日影山・丸山・関八州見晴台・虚空蔵山

2021.05.30(日) 日帰り

今週末はお休みのつもりでしたが、天気も悪くるなさそうだなので、昨晩からムズムズしていましたが、今朝になってやっぱり山に行きたくなってたまらなくなってしまい、急遽出かけることにしました。 と、言うことで全然準備もしてないし、早起きもしていないのでそんなに遠くには行けない、、、、 で、今日は家で朝食を食べてから地元西武線沿線の関八州見晴台へゆる登山に決めました。 家を8時過ぎてに出て、西吾野駅到着が9時50分。ここからスタート。 天気は多少雲が多いけど、雨は降りそうにないし、関八州見晴台の標高は771m、標高差500m程、行程も10キロ程度と最近の私にとってはチョット物足りないくらいの計画。 花や沢のせせらぎをゆっくり楽しみながら、山歩きをしてきました。 関八州見晴台は、771mと低山でありながらその名の由来が、関東八州(安房、上野、下野、相模、武蔵、上総、下総、常陸)を見渡せるところからなっており、眺望が魅力の山。 実際には、少し樹木に邪魔されて一部、視界が遮られ見づらい感じはありましたが全方位が見渡せる眺望は実在。冬の霞がかからない晴れた日にはもっときれいに遠方が見たせるのでは? 帰りは、虚空蔵山に立ち寄って、吾野駅に下るルートを計画していましたが、虚空蔵山へのルートが見つからず、結局、ピークを踏むことが出来ず。。。。 下りの途中からはずーっと一般道を下る感じなので若干面白味には欠けましたが、沢沿いの道を沢を眺めながら歩けたので退屈はありませんでした。 次回は冬の晴れた日を狙って登りに期待とおもいます。 おつかれ山!!

本日のスタート地点。スタート時刻はこれまでで最遅の9時56分。

本日のスタート地点。スタート時刻はこれまでで最遅の9時56分。

本日のスタート地点。スタート時刻はこれまでで最遅の9時56分。

この電車に乗ってきました。

この電車に乗ってきました。

この電車に乗ってきました。

道路わきの葉っぱにカタツムリめっけ。

道路わきの葉っぱにカタツムリめっけ。

道路わきの葉っぱにカタツムリめっけ。

ここから一般道を離れます。

ここから一般道を離れます。

ここから一般道を離れます。

マクロレンズアダプタを使ってもこの大きさ。。。ちっさいお花です。

マクロレンズアダプタを使ってもこの大きさ。。。ちっさいお花です。

マクロレンズアダプタを使ってもこの大きさ。。。ちっさいお花です。

ピント合わせがむずい。。

ピント合わせがむずい。。

ピント合わせがむずい。。

この実はな~に?

この実はな~に?

この実はな~に?

ここから本格的な登山道。

ここから本格的な登山道。

ここから本格的な登山道。

登山道の出だしはこんな感じです

登山道の出だしはこんな感じです

登山道の出だしはこんな感じです

けっこう上手く撮れた?

けっこう上手く撮れた?

けっこう上手く撮れた?

廃屋。手前にあるベンチは使えそうでした。

廃屋。手前にあるベンチは使えそうでした。

廃屋。手前にあるベンチは使えそうでした。

登山道から空を見上げてみる。

登山道から空を見上げてみる。

登山道から空を見上げてみる。

歩きやすいです。。。

歩きやすいです。。。

歩きやすいです。。。

西吾野から上がってくる別の道との合流点。

西吾野から上がってくる別の道との合流点。

西吾野から上がってくる別の道との合流点。

今日の無事をお願いしました。。

今日の無事をお願いしました。。

今日の無事をお願いしました。。

ほぼ平らな尾根づたい

ほぼ平らな尾根づたい

ほぼ平らな尾根づたい

丸山山頂到着。展望は無し。。

丸山山頂到着。展望は無し。。

丸山山頂到着。展望は無し。。

ちょこっと一般道にでます。

ちょこっと一般道にでます。

ちょこっと一般道にでます。

そしてここから見晴台へ

そしてここから見晴台へ

そしてここから見晴台へ

山頂方向。空は晴れてます。

山頂方向。空は晴れてます。

山頂方向。空は晴れてます。

枯れてるけど存在感を感じる。

枯れてるけど存在感を感じる。

枯れてるけど存在感を感じる。

きれいなピンク色の花が咲き誇ってます。

きれいなピンク色の花が咲き誇ってます。

きれいなピンク色の花が咲き誇ってます。

なんというお花?

なんというお花?

なんというお花?

まだつぼみ。

まだつぼみ。

まだつぼみ。

マクロでズームアップ。

マクロでズームアップ。

マクロでズームアップ。

噂の展望。どの方角を撮ったか忘れてしまった。。

噂の展望。どの方角を撮ったか忘れてしまった。。

噂の展望。どの方角を撮ったか忘れてしまった。。

こちらはかなり木に邪魔されてしまってますね。

こちらはかなり木に邪魔されてしまってますね。

こちらはかなり木に邪魔されてしまってますね。

こちらも下のほうは木に邪魔されてます。

こちらも下のほうは木に邪魔されてます。

こちらも下のほうは木に邪魔されてます。

お昼はおにぎりとクラムチャウダースープ。

お昼はおにぎりとクラムチャウダースープ。

お昼はおにぎりとクラムチャウダースープ。

山頂標識

山頂標識

山頂標識

山頂標識と私

山頂標識と私

山頂標識と私

吾野駅方面へ下ります。

吾野駅方面へ下ります。

吾野駅方面へ下ります。

こもれびが美しい。(写真じゃ判らないですね。。)

こもれびが美しい。(写真じゃ判らないですね。。)

こもれびが美しい。(写真じゃ判らないですね。。)

沢の源流域

沢の源流域

沢の源流域

来るときにもとった赤い実。今度はマクロでアップ。

来るときにもとった赤い実。今度はマクロでアップ。

来るときにもとった赤い実。今度はマクロでアップ。

シャガであってたかな?

シャガであってたかな?

シャガであってたかな?

1輪をアップで。

1輪をアップで。

1輪をアップで。

ここからは一般道で下ります。

ここからは一般道で下ります。

ここからは一般道で下ります。

一般道合流付近の沢の様子

一般道合流付近の沢の様子

一般道合流付近の沢の様子

きのこめっけ。

きのこめっけ。

きのこめっけ。

この辺でたくさん咲いてました。面白いかたちの花ですね。(ユキノシタ)

この辺でたくさん咲いてました。面白いかたちの花ですね。(ユキノシタ)

この辺でたくさん咲いてました。面白いかたちの花ですね。(ユキノシタ)

マクロでアップ。

マクロでアップ。

マクロでアップ。

標準でちょっと引いてパシャ。

標準でちょっと引いてパシャ。

標準でちょっと引いてパシャ。

雲が多くなってきましたがまだ気持ち良いです。

雲が多くなってきましたがまだ気持ち良いです。

雲が多くなってきましたがまだ気持ち良いです。

山の緑がきれい

山の緑がきれい

山の緑がきれい

下り道方面。

下り道方面。

下り道方面。

魚がたくさん。ヤマメだろうか?見えるかなぁ。。。

魚がたくさん。ヤマメだろうか?見えるかなぁ。。。

魚がたくさん。ヤマメだろうか?見えるかなぁ。。。

ここで沢沿いの道とさようなら

ここで沢沿いの道とさようなら

ここで沢沿いの道とさようなら

秩父街道吾野宿

秩父街道吾野宿

秩父街道吾野宿

ココを上ると吾野駅到着です。

ココを上ると吾野駅到着です。

ココを上ると吾野駅到着です。

到着ぅ~。ほぼ計画タイム通り。

到着ぅ~。ほぼ計画タイム通り。

到着ぅ~。ほぼ計画タイム通り。

おつかれ山。

おつかれ山。

おつかれ山。

13:37の飯能行きで帰ります。

13:37の飯能行きで帰ります。

13:37の飯能行きで帰ります。

本日のスタート地点。スタート時刻はこれまでで最遅の9時56分。

この電車に乗ってきました。

道路わきの葉っぱにカタツムリめっけ。

ここから一般道を離れます。

マクロレンズアダプタを使ってもこの大きさ。。。ちっさいお花です。

ピント合わせがむずい。。

この実はな~に?

ここから本格的な登山道。

登山道の出だしはこんな感じです

けっこう上手く撮れた?

廃屋。手前にあるベンチは使えそうでした。

登山道から空を見上げてみる。

歩きやすいです。。。

西吾野から上がってくる別の道との合流点。

今日の無事をお願いしました。。

ほぼ平らな尾根づたい

丸山山頂到着。展望は無し。。

ちょこっと一般道にでます。

そしてここから見晴台へ

山頂方向。空は晴れてます。

枯れてるけど存在感を感じる。

きれいなピンク色の花が咲き誇ってます。

なんというお花?

まだつぼみ。

マクロでズームアップ。

噂の展望。どの方角を撮ったか忘れてしまった。。

こちらはかなり木に邪魔されてしまってますね。

こちらも下のほうは木に邪魔されてます。

お昼はおにぎりとクラムチャウダースープ。

山頂標識

山頂標識と私

吾野駅方面へ下ります。

こもれびが美しい。(写真じゃ判らないですね。。)

沢の源流域

来るときにもとった赤い実。今度はマクロでアップ。

シャガであってたかな?

1輪をアップで。

ここからは一般道で下ります。

一般道合流付近の沢の様子

きのこめっけ。

この辺でたくさん咲いてました。面白いかたちの花ですね。(ユキノシタ)

マクロでアップ。

標準でちょっと引いてパシャ。

雲が多くなってきましたがまだ気持ち良いです。

山の緑がきれい

下り道方面。

魚がたくさん。ヤマメだろうか?見えるかなぁ。。。

ここで沢沿いの道とさようなら

秩父街道吾野宿

ココを上ると吾野駅到着です。

到着ぅ~。ほぼ計画タイム通り。

おつかれ山。

13:37の飯能行きで帰ります。