友ヶ島ハイキング

2021.05.30(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:21

距離

7.2km

のぼり

447m

くだり

462m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 21
休憩時間
58
距離
7.2 km
のぼり / くだり
447 / 462 m
3 21

活動詳細

すべて見る

一度は行っておきたいなと思っていた友ヶ島に行くチャンスがあり、ラッキー‼️ 大阪迄車で行き、合流。 加太に向かいます。 フェリーに乗り換え、ベトナムかと思うくらいの魚釣り船🎣がひしめいている海と目指す友ヶ島の海からの景色を楽しみ、30分で到着です。 広場には、立派な海の家もあります(宿泊出来るそうです)。 飲み物も無いと思い持参したのですが、カフェもあり、自販機も沢山有りました。 ログ取り忘れ、途中からです😰💦💦 海沿いの道を灯台に上がり、第一砲台跡〜孝助松海岸〜展望台〜メーンの第三砲台跡に行きます。砲台跡は第二次世界大戦まで使用されたそうです。 そして、南垂水キャンプ場⛺️を通り虎島目指して縦走です。 キャンプ場近くには、朽ちた宿跡が何軒もあり歴史を感じます。 何も無い山中を歩いてる途中、大きなリス🐿🐿🐿に何匹も遭遇。すばしこいので、写真は誰も撮れずです。ニョロニョロ君も2匹遭遇。しかし、猿と鹿は全然見かけない。 閼伽井の碑迄来ると、崩落も酷く、完全に海に突入。 引き潮なので、渡れそうですが、帰りはびしょ濡れになりそうなので、少し海岸で遊び(これが童心に帰り楽しかった🤗) 来た道を引き返します。 時折見える海はエメラルドグリーンでとても綺麗。相変わらず魚釣り船🎣🎣が山盛りに浮かんでいます。 虎島の50メートルの岩場に掘られた字を見たかったのですが、船の中から岩場だけしか見えませんでした。 一時は国を守る拠点となり、 大戦後打ち捨てられ、新たに キャンプ⛺️やハイキング島として、綺麗に整備されて沢山の人達が渡って来れる島となり、 賑わっている様を見ると、感慨深いものがありました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。