奥多摩!(一泊二日) 川苔山から一杯水避難小屋からのヨコスズ尾根経由で下山

2021.05.24(月) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 7
休憩時間
57
距離
14.1 km
のぼり / くだり
1762 / 634 m
50
2 2
25
4
33
11
28
11
19
44
DAY 2
合計時間
1 時間 56
休憩時間
7
距離
5.0 km
のぼり / くだり
65 / 893 m
12
1 10

活動詳細

すべて見る

忙しい時期が終わって山行けるぞ! と意気込んでいたらまさかの雨続きでなかなか山にいけない日々…。 それでも天気予報と睨めっこしていると、なんと久々の晴れる日が!? ということで、急遽行きたかった奥多摩へ一泊二日の旅へ!!ヒャッホォウ!! 実は本来の計画は二泊三日。 鳩ノ巣駅から一杯水避難小屋、雲取山、七ツ石山経由で奥多摩駅へ下山予定でしたが、 ころころ変わる天気予報と、まさかの上に着る雨具を忘れていることに気づいて断念。下山する事にしました。 あとYAMAPさんには縦走するときに便利な地図機能の追加してほいしいです! --------------------------------------------- 《荷物重量》 約18キロ(おっもいぃ) 水は2L + 白湯500 + 予備水300 テント装備一式。チェーンスパイク(念のため)。 食料アルファ米中心に3日分。行動食。 スズメバチスプレーにクマスプレー。 その他、バーナーや浄水器や着替えなどもろもろ。 --------------------------------------------- 家から鳩ノ巣駅まで電車で3時間!? 車で那須岳行くのと変わんないじゃん!? しかも始発のっても鳩ノ巣駅に着くは8時40分ごろ!?アバババ!! 始発ですでに眠くなりながらも鳩ノ巣駅に到着。うん、もうなんか疲れた(笑) 【鳩ノ巣駅~川苔山】(初めて) 鳩ノ巣駅からだいたい3時間程で川苔山へ着くらしい。 駅周辺にはトイレに自販機があるので便利。ただ、コンビニ系は無さそう。駅内にもなかったはず。 大ダワ経由で行こうとしつつも、さっそく道を間違えてそのまま巻き道へ進みます。 平日にも関わらず頂上までに20人近くの登山者さんと遭遇。結構人気なのかな? ひたすら登りで地味にツラい中、3時間過ぎてようやく川苔山へ到着。 皆さんここでご飯休憩してたので、自分もしようと思いましたが、あまりにもハエ系の虫が多いので断念。少し先で自前の簡易椅子に座って食べました。モグモグ。 【川苔山~オハヤシノ頭】 川苔山から先へ向かう人は自分くらいしかいませんでした。 道は分かりやすく迷う事は無さそう。アップダウンが地味続くので、重い荷物ではかなり大変です。 オハヤシノ頭手前の急勾配を登り切りった時点で肩が痛くなってきた💦 【オハヤシノ頭~蕎麦粒山】 体感的に鳩ノ巣駅からここまで登りが多く、だいぶ疲れてきました。 そして、ここらへんで雨が降ったり止んだり。 一度振って来た時に荷物からバックパック用の雨具を取り出し、次に自分も着ようと思ったら…、あれ? 上の雨具が無い? 探している途中に雨が止んだので、探すのを止めてまた歩き出しました。 天気が悪いので、最悪の場合に備えてビバーク場所を探しながら登ってましたが、結果的にはビバークせずに済んでよかったです。ちなみに平地でビバーク出来そうな場所はまぁまぁありました。 【蕎麦粒山~一杯水避難小屋】 蕎麦粒山~一杯水避難小屋は体力を考えて全て巻き道を選択。 ここの巻き道を歩いていたのが今日一日の中で一番楽でした。ほぼ平坦な道だったので。 ただ道が結構細く、落ちたら登るのが大変そうなので慎重に進みます。 さて、ここで道をミスしたので書いておきます。 一杯水避難小屋の手前、1441メートル表記の手前で、地図にないルートを選択しています。 現地では綺麗に足跡が着いており、地図表記にはないけど、巻き道なのだと判断して進みました。山と高原地図でも確認し、方角的にも避難小屋へ向かえると思ったからです。 それで結果的には、地図上で5分休憩している周辺で道が途切れていました。というか泥濘と谷で滑りそう…。 こういう時は戻った方がいいとは思ったのですが、立ち止まって地図と方角を確認し、歩けそうな場所を探し、慎重に進んで、なんとか山道と合流。 もしかしたら道があったかも知れませんが、谷(岩や木がゴロゴロ)を通過するので足跡は完璧に途切れてました。次回行くときは危ないので止めときます。 正直ちょっとスリルがあって楽しかったですけど(笑) そんなこんなで、どっと疲れを感じながら一杯水避難小屋に到着。 すでにお一人いましたが、テントの練習をしたかったので小屋脇にテント設置。 寝る前までお喋りしていました。いろいろな情報を聞かせて下さってありがとうございます!! 一杯水付近の水場は水が出ていました。連日雨が降っていたので結構豊富でした。雨が降っていない日が続くと出ないそうなので、ここの水を頼りにするのは危ないかも知れません。 寝る前に荷物の整理をしていると、やっぱり上の雨具を忘れている…。他は全部あるのに。 電波はかなり繋がりにくいですが、なんとか連絡をとって明日の天気の情報を手に入れます。 その時点の天気予報は、明日は怪しいとの連絡をもらったので、上の雨具が無い事を考慮して今回は下山する事にしました。 2日目【一杯水避難小屋~ヨコスズ尾根経由で東日原バス停】 あれ? 天気がいい。 う~ん。でも今日は午後ダメそうらしいし、今日良くても明日がどうなるか分からないので、やっぱり下山を選択。 このまま南下し、ヨコスズ尾根経由でバス停へ向かいます。 道は分かりやすく、最初の方は景色もよかったです。 だいたい2時間前後で下山が完了し、バスで奥多摩駅まで帰りました。 あぁ、ここから家まで3時間か…。 【下山後の感想】 本来は雲取山に行こうと思っていたので残念に思ってます。 ただ、もうほぼ梅雨の時期に入ったっぽいのに、上の雨具を忘れたのは痛恨のミスだと考えているので納得しようと努力中(笑) ホントなんで忘れるかな~。でもテント泊できたので満足もしてます(笑) 夜に鹿さんとも遭遇しました。 近いうちにリベンジします。早く天候が安定しますように。というかもう梅雨でしょ? 早すぎない?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。