リハビリ登山 初夏の花のシーズンに間に合いそうだ! 本城山(豊後大野市)-2021-05-30

2021.05.30(日) 日帰り

活動データ

タイム

04:48

距離

11.7km

のぼり

379m

くだり

379m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 48
休憩時間
49
距離
11.7 km
のぼり / くだり
379 / 379 m
2 25
1 39

活動詳細

すべて見る

右の腰の痛みと足の痺れで’21年2月の活動休止から約四ヶ月経過し、痛みも和らぎウォーキングを重ねてきた。 アケボノツツジやシャクナゲの花には間に合わなかったが、くじゅう連山のミヤマキリシマの花がシーズンを迎え、再スタートに向けて地元豊後大野市の低山 本城山(440m)にリハビリ登山です。 前日まで予定していなかったが、当日起床して痛みがほぼなかったので、急遽登ることを決める。 久し振りの登山のため準備に手間取り、30分遅れのスタートとなる。 近くの三重錦幸園さんを10時25分スタート、途中コンビニでおにぎりとスイーツを購入し、青葉や花などを愛でながらのんびり進む。山頂からはくじゅう連山や由布岳などの雄々しく堂々たる姿を楽しむ。 下山時の急な降りで足がつりそうになるがスピードを緩めて回復し、15時13分スタート地点に無事戻る。 翌日も右の腰の痛みと足の痺れもなく、次のステップに進めそうです。

奥岳川(奥嶽川) 三重錦幸園をスタート
三重錦幸園をスタート
奥岳川(奥嶽川) 肉の時代屋
揚げ物以上に人気があるのが鶏皮ソーメンらしい
肉の時代屋 揚げ物以上に人気があるのが鶏皮ソーメンらしい
奥岳川(奥嶽川) ここ(パーラーB.A.Z三重店)を左に進むとショートカットできるがローソン三重総合高校前店でおにぎりとスイーツ購入のため直進
ここ(パーラーB.A.Z三重店)を左に進むとショートカットできるがローソン三重総合高校前店でおにぎりとスイーツ購入のため直進
奥岳川(奥嶽川) 年神社
手前は種田山頭火の俳句「暮れてなほ耕やす人の影の濃く」
年神社 手前は種田山頭火の俳句「暮れてなほ耕やす人の影の濃く」
奥岳川(奥嶽川) 御霊(ごりょう)神社
鳥居の神額は祖母嶽神社
バス停名のごりょう神社前や橋名の御霊橋で表記
御霊(ごりょう)神社 鳥居の神額は祖母嶽神社 バス停名のごりょう神社前や橋名の御霊橋で表記
奥岳川(奥嶽川) 大分県立三重総合高等学校
普通科・生物環境科・メディア科学科の3学科
大分県立三重総合高等学校 普通科・生物環境科・メディア科学科の3学科
奥岳川(奥嶽川) おにぎりとスイーツ購入のためローソン三重総合高校前店に立ち寄る
おにぎりとスイーツ購入のためローソン三重総合高校前店に立ち寄る
奥岳川(奥嶽川) ここを左斜めに進む
道路幅が狭いので車に注意
ここを左斜めに進む 道路幅が狭いので車に注意
奥岳川(奥嶽川) リビングストンデージーの花
リビングストンデージーの花
奥岳川(奥嶽川) ここ(肝煎一区公民館)を直進
左に進むとパーラーB.A.Z三重店に至る
ここ(肝煎一区公民館)を直進 左に進むとパーラーB.A.Z三重店に至る
奥岳川(奥嶽川) ブラシノキの花
別名:ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)
ブラシノキの花 別名:ハナマキ(花槙)、キンポウジュ(金宝樹)
奥岳川(奥嶽川) 壁から突き出したツツジ(躑躅)の花
壁から突き出したツツジ(躑躅)の花
奥岳川(奥嶽川) クリ(栗)の花
長い花が雄花で雄花の付け根の所に5㎜ほどの小さな花が雌花
クリ(栗)の花 長い花が雄花で雄花の付け根の所に5㎜ほどの小さな花が雌花
奥岳川(奥嶽川) ヒメレンゲ(姫蓮華)の花
ヒメレンゲ(姫蓮華)の花
奥岳川(奥嶽川) 石塔
西蓮寺のもの?
石塔 西蓮寺のもの?
奥岳川(奥嶽川) これから登る本城山(山頂部の松が目印)が見えてきた
これから登る本城山(山頂部の松が目印)が見えてきた
奥岳川(奥嶽川) 正面に見えてきた消防格納庫の先を左に進み登山道に入る
正面に見えてきた消防格納庫の先を左に進み登山道に入る
奥岳川(奥嶽川) ここを左に進み登山道に入る
山頂手前までコンクリート舗装路が続く
ここを左に進み登山道に入る 山頂手前までコンクリート舗装路が続く
奥岳川(奥嶽川) 本城山登山道入口の標識
本城山登山道入口の標識
奥岳川(奥嶽川) 本城山まで1.7Kmの標識
ここを左に進み本城山山頂に向かう
本城山まで1.7Kmの標識 ここを左に進み本城山山頂に向かう
奥岳川(奥嶽川) ツツジ(躑躅)の花
ツツジ(躑躅)の花
奥岳川(奥嶽川) まもなく田植えシーズン
稲の苗作り進む
まもなく田植えシーズン 稲の苗作り進む
奥岳川(奥嶽川) ヤマモミジ(山紅葉)の翼果
ヤマモミジ(山紅葉)の翼果
奥岳川(奥嶽川) シイタケ(椎茸)栽培のほだ場
シイタケ(椎茸)栽培のほだ場
奥岳川(奥嶽川) 墓地跡
墓地跡
奥岳川(奥嶽川) ジャゴケ(蛇苔)
ジャゴケ(蛇苔)
奥岳川(奥嶽川) この先でコンクリート舗装路が終わる
この先でコンクリート舗装路が終わる
奥岳川(奥嶽川) 左の案内板「本城山周辺概念図」を右に進み本城山山頂に向かう
左の案内板「本城山周辺概念図」を右に進み本城山山頂に向かう
奥岳川(奥嶽川) 本城山山頂に到着
山頂部を覆うシートは今は使われていないパラグライダーの滑空用
本城山山頂に到着 山頂部を覆うシートは今は使われていないパラグライダーの滑空用
奥岳川(奥嶽川) ランチタイム(おにぎりにカップスープ)とコーヒーブレイク(ドリップコーヒーにフルーツゼリー※)を取る
※保冷していたので、美味しさ倍増
ランチタイム(おにぎりにカップスープ)とコーヒーブレイク(ドリップコーヒーにフルーツゼリー※)を取る ※保冷していたので、美味しさ倍増
奥岳川(奥嶽川) 本城山山頂からの眺望
くじゅう連山
松の新芽で遮られる
本城山山頂からの眺望 くじゅう連山 松の新芽で遮られる
奥岳川(奥嶽川) 本城山山頂からの眺望
左に由布岳、右に鶴見岳
松の新芽で遮られる
本城山山頂からの眺望 左に由布岳、右に鶴見岳 松の新芽で遮られる
奥岳川(奥嶽川) 本城山山頂からの眺望
佩楯山
下山開始
カバー写真
本城山山頂からの眺望 佩楯山 下山開始 カバー写真
奥岳川(奥嶽川) ヤマツツジ(山躑躅)の花
ヤマツツジ(山躑躅)の花
奥岳川(奥嶽川) 今は使われていない錆び付いたパラグライダー運搬用モノレールのレール
今は使われていない錆び付いたパラグライダー運搬用モノレールのレール
奥岳川(奥嶽川) サンショウ(山椒)の実
サンショウ(山椒)の実
奥岳川(奥嶽川) 今は使われていないパラグライダー運搬用モノレール台車の残骸
今は使われていないパラグライダー運搬用モノレール台車の残骸
奥岳川(奥嶽川) グミ(胡頽子)の実
長さ2cmほどの楕円形
グミ(胡頽子)の実 長さ2cmほどの楕円形
奥岳川(奥嶽川) 宇曽神様に立ち寄って見る
宇曽神様に立ち寄って見る
奥岳川(奥嶽川) テイカカズラ(定家葛)の花
テイカカズラ(定家葛)の花
奥岳川(奥嶽川) 祠が見えてきた
祠が見えてきた
奥岳川(奥嶽川) 安産、虫封じの神様
安産、虫封じの神様
奥岳川(奥嶽川) 簡易トイレがあるが、綺麗ではない
展望台へ続く階段があるが眺望がなさそうなのでスルー
簡易トイレがあるが、綺麗ではない 展望台へ続く階段があるが眺望がなさそうなのでスルー
奥岳川(奥嶽川) 左に由布岳、右に鶴見岳
左に由布岳、右に鶴見岳
奥岳川(奥嶽川) サルトリイバラ(猿捕茨)の実
大分方言:カンカラ
サルトリイバラ(猿捕茨)の実 大分方言:カンカラ
奥岳川(奥嶽川) くじゅう連山
くじゅう連山
奥岳川(奥嶽川) 豊後大野市立新田小学校
豊後大野市立新田小学校
奥岳川(奥嶽川) 豊後大野市大原総合体育館(フレッシュランドみえ)
豊後大野市大原総合体育館(フレッシュランドみえ)
奥岳川(奥嶽川) バラ(薔薇)の花
バラ(薔薇)の花
奥岳川(奥嶽川) 本城山まで1.7Kmの標識まで降りてきた
ここを右に進み本城山登山道入口に向かう
本城山まで1.7Kmの標識まで降りてきた ここを右に進み本城山登山道入口に向かう
奥岳川(奥嶽川) 本城山登山道入口まで降りてきた
スタート地点に戻るにはここを右に進むのですが、以前飲料水を購入しようと立ち寄って壊れていたレトロな自販機の写真を撮りに左に進む
本城山登山道入口まで降りてきた スタート地点に戻るにはここを右に進むのですが、以前飲料水を購入しようと立ち寄って壊れていたレトロな自販機の写真を撮りに左に進む
奥岳川(奥嶽川) 左に階段があったので登ってみる
お地蔵さまが祀られていた
左に階段があったので登ってみる お地蔵さまが祀られていた
奥岳川(奥嶽川) 自販機が新しくなっていた
壊れたレトロな自販機を撮りたかったのに残念!
自販機が新しくなっていた 壊れたレトロな自販機を撮りたかったのに残念!
奥岳川(奥嶽川) ここ(本城山登山道入口)を直進して肝煎一区公民館に向かう
ここ(本城山登山道入口)を直進して肝煎一区公民館に向かう
奥岳川(奥嶽川) ユキノシタ(雪の下)の花
近縁種のダイモンジソウ(大文字草)の開花時期(8月から10月)と違う
ユキノシタ(雪の下)の花 近縁種のダイモンジソウ(大文字草)の開花時期(8月から10月)と違う
奥岳川(奥嶽川) 青空の下
心地よい風が吹き抜ける
青空の下 心地よい風が吹き抜ける
奥岳川(奥嶽川) カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)の花
葉っぱの形が落葉樹の柏に似てるから
カシワバアジサイ(柏葉紫陽花)の花 葉っぱの形が落葉樹の柏に似てるから
奥岳川(奥嶽川) ここ(肝煎一区公民館)を右に進みパーラーB.A.Z三重店に向かう
ここ(肝煎一区公民館)を右に進みパーラーB.A.Z三重店に向かう
奥岳川(奥嶽川) ビワ(枇杷)の実
もうすぐ食べ頃かな
ビワ(枇杷)の実 もうすぐ食べ頃かな
奥岳川(奥嶽川) ここ(パーラーB.A.Z三重店)を右に進みスタート地点の三重錦幸園に向かう
ここ(パーラーB.A.Z三重店)を右に進みスタート地点の三重錦幸園に向かう
奥岳川(奥嶽川) 秋葉山が見えてきた
秋葉山が見えてきた
奥岳川(奥嶽川) スタート地点の三重錦幸園に無事戻ってきました
スタート地点の三重錦幸園に無事戻ってきました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。