二ツ塚(下二ツ塚)・二ツ塚(上二ツ塚)・宝永山

2021.05.24(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 18
休憩時間
41
距離
17.3 km
のぼり / くだり
1623 / 1619 m
20
35
3 16

活動詳細

すべて見る

今年は梅雨入りが早く、かなり雨の日が続きましたが、土日がかなりの好天で登山日和でした。 残念ながら、私はヤボ用で山とは縁が御座いませんでしたが、取りあえず本日も雨ではないらしいと言う事で、コソコソと山へと出向いてまいりました。(笑) そろそろ富士山も、見えなくなる時期となってまいりましたので、近辺の山に登ってガスられるのも嫌なので、足元まで行ってまいりました。 足元まで行けば、多少雲が出ても姿形は分かるであろうと、安易な考えではありましたが、やはり見事な姿を見せてくれました。(笑) 静岡県の天気予報では、今週好天の日が多いらしいので、晴れの日に行けば良かったと少し後悔している今日この頃です。(笑) 本日は、御殿場口太郎坊駐車場から二ツ塚の下塚、上塚へ登り、御殿庭入口から御殿庭上へと抜けて、宝永山山頂を目指します。 下山時は少しコースを変え、御殿庭中から御殿庭下を抜け、御殿庭入口へと戻り、三辻から幕岩を見て、太郎坊駐車場へと戻ります。 基本的に富士山と言うのは、「スコリア」と言う火山噴出物の軽石の様な小石が多く、足が取られやすくて、登りにくいと私は思っています。 スコリアが多い箇所で、急勾配になると全然登れません。 むちゃくちゃ疲れます。 それとは逆に、御殿庭の辺りはカラマツ等の樹林帯となり、気分の良い散策が出来ます。 東名高速の御殿場ICを下り、山中湖方面へ進み、国道246号線を沼津方面へ左折、ぐみ沢丸太の交差点を静岡県道23号線(富士山スカイライン)の富士宮方面へ右折、太郎坊洞門の直前の交差点を県道152号線方面へ右折します。五合目口の中では駐車場の標高が最も低く(1440m)、夏期に唯一マイカー規制を行っていませんが、アクセス道となる県道152号線(富士公園太郎坊線)は11月下旬から4月中旬まで冬期閉鎖となります。 登山口付近に富士急行が夏季に運営する売店「富士急小屋ハーフマウンテン」があります。

富士山登山ルート3776 3日目コース 今日の夜明けは朝焼けでした。
めちゃくちゃキレイな赤でした。
天気は晴れたり、曇ったりの繰り返しでしたが...
今日の夜明けは朝焼けでした。 めちゃくちゃキレイな赤でした。 天気は晴れたり、曇ったりの繰り返しでしたが...
富士山登山ルート3776 3日目コース 駐車場から勿論富士山を拝めます。
富士山もキレイに赤く染まりました。
めちゃくちゃ美しかったです。(笑)
駐車場から勿論富士山を拝めます。 富士山もキレイに赤く染まりました。 めちゃくちゃ美しかったです。(笑)
富士山登山ルート3776 3日目コース 雪は大分少なくなってきましたが、白が赤に染まり、朝イチからこんな絶景を見せて頂いて、ご馳走さまです。(笑)
雪は大分少なくなってきましたが、白が赤に染まり、朝イチからこんな絶景を見せて頂いて、ご馳走さまです。(笑)
富士山登山ルート3776 3日目コース 駐車場は富士登山の御殿場口。
太郎坊駐車場です。
3ヶ所に大きな駐車場が存在します。
数百台は駐車可能なので、御安心を。
駐車場は富士登山の御殿場口。 太郎坊駐車場です。 3ヶ所に大きな駐車場が存在します。 数百台は駐車可能なので、御安心を。
富士山登山ルート3776 3日目コース トイレも凄く綺麗です。
トイレも凄く綺麗です。
富士山登山ルート3776 3日目コース 駐車場のすぐ上から登山口へと入って行きます。
駐車場のすぐ上から登山口へと入って行きます。
富士山登山ルート3776 3日目コース 鳥居を潜り御殿場口登山道へと入っていきます。
正面の登山道は通行禁止でしたので、鳥居を潜って右脇から登山道へと入ります。
鳥居を潜り御殿場口登山道へと入っていきます。 正面の登山道は通行禁止でしたので、鳥居を潜って右脇から登山道へと入ります。
富士山登山ルート3776 3日目コース 富士山へ向かって歩いて行けば、大石茶屋まで一本道です。
富士山へ向かって歩いて行けば、大石茶屋まで一本道です。
富士山登山ルート3776 3日目コース 先ずは大石茶屋。
勿論まだ営業はしていません。
先ずは大石茶屋。 勿論まだ営業はしていません。
富士山登山ルート3776 3日目コース 最初に二ツ塚を目指します。
左側が下塚、右側が上塚です。
先ずは下塚から行きます。
最初に二ツ塚を目指します。 左側が下塚、右側が上塚です。 先ずは下塚から行きます。
富士山登山ルート3776 3日目コース 意外と深い砂利の様な登山道で、足が取られるので登りにくいです。
この砂利の様な物は、火山噴出物で「 スコリア」と呼ばれます。
宝永噴火の置き土産ですね。
意外と深い砂利の様な登山道で、足が取られるので登りにくいです。 この砂利の様な物は、火山噴出物で「 スコリア」と呼ばれます。 宝永噴火の置き土産ですね。
富士山登山ルート3776 3日目コース 下塚山頂です。
鳥居と祠があります。
本来眺望は素晴らしく、駿河湾、伊豆、箱根、丹沢、御坂山塊、山中湖が
望めます。
今日はガスガスで近くの眺望だけでしたが...(涙)
下塚山頂です。 鳥居と祠があります。 本来眺望は素晴らしく、駿河湾、伊豆、箱根、丹沢、御坂山塊、山中湖が 望めます。 今日はガスガスで近くの眺望だけでしたが...(涙)
富士山登山ルート3776 3日目コース こちらは、山中湖。
曇ってきてしまいました。
こちらは、山中湖。 曇ってきてしまいました。
富士山登山ルート3776 3日目コース こちらは、伊豆方面ですが駿河湾が分かりにくいですね。
こちらは、伊豆方面ですが駿河湾が分かりにくいですね。
富士山登山ルート3776 3日目コース 富士山は勿論見えます。
手前から、上塚、宝永火山口、富士山です。
富士山は勿論見えます。 手前から、上塚、宝永火山口、富士山です。
富士山登山ルート3776 3日目コース それでは、目前の上塚目指します。
それでは、目前の上塚目指します。
富士山登山ルート3776 3日目コース 登りは意外とキツイです。
登りは意外とキツイです。
富士山登山ルート3776 3日目コース 上塚山頂です。
下塚に比べると寂しい山頂です。
眺望も下塚と並んでいるので、差程変わりません。
上塚山頂です。 下塚に比べると寂しい山頂です。 眺望も下塚と並んでいるので、差程変わりません。
富士山登山ルート3776 3日目コース こちらは、箱根方面。
ガスガスで写真だとイマイチですね。
こちらは、箱根方面。 ガスガスで写真だとイマイチですね。
富士山登山ルート3776 3日目コース こちらは、手前が下塚山頂です。
こちらは、手前が下塚山頂です。
富士山登山ルート3776 3日目コース 後ろには大迫力で宝永山と富士山です。
後ろには大迫力で宝永山と富士山です。
富士山登山ルート3776 3日目コース それでは、御殿庭経由で宝永山を目指します。
それでは、御殿庭経由で宝永山を目指します。
富士山登山ルート3776 3日目コース 歩いていると、急に天気が良くなり、宝永山がとても美しい姿を見せてくれました。
歩いていると、急に天気が良くなり、宝永山がとても美しい姿を見せてくれました。
富士山登山ルート3776 3日目コース 御殿庭の登山道はダケカンバ、シラビソ、カラマツ等が混在した美しい緑の登山道です。
御殿庭の登山道はダケカンバ、シラビソ、カラマツ等が混在した美しい緑の登山道です。
富士山登山ルート3776 3日目コース 御殿庭の中は、明るく新緑の美しい登山道なので、気分が良くなります。
御殿庭の中は、明るく新緑の美しい登山道なので、気分が良くなります。
富士山登山ルート3776 3日目コース 御殿庭を抜けるとザレの厳しい登山道となっていきます。
噴火口も見えてきました。
御殿庭を抜けるとザレの厳しい登山道となっていきます。 噴火口も見えてきました。
富士山登山ルート3776 3日目コース どんどん噴火口がハッキリ見えてきます。
どんどん噴火口がハッキリ見えてきます。
富士山登山ルート3776 3日目コース 六合目手前の尾根からは景色もかなり綺麗に見えます。
六合目手前の尾根からは景色もかなり綺麗に見えます。
富士山登山ルート3776 3日目コース 振り返って、こんな景色や...
振り返って、こんな景色や...
富士山登山ルート3776 3日目コース こちらは、町並み越しの駿河湾...
キツイので、振り返っては休憩しながら登ります。
こちらは、町並み越しの駿河湾... キツイので、振り返っては休憩しながら登ります。
富士山登山ルート3776 3日目コース 宝永噴火口の中に降りていきます。
宝永噴火口の中に降りていきます。
富士山登山ルート3776 3日目コース そして、宝永山山頂はこことなります。
そして、宝永山山頂はこことなります。
富士山登山ルート3776 3日目コース 山頂に近付くにつれ、溶岩の様な岩クズとなり、登りにくいです。
山頂に近付くにつれ、溶岩の様な岩クズとなり、登りにくいです。
富士山登山ルート3776 3日目コース 登り上げると、馬の背を真っ直ぐ進むと山頂となります。
登り上げると、馬の背を真っ直ぐ進むと山頂となります。
富士山登山ルート3776 3日目コース 宝永山山頂となります。
今日はスーパー強風で寒くて長くは居られません。
宝永山山頂となります。 今日はスーパー強風で寒くて長くは居られません。
富士山登山ルート3776 3日目コース 眺望は良いのですが、今日はガスで霞んでしまっています。
駿河湾です。
眺望は良いのですが、今日はガスで霞んでしまっています。 駿河湾です。
富士山登山ルート3776 3日目コース こちら、山中湖。
こちら、山中湖。
富士山登山ルート3776 3日目コース 噴火口が見事です。
噴火口が見事です。
富士山登山ルート3776 3日目コース それでは、少しコースを変えて下山します。
それでは、少しコースを変えて下山します。
富士山登山ルート3776 3日目コース 幕岩と言う溶岩壁を見ていきます。
幅100メートルと言われていますが、今は草木に覆われているので、その全貌は分かりにくいです。
幕岩と言う溶岩壁を見ていきます。 幅100メートルと言われていますが、今は草木に覆われているので、その全貌は分かりにくいです。
富士山登山ルート3776 3日目コース 幕岩到着です。
私も詳しい事は分かりませんが、富士山が現在の姿になって以降の噴火だそうです。
幕岩到着です。 私も詳しい事は分かりませんが、富士山が現在の姿になって以降の噴火だそうです。
富士山登山ルート3776 3日目コース 奥の中央が滝口らしいです。
奥の中央が滝口らしいです。
富士山登山ルート3776 3日目コース それでは、駐車場へと下ります。
それでは、駐車場へと下ります。
富士山登山ルート3776 3日目コース 駐車場到着です。
何度見ても雄大です。
駐車場到着です。 何度見ても雄大です。
富士山登山ルート3776 3日目コース 今日も美しい姿を見せて頂きました。
今日も美しい姿を見せて頂きました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。