女峰山は雲の中。

2021.05.29(土) 日帰り

女峰山と帝釈山に登りました。 山頂は残念ながらガスガスで、景色はダメダメでしたが、写真で見ていた天空回廊を体験できたのでよしとします^^; 一転、登山道はアスレチック感覚で楽しかったですが、油断すると危なそうなところも多々ありました。 本当はニッコウキスゲの時期に来たかったんだけど・・・。

10時前の第1駐車場は満車。
左奥の第2駐車場も満車。
さらに奥の第3駐車場に停めた^^;

10時前の第1駐車場は満車。 左奥の第2駐車場も満車。 さらに奥の第3駐車場に停めた^^;

10時前の第1駐車場は満車。 左奥の第2駐車場も満車。 さらに奥の第3駐車場に停めた^^;

さ、階段スタートです。って、もう100段目だった。
空もご機嫌♪

さ、階段スタートです。って、もう100段目だった。 空もご機嫌♪

さ、階段スタートです。って、もう100段目だった。 空もご機嫌♪

青空の中、シロヤシオがお出迎え。

青空の中、シロヤシオがお出迎え。

青空の中、シロヤシオがお出迎え。

階段沿いにもシロヤシオ♪結構います。

階段沿いにもシロヤシオ♪結構います。

階段沿いにもシロヤシオ♪結構います。

写真で見ていた天空回廊。実際に自分の目で見ると果てしない。。。

写真で見ていた天空回廊。実際に自分の目で見ると果てしない。。。

写真で見ていた天空回廊。実際に自分の目で見ると果てしない。。。

初めて見た。
サラサドウダン?景色の中に赤色が乏しくて目を引きました。

初めて見た。 サラサドウダン?景色の中に赤色が乏しくて目を引きました。

初めて見た。 サラサドウダン?景色の中に赤色が乏しくて目を引きました。

天空到着!階段上り切った♪
さらに天空は機嫌が悪いようだ。

天空到着!階段上り切った♪ さらに天空は機嫌が悪いようだ。

天空到着!階段上り切った♪ さらに天空は機嫌が悪いようだ。

そして小丸山到着。
観光気分で階段上がってきたので、あの山道を登るには気持ちの切替が必要だ。つまり休憩♪

そして小丸山到着。 観光気分で階段上がってきたので、あの山道を登るには気持ちの切替が必要だ。つまり休憩♪

そして小丸山到着。 観光気分で階段上がってきたので、あの山道を登るには気持ちの切替が必要だ。つまり休憩♪

観光終了♪登山開始!で、赤薙山到着。
えぐれた登山道&岩々した登山道でかなり疲れてますが、写真には写らないw

観光終了♪登山開始!で、赤薙山到着。 えぐれた登山道&岩々した登山道でかなり疲れてますが、写真には写らないw

観光終了♪登山開始!で、赤薙山到着。 えぐれた登山道&岩々した登山道でかなり疲れてますが、写真には写らないw

雲の中に突入!
数時間前に遠目で女峰山見た時は山頂が雲に隠れてました。その中か??

雲の中に突入! 数時間前に遠目で女峰山見た時は山頂が雲に隠れてました。その中か??

雲の中に突入! 数時間前に遠目で女峰山見た時は山頂が雲に隠れてました。その中か??

一里ヶ曽根で青空チラ見え!
なので、

一里ヶ曽根で青空チラ見え! なので、

一里ヶ曽根で青空チラ見え! なので、

休憩♪
今シーズン初めて緑茶を凍らせてきた。キンキンに冷えてて美味い♪
向かう先はまだガスガスしてます。

休憩♪ 今シーズン初めて緑茶を凍らせてきた。キンキンに冷えてて美味い♪ 向かう先はまだガスガスしてます。

休憩♪ 今シーズン初めて緑茶を凍らせてきた。キンキンに冷えてて美味い♪ 向かう先はまだガスガスしてます。

ゴツゴツ登っての

ゴツゴツ登っての

ゴツゴツ登っての

ゴツゴツ下っての

ゴツゴツ下っての

ゴツゴツ下っての

ロープ場とか、

ロープ場とか、

ロープ場とか、

残雪とかで、結構大変。

残雪とかで、結構大変。

残雪とかで、結構大変。

そしてご覧ください。こちらが女峰山からの絶景です!
山頂はガスっていて、4組くらいの登山客が休憩していたので、

そしてご覧ください。こちらが女峰山からの絶景です! 山頂はガスっていて、4組くらいの登山客が休憩していたので、

そしてご覧ください。こちらが女峰山からの絶景です! 山頂はガスっていて、4組くらいの登山客が休憩していたので、

迷っていた帝釈山行きを決行。

迷っていた帝釈山行きを決行。

迷っていた帝釈山行きを決行。

女峰山と帝釈山の間の道が

女峰山と帝釈山の間の道が

女峰山と帝釈山の間の道が

怖いところが多い。

怖いところが多い。

怖いところが多い。

ここなんかは鎖がないと、ルートとは思わない。

ここなんかは鎖がないと、ルートとは思わない。

ここなんかは鎖がないと、ルートとは思わない。

途中、専女山なるピークを経由して

途中、専女山なるピークを経由して

途中、専女山なるピークを経由して

帝釈山に到着!
(帝釈山をクリアしていると、そのうちに♪と思っている男体山の行程が楽になります。って自分の中で思ってます)

帝釈山に到着! (帝釈山をクリアしていると、そのうちに♪と思っている男体山の行程が楽になります。って自分の中で思ってます)

帝釈山に到着! (帝釈山をクリアしていると、そのうちに♪と思っている男体山の行程が楽になります。って自分の中で思ってます)

さっさと戻ろうと思っていましたが、ガッスガスで見えないっす。

さっさと戻ろうと思っていましたが、ガッスガスで見えないっす。

さっさと戻ろうと思っていましたが、ガッスガスで見えないっす。

下りで発見♪
行程中にシャクナゲがいっぱいありましたが、発見できた咲き始めはこれだけでした。

下りで発見♪ 行程中にシャクナゲがいっぱいありましたが、発見できた咲き始めはこれだけでした。

下りで発見♪ 行程中にシャクナゲがいっぱいありましたが、発見できた咲き始めはこれだけでした。

最後の最後に、天空のご機嫌が最悪に^^;
パラパラと雨が降ってきた(けど本降りにはなりませんでした。)。

最後の最後に、天空のご機嫌が最悪に^^; パラパラと雨が降ってきた(けど本降りにはなりませんでした。)。

最後の最後に、天空のご機嫌が最悪に^^; パラパラと雨が降ってきた(けど本降りにはなりませんでした。)。

木道は偉大だ!
下りの階段が楽すぎて♪楽すぎて♪
木道は偉大だ!(2回言ってみた)
そして、パラパラ雨も降っていたので1段抜かしで駆け降りる。
知ってはいたが、天気が良ければ、、、という山行でした。

木道は偉大だ! 下りの階段が楽すぎて♪楽すぎて♪ 木道は偉大だ!(2回言ってみた) そして、パラパラ雨も降っていたので1段抜かしで駆け降りる。 知ってはいたが、天気が良ければ、、、という山行でした。

木道は偉大だ! 下りの階段が楽すぎて♪楽すぎて♪ 木道は偉大だ!(2回言ってみた) そして、パラパラ雨も降っていたので1段抜かしで駆け降りる。 知ってはいたが、天気が良ければ、、、という山行でした。

10時前の第1駐車場は満車。 左奥の第2駐車場も満車。 さらに奥の第3駐車場に停めた^^;

さ、階段スタートです。って、もう100段目だった。 空もご機嫌♪

青空の中、シロヤシオがお出迎え。

階段沿いにもシロヤシオ♪結構います。

写真で見ていた天空回廊。実際に自分の目で見ると果てしない。。。

初めて見た。 サラサドウダン?景色の中に赤色が乏しくて目を引きました。

天空到着!階段上り切った♪ さらに天空は機嫌が悪いようだ。

そして小丸山到着。 観光気分で階段上がってきたので、あの山道を登るには気持ちの切替が必要だ。つまり休憩♪

観光終了♪登山開始!で、赤薙山到着。 えぐれた登山道&岩々した登山道でかなり疲れてますが、写真には写らないw

雲の中に突入! 数時間前に遠目で女峰山見た時は山頂が雲に隠れてました。その中か??

一里ヶ曽根で青空チラ見え! なので、

休憩♪ 今シーズン初めて緑茶を凍らせてきた。キンキンに冷えてて美味い♪ 向かう先はまだガスガスしてます。

ゴツゴツ登っての

ゴツゴツ下っての

ロープ場とか、

残雪とかで、結構大変。

そしてご覧ください。こちらが女峰山からの絶景です! 山頂はガスっていて、4組くらいの登山客が休憩していたので、

迷っていた帝釈山行きを決行。

女峰山と帝釈山の間の道が

怖いところが多い。

ここなんかは鎖がないと、ルートとは思わない。

途中、専女山なるピークを経由して

帝釈山に到着! (帝釈山をクリアしていると、そのうちに♪と思っている男体山の行程が楽になります。って自分の中で思ってます)

さっさと戻ろうと思っていましたが、ガッスガスで見えないっす。

下りで発見♪ 行程中にシャクナゲがいっぱいありましたが、発見できた咲き始めはこれだけでした。

最後の最後に、天空のご機嫌が最悪に^^; パラパラと雨が降ってきた(けど本降りにはなりませんでした。)。

木道は偉大だ! 下りの階段が楽すぎて♪楽すぎて♪ 木道は偉大だ!(2回言ってみた) そして、パラパラ雨も降っていたので1段抜かしで駆け降りる。 知ってはいたが、天気が良ければ、、、という山行でした。

この活動日記で通ったコース