浮嶽(吉井岳、筑紫富士、神山)

2021.05.30(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 37
休憩時間
34
距離
2.0 km
のぼり / くだり
224 / 211 m
51
31

活動詳細

すべて見る

梅雨の合間だと云うのに、土日は2日間とも晴れです。 「暇だったら、糸島の⚪⚪を買って来て」と細君より買い物を依頼されたので、昼から出掛けたついでに、山にちょこっと寄りました。

二丈岳・十坊山 日曜日の午後、いまからあそこに登りますよ
日曜日の午後、いまからあそこに登りますよ
二丈岳・十坊山 この辺りにバイクをとめます。車道の右脇には縦走路がすぐそこに見えています
この辺りにバイクをとめます。車道の右脇には縦走路がすぐそこに見えています
二丈岳・十坊山 縦走路からみた車道
縦走路からみた車道
二丈岳・十坊山 急登を登ります
急登を登ります
二丈岳・十坊山 大岩がいっぱい出てきた
大岩がいっぱい出てきた
二丈岳・十坊山 頭上の木にはテープが沢山。分岐点?
それらしい踏み跡見当たらず
頭上の木にはテープが沢山。分岐点? それらしい踏み跡見当たらず
二丈岳・十坊山 先に進むとあった分岐点。帰りは東登山口に下ろう
先に進むとあった分岐点。帰りは東登山口に下ろう
二丈岳・十坊山 大岩が
大岩が
二丈岳・十坊山 いっぱい
いっぱい
二丈岳・十坊山 大岩
大岩
二丈岳・十坊山 白龍稲荷に寄っていきます
白龍稲荷に寄っていきます
二丈岳・十坊山 すぐ着いた
すぐ着いた
二丈岳・十坊山 大岩展望台、ここが獅子駒岩かな?
大岩展望台、ここが獅子駒岩かな?
二丈岳・十坊山 獅子駒岩(九州歴史資料館の資料より)
獅子駒岩(九州歴史資料館の資料より)
二丈岳・十坊山 ルートに復帰
ルートに復帰
二丈岳・十坊山 気持ち良い道
気持ち良い道
二丈岳・十坊山 佐賀県側の眺め
佐賀県側の眺め
二丈岳・十坊山 ここを抜けると
ここを抜けると
二丈岳・十坊山 上宮に到着
上宮に到着
二丈岳・十坊山 二等三角点、点名も「浮岳」
二等三角点、点名も「浮岳」
二丈岳・十坊山 亀さんは北向きでした
亀さんは北向きでした
二丈岳・十坊山 コロナ禍の中木札は休止中。僅かですが賽銭箱に寄附しました。
コロナ禍の中木札は休止中。僅かですが賽銭箱に寄附しました。
二丈岳・十坊山 戻ります
戻ります
二丈岳・十坊山 立状岩はこの辺りかな?
立状岩はこの辺りかな?
二丈岳・十坊山 下山はここを右へ
下山はここを右へ
二丈岳・十坊山 こちらはとても緩やかな道です
こちらはとても緩やかな道です
二丈岳・十坊山 車道が見えました。アプローチはこっちからが最短最楽ルートでしょうね
車道が見えました。アプローチはこっちからが最短最楽ルートでしょうね
二丈岳・十坊山 ユルユル下りの車道
ユルユル下りの車道
二丈岳・十坊山 車道より。女岳(右)と左奥はたぶん二丈岳かな
車道より。女岳(右)と左奥はたぶん二丈岳かな
二丈岳・十坊山 ここより追加資料
浮岳は吉井岳、筑紫富士とも云うらしいです
ここより追加資料 浮岳は吉井岳、筑紫富士とも云うらしいです
二丈岳・十坊山 古来、神山とも云われたとか
古来、神山とも云われたとか
二丈岳・十坊山 獅子駒岩はお堂の上の岩だそうです
獅子駒岩はお堂の上の岩だそうです
二丈岳・十坊山 お堂とその上の獅子駒岩
お堂とその上の獅子駒岩
二丈岳・十坊山 こちらの資料にも、獅子駒岩の下にはお堂があると書いてある
こちらの資料にも、獅子駒岩の下にはお堂があると書いてある
二丈岳・十坊山 三十三尋石(さんじゅうさんひろいし)はコレだそうです
三十三尋石(さんじゅうさんひろいし)はコレだそうです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。