熊野古道 中辺路(岩神峠〜熊野本宮〜赤木越え)

2021.05.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 21
休憩時間
14
距離
32.5 km
のぼり / くだり
2429 / 2434 m
35
43
16
52
6
12
23
29
30
3
16
15
2 58
13
57
30

活動詳細

すべて見る

永い間、中辺路を中断していたが、熊瀬川王子~湯川王子間は復旧に向けて関係者が調査しているものの、当面整備がされそうにないので、迂回路を使って熊野本宮大社を訊ねることにした 帰りは🚌を使うか湯の峰♨️経由の赤木越ルートで周回するか迷ったが🤔、順調に本宮へ到着したので周回ルートとした 【熊野王子順序】 (岩神王子)~湯川王子~猪鼻王子~発心門王子~水呑王子~伏拝王子~祓戸王子~熊野本宮大社~湯ノ峯王子 Return お家から歩く熊野古道-中辺路2:  https://yamap.com/activities/6807033 Next1 熊野古道-雲取越え:  https://yamap.com/activities/11485061 Next2 熊野古道-川の熊野古道:  https://yamap.com/activities/11903807 岩神王子: 草鞋峠からの下り坂を「女坂」、次の岩神王子へと続く岩神峠への上り坂を「男坂」と呼び、両方を合わせて「夫婦坂(めおとざか)」と呼ばれています 岩神王子は男坂を上る難所、(旧)岩神峠にたたずんでいます 明治初期に湯川王子に合祀された上、峠道が廃道になった事から長らく所在が不明になっていましたが、昭和の中頃に林道が開かれ、王子の位置が明らかとなりました 2011年の台風9号による影響でルートが危険になったため、再び人々の前から姿を消してしまいました

熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 西から高気圧に覆われます。一方で、日本海には動きの遅い低気圧があります。北陸から北は、きょうも、この低気圧や湿った空気の影響を受けるでしょう。また、沖縄付近には梅雨前線が停滞します
九州~近畿や東海、甲信地方も晴れのエリアが広がるでしょう
気温は九州から東海は広い範囲で28度前後まで上がり、30度以上の真夏日の所も
西から高気圧に覆われます。一方で、日本海には動きの遅い低気圧があります。北陸から北は、きょうも、この低気圧や湿った空気の影響を受けるでしょう。また、沖縄付近には梅雨前線が停滞します 九州~近畿や東海、甲信地方も晴れのエリアが広がるでしょう 気温は九州から東海は広い範囲で28度前後まで上がり、30度以上の真夏日の所も
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 蛇形地蔵
蛇形地蔵
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 湯川王子
湯川王子
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 湯川王子は九十九王子のうちでも比較的格式の高い准五体王子として祀られてきた
湯川王子は九十九王子のうちでも比較的格式の高い准五体王子として祀られてきた
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 三越峠の関所跡
三越峠の関所跡
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) バリカンで綺麗に刈られた森林
バリカンで綺麗に刈られた森林
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 船玉神社
船玉神社
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 船玉神社は船の神様でもあり、熊野本宮大社の奥の院とも伝えられています
船玉神社は船の神様でもあり、熊野本宮大社の奥の院とも伝えられています
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 猪鼻王子
猪鼻王子
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 発心門王子に近付いてきました
ここは熊野の中でも聖域への門とされ、ここからが熊野本宮大社の神域のだそうです
発心門王子に近付いてきました ここは熊野の中でも聖域への門とされ、ここからが熊野本宮大社の神域のだそうです
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 発心門王子
発心門王子は熊野九十九王子の中でも最も格式の高い五体王子のひとつに数えられていました
発心門王子 発心門王子は熊野九十九王子の中でも最も格式の高い五体王子のひとつに数えられていました
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 八咫烏の道標
この辺りには色々な彫り物が飾ってあった
八咫烏の道標 この辺りには色々な彫り物が飾ってあった
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 水呑王子
水呑王子
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 三里小学校三越分校跡
綺麗な状態なので何かに利用されているのでしょうか?
三里小学校三越分校跡 綺麗な状態なので何かに利用されているのでしょうか?
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 古道沿いの茶畑
古道沿いの茶畑
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) NHK朝ドラの「ほんまもん」でよく撮影された果無山脈の風景この場所からのものらしい
中央は百前森山だと思います
NHK朝ドラの「ほんまもん」でよく撮影された果無山脈の風景この場所からのものらしい 中央は百前森山だと思います
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 伏拝王子
伏拝王子
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 中辺路を辿った参詣者が、ここで初めて熊野本宮大社を見ることになるため、伏して拝んだことから「伏拝王子」となったと伝えられています
現在も山の間から、旧社地「大斎原」を望むことができます
中辺路を辿った参詣者が、ここで初めて熊野本宮大社を見ることになるため、伏して拝んだことから「伏拝王子」となったと伝えられています 現在も山の間から、旧社地「大斎原」を望むことができます
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 和泉式部供養塔
和泉式部供養塔
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 三軒茶屋の九鬼が口関所
本来は小辺路を少し下った所の九鬼が口にあり、熊野に入る参詣者から通行税を取っていた
三軒茶屋の九鬼が口関所 本来は小辺路を少し下った所の九鬼が口にあり、熊野に入る参詣者から通行税を取っていた
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 「ちょっとよりみち展望台」からの大斎原と大鳥居、現代版の「伏拝」ポイント
「ちょっとよりみち展望台」からの大斎原と大鳥居、現代版の「伏拝」ポイント
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 大鳥居
大鳥居
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 祓戸王子
祓戸王子
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) ここは、熊野本宮大社に参拝する前の祓い清める潔斎所だったとみられています
ここは、熊野本宮大社に参拝する前の祓い清める潔斎所だったとみられています
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 熊野本宮大社
熊野本宮大社
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 高さ約34m、幅約42mもあり、日本一といわれる熊野神社の鳥居
高さ約34m、幅約42mもあり、日本一といわれる熊野神社の鳥居
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 大斎原参道
大斎原参道
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 湯ノ峰温泉への入口
湯ノ峰温泉への入口
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 月見ヶ丘神社
月見ヶ丘神社
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 鼻欠地蔵
江戸時代の彫刻師・左甚五郎にまつわる伝説が残るらしい
鼻欠地蔵 江戸時代の彫刻師・左甚五郎にまつわる伝説が残るらしい
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 湯ノ峯王子
湯ノ峯王子
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 東光寺
東光寺
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 湯ノ峰温泉「つぼ湯」
湯ノ峰温泉「つぼ湯」
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 湯ノ峰温泉街
湯ノ峰温泉街
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 赤木越ルート入口の一遍上人の名号碑
赤木越ルート入口の一遍上人の名号碑
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 赤木越ルートの展望-1
赤木越ルートの展望-1
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 鍋割地蔵
鍋割地蔵
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 赤木越ルートの展望-2
赤木越ルートの展望-2
熊野古道 中辺路①(紀伊田辺駅〜熊野本宮大社) 岩神峠に帰って来ました
岩神峠に帰って来ました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。