズンに向けての気合を感じる。
御殿場口のトイレ 新しくなって綺麗になっている。 シーズンに向けての気合を感じる。
富士山 御殿場口第1駐車場よりスタート。
駐車場の脇に こんな登山口がある。
YAMAP の地図上では こっちの方が近道 だなと思い 行ってみる。
御殿場口第1駐車場よりスタート。 駐車場の脇に こんな登山口がある。 YAMAP の地図上では こっちの方が近道 だなと思い 行ってみる。
富士山 今回 御殿場口5合目から出発し御殿庭を経由して 宝永山まで行き 砂走りで下山をする という計画だった。
そして登り始めから この計画に暗雲が垂れ込め立ち込める。
今回 御殿場口5合目から出発し御殿庭を経由して 宝永山まで行き 砂走りで下山をする という計画だった。 そして登り始めから この計画に暗雲が垂れ込め立ち込める。
富士山 一歩一歩 歩を進めるが なかなか進まない。
砂に足が取られる。 よく見ると YAMAPの 地図上にも 砂道 と表示されている。
下山にはいいかもしれないが 大石茶屋を 経由した 道を選べばよかったと ちょっと後悔 しかし勉強になった。
一歩一歩 歩を進めるが なかなか進まない。 砂に足が取られる。 よく見ると YAMAPの 地図上にも 砂道 と表示されている。 下山にはいいかもしれないが 大石茶屋を 経由した 道を選べばよかったと ちょっと後悔 しかし勉強になった。
富士山 二ツ塚下塚 が見えてくる。
ガス が増してくる。
もうすでにこの時点で 撤退することしか考えていなかった。
二ツ塚下塚 が見えてくる。 ガス が増してくる。 もうすでにこの時点で 撤退することしか考えていなかった。
富士山 とりあえず 下塚 に向かう。
前に来た時も こんな感じだった気がする。
とりあえず 下塚 に向かう。 前に来た時も こんな感じだった気がする。
富士山 二ツ塚 下塚山頂。
精神と時の部屋感 満載。
二ツ塚 下塚山頂。 精神と時の部屋感 満載。
富士山 富士山方向
と言っても自信がない。
とりあえず 上塚 に向かう。
富士山方向 と言っても自信がない。 とりあえず 上塚 に向かう。
富士山 下塚を下って 上塚に上がって行く。
下塚を下って 上塚に上がって行く。
富士山 上塚山頂への道は 砂道で 傾斜があり 体力を削る割には なかなか進まない。 ちょっとストレスが 溜まる。
上塚山頂への道は 砂道で 傾斜があり 体力を削る割には なかなか進まない。 ちょっとストレスが 溜まる。
富士山 上塚山頂…かな?
ケルンらしきものが見える。
上塚山頂…かな? ケルンらしきものが見える。
富士山 三角点発見
上塚山頂到着。
この状況下 ケルンの役割を 果たしている。
三角点発見 上塚山頂到着。 この状況下 ケルンの役割を 果たしている。
富士山 離れたところ にも石が積み上げられている。
こっちはこっちで意味があるのだろうか?
離れたところ にも石が積み上げられている。 こっちはこっちで意味があるのだろうか?
富士山 そして富士山方向
もちろん自信はない。
とっとと降る。
そして富士山方向 もちろん自信はない。 とっとと降る。
富士山 下山は楽々。
下山は楽々。
富士山 あっという間に上塚を降りる。
御殿場口駐車場に向かう。
あっという間に上塚を降りる。 御殿場口駐車場に向かう。
富士山 来た道を戻った方が 早いのだが 時間が余っているので 大石茶屋を経由した道で戻る。
ガイドロープに沿って下る。
来た道を戻った方が 早いのだが 時間が余っているので 大石茶屋を経由した道で戻る。 ガイドロープに沿って下る。
富士山 下界が見える。
晴れて見えるので 後ろはどうかなと振り返ると やはり曇っている。
下界が見える。 晴れて見えるので 後ろはどうかなと振り返ると やはり曇っている。
富士山 大石茶屋に到着。
さすがにまだ営業はしていない。
ここから富士山頂まで400分 約6時間40分… 自分は着く自信がない。
大石茶屋に到着。 さすがにまだ営業はしていない。 ここから富士山頂まで400分 約6時間40分… 自分は着く自信がない。
富士山 大石茶屋から降って 鳥居の登山道入り口に着くが ゲートがしてあった。
どうしたものかと思っていたが 別口から 親子連れと思われる 登山者が 登ってゆく。
何食わぬ顔で すれ違い降りる。
大石茶屋から降って 鳥居の登山道入り口に着くが ゲートがしてあった。 どうしたものかと思っていたが 別口から 親子連れと思われる 登山者が 登ってゆく。 何食わぬ顔で すれ違い降りる。
富士山 駐車場に到着。
画像から見えないところで だいたい10台くらい停まっている。
シーズンになると この第1駐車場は使えなくなり 第2第3駐車場に 停めることになる。
帰りに 水ヶ塚駐車場の道の駅 で アイスを食べようと思ったが 定休日だった。
最後まで締まらないなぁと 思いつつ帰路につく。
おつかれ山。
駐車場に到着。 画像から見えないところで だいたい10台くらい停まっている。 シーズンになると この第1駐車場は使えなくなり 第2第3駐車場に 停めることになる。 帰りに 水ヶ塚駐車場の道の駅 で アイスを食べようと思ったが 定休日だった。 最後まで締まらないなぁと 思いつつ帰路につく。 おつかれ山。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。