谷川主脈縦走(平標山〜仙ノ倉山・万太郎山・谷川岳トマノ耳)土合駅まで

2021.05.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 3
休憩時間
55
距離
22.0 km
のぼり / くだり
2413 / 2719 m
4
1 5
56
21
2
13
18
32
19
14
24
43
1
50
6

活動詳細

すべて見る

谷川主脈縦走に行ってきました。 いつかは歩きたい縦走路。 平標登山口の駐車場に車を停めて、平標山〜仙ノ倉〜万太郎〜谷川岳(トマノ耳)、土合駅までのルートにしました。 参考にさせていただいた同じルートです。車を回収するのに、電車とバスの乗り継ぎもあります。 この日は一日晴れのはず、朝から予定の出発時間の4時30分に1時間も遅れてしまい、不安もありましたが、土合駅の電車の時間まで、12時間あるのでペースを考え歩く事に。 平標山、仙ノ倉まではまずまずの天気でしたが、それ以降はガスガスで、避難小屋も近くなって確認できるくらいの視界。もちろん素晴らしい稜線は仙ノ倉まで。天空の花畑もまだ早く、ハクサンイチゲは場所によって咲き始めたくらいです。 それでも、ガスと吹く風の為か、気温は低く、距離と高低差を考えれは、歩きやすい環境。 今回は下見と思って、次の機会の参考にしたいと思います。 驚いたのは、さすがに悪天候のためか、肩の小屋に着いた時、谷川岳には誰もおらず、小屋も留守。トマノ耳は貸し切り。縦走路からきたので、谷川岳に登った感じではなかったので、良く考えれば、当然ですね。 肩の小屋が一瞬ゴールかと思ってしまいましたが、下山が意外に長かった〜。 土合駅には1時間前に到着、安心しました。 次の時は、素晴らしい稜線を堪能したいですね。

仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の登山口駐車場からスタートです。
計画していた時期より、1時間遅れてしまいました。
電車の時間が心配ですが、12時間あるのでペースを考えて行きます。
平標山の登山口駐車場からスタートです。 計画していた時期より、1時間遅れてしまいました。 電車の時間が心配ですが、12時間あるのでペースを考えて行きます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 皆さん早い。
天気も良さそう。
皆さん早い。 天気も良さそう。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 登山口
登山口
仙ノ倉山・平標山・大源太山 今日は平標山、晴れていますように。
3回目ですが、2回とも雨の大荒れ、リベンジです。
今日は平標山、晴れていますように。 3回目ですが、2回とも雨の大荒れ、リベンジです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 鉄塔まできました。松手山の中間点です。
鉄塔まできました。松手山の中間点です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 苗場スキー場、今年もユーミン、ライブしました。
苗場スキー場、今年もユーミン、ライブしました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 桜が咲いています。
桜が咲いています。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山、稜線の先に見えてきました。
平標山、稜線の先に見えてきました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シャクナゲはもうすこし先ですね。
シャクナゲはもうすこし先ですね。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 三国山方面、ずっとこの天気が続けばいいのに。
三国山方面、ずっとこの天気が続けばいいのに。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山、到着しました。
ここから稜線歩き、樹林帯はありません。
松手山、到着しました。 ここから稜線歩き、樹林帯はありません。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 気持ちいい稜線歩きです。
気持ちいい稜線歩きです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 昨日までの雨で、ところどころぬかるんでいます。
昨日までの雨で、ところどころぬかるんでいます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 歩いてきた稜線、苗場山は雲の中です。
歩いてきた稜線、苗場山は雲の中です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 おっ、咲いていてくれました。
おっ、咲いていてくれました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 真ん中が平標山。
真ん中が平標山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シャクナゲも咲く準備しています。
シャクナゲも咲く準備しています。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 八合目
八合目
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山、最後の登り
平標山、最後の登り
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ショウジョウバカマが見頃です。
ショウジョウバカマが見頃です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 もうすこしで平標山
もうすこしで平標山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 到着しました。
今日は穏やか、平標山リベンジです。
到着しました。 今日は穏やか、平標山リベンジです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標新道、土樽方面
平標新道、土樽方面
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標の家は下の方
平標の家は下の方
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山、次に向かいます。
仙ノ倉山、次に向かいます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 とりあえず、おにぎりで補給。
とりあえず、おにぎりで補給。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 三国山、大源太山
三国山、大源太山
仙ノ倉山・平標山・大源太山 こんな感じが続けばいい、歩きやすい登山道
こんな感じが続けばいい、歩きやすい登山道
仙ノ倉山・平標山・大源太山 振り返って平標山。
振り返って平標山。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 一瞬切り立っているエビス大黒ノ頭までの縦走路が見えます。あそこを行くのか〜
一瞬切り立っているエビス大黒ノ頭までの縦走路が見えます。あそこを行くのか〜
仙ノ倉山・平標山・大源太山 振り返って平標山、稜線が素晴らしい。
振り返って平標山、稜線が素晴らしい。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山、到着しました。
穏やかです。最初の達成感。
よっ仙ちゃん、待った?
仙ノ倉山、到着しました。 穏やかです。最初の達成感。 よっ仙ちゃん、待った?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 先に進みますか。
先に進みますか。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ガスが攻めてきました。
ガスが攻めてきました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 檄下りの下に、エビス大黒ノ頭避難小屋
檄下りの下に、エビス大黒ノ頭避難小屋
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シラネアオイが咲きそうです。
シラネアオイが咲きそうです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ハキサンイチゲも準備中
ハキサンイチゲも準備中
仙ノ倉山・平標山・大源太山 稜線の先はガスってこんな感じ。
稜線の先はガスってこんな感じ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 カアモノ?
カアモノ?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 イワカガミはまだですね。
イワカガミはまだですね。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シャクナゲも準備中
シャクナゲも準備中
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標の家が稜線の上に見えますね。今日は見納め。
平標の家が稜線の上に見えますね。今日は見納め。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ハキサンイチゲ咲いています。
これだけでも癒されます。
ハキサンイチゲ咲いています。 これだけでも癒されます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 もうすこしでエビス大黒ノ頭
もうすこしでエビス大黒ノ頭
仙ノ倉山・平標山・大源太山 エビス大黒ノ頭、到着しました。
エビスさん初めてですね。
エビス大黒ノ頭、到着しました。 エビスさん初めてですね。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 展望はガスガス
展望はガスガス
仙ノ倉山・平標山・大源太山 素晴らしい稜線のはずなのに
素晴らしい稜線のはずなのに
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シラネアオイに励まされます。
シラネアオイに励まされます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 避難小屋、直前まで見えないくらいガスってます。
避難小屋、直前まで見えないくらいガスってます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 おーハクサンイチゲ。
おーハクサンイチゲ。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 万太郎山、到着しました。
縦走路の中間点です。
万太郎山、到着しました。 縦走路の中間点です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 タッチ
タッチ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 万太郎ちゃん、乾杯。
万太郎ちゃん、乾杯。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 仙ノ倉山から誰にも会っていません。
自撮りで。
仙ノ倉山から誰にも会っていません。 自撮りで。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 吾策新道の分岐点、倒れてる。
吾策新道の分岐点、倒れてる。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 たくさん咲いています。
たくさん咲いています。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 矢印がありがたいです。
矢印がありがたいです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 大障子ノ頭
大障子ノ頭
仙ノ倉山・平標山・大源太山 稜線はやっぱり見えません。風も強い
稜線はやっぱり見えません。風も強い
仙ノ倉山・平標山・大源太山 大障子ノ頭避難小屋
大障子ノ頭避難小屋
仙ノ倉山・平標山・大源太山 花畑になりますね。
花畑になりますね。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 小障子ノ頭
小障子ノ頭
仙ノ倉山・平標山・大源太山 オジカ沢ノ頭避難小屋
オジカ沢ノ頭避難小屋
仙ノ倉山・平標山・大源太山 オジカ沢ノ頭、このあと一瞬突風
オジカ沢ノ頭、このあと一瞬突風
仙ノ倉山・平標山・大源太山 鎖場ありました。ここだけです。
鎖場ありました。ここだけです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 この矢印も分かりやすい。
この矢印も分かりやすい。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 分岐点、もう少しで肩ノ小屋
分岐点、もう少しで肩ノ小屋
仙ノ倉山・平標山・大源太山 見えてきました。肩ノ小屋。
見えてきました。肩ノ小屋。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 肩ノ小屋からの稜線はやっぱり見えません。
肩ノ小屋からの稜線はやっぱり見えません。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 肩ノ小屋も留守。
だーれもいない谷川岳。
肩ノ小屋も留守。 だーれもいない谷川岳。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 とりあえずトマノ耳に向かいます。
とりあえずトマノ耳に向かいます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 最後のピーク。
もちろん貸し切り。ひとっこひとりいません。
自分もこの天気では谷川岳には来ませんね。
ここに来たのは下山する為ですから。
最後のピーク。 もちろん貸し切り。ひとっこひとりいません。 自分もこの天気では谷川岳には来ませんね。 ここに来たのは下山する為ですから。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 西黒尾根から下山します。
西黒尾根から下山します。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 えっ雪がたっぷり、西黒尾根やばいかも。
えっ雪がたっぷり、西黒尾根やばいかも。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 天神尾根にルート変更、南斜面なので雪は無いはず。
天神尾根にルート変更、南斜面なので雪は無いはず。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 でも、あります雪。
歩いた跡があります。先は見えませんが、ルートを外れないように慎重に進みます。
でも、あります雪。 歩いた跡があります。先は見えませんが、ルートを外れないように慎重に進みます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 雪はそこまででした。
雪はそこまででした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シャクナゲ
シャクナゲ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 イワカガミも咲いています。
イワカガミも咲いています。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 熊穴沢避難小屋、雪山の時は屋根まですっぽり雪の中でした。
熊穴沢避難小屋、雪山の時は屋根まですっぽり雪の中でした。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 イワウチワ、かわいいです。
イワウチワ、かわいいです。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 登山道にも雪が残っています。
登山道にも雪が残っています。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 田尻尾根から下山します。
滑りやすく、転びそう。
田尻尾根から下山します。 滑りやすく、転びそう。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ロープウェイの真下に出ました。
ロープウェイの真下に出ました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ロープウェイ山頂駅、右へ向かい土合駅へ
ロープウェイ山頂駅、右へ向かい土合駅へ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 向こうの空、青空ですね。
向こうの空、青空ですね。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 土合駅、日本一のモグラ駅に到着しました。
土合駅、日本一のモグラ駅に到着しました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 17時59分発の電車で湯沢へ
17時59分発の電車で湯沢へ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 電車がきました。
電車がきました。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 バスに乗り換え、18時40分発。
ようやく安心しました。
平標山登山口に着くと、月が出ていました。あるあるですね。
バスに乗り換え、18時40分発。 ようやく安心しました。 平標山登山口に着くと、月が出ていました。あるあるですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。