大峯奥駈道No7釈迦ヶ岳〜大日岳

2021.05.22(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

08:06

距離

11.5km

のぼり

1055m

くだり

1040m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 37
休憩時間
46
距離
5.3 km
のぼり / くだり
583 / 370 m
1
1 29
25
19
39
DAY 2
合計時間
4 時間 29
休憩時間
1 時間 31
距離
6.2 km
のぼり / くだり
472 / 661 m
1 6
36
12
20
50

活動詳細

すべて見る

土曜日、日曜日、晴れ曇りの予報でしたので、奈良県釈迦ヶ岳にテント泊に行ってきました。 金曜日が大雨でしたので心配しながら行ったのですが。(的中しました) 前鬼登山口から登るつもりで車を走らせました。国道から細い道を右手に折れると雨の爪痕が予想以上で、車を降りて倒木をどかせないと走れない状態でした。 まだ、道のりはだいぶあるので、こりゃ通れ無い所があるかもしれないな。と判断し、太尾・旭登山口に移動しました。2時間45分かかり午前11時30分に到着。 この時点で心なえてました。 登り初めて2時間弱で頂上へ。景色視界ゼロ。ガスに支配されています。 山広さんから、「テント泊するなら深仙ノ宿(じんせんのしゅく)がいいよ」って聞いてたので、30分ほど降りて行ってみました。 案の定、最高のテント場でした。 頂上はあんなにガスにおおわれてたのに、深仙ノ宿は、午後5時くらいから晴れてくれました。 最高の景色を見ながらビールを頂き、お鍋を食べました。(テント泊やめられない!) 夜中、強風と大雨に見舞われましたが、熟睡でき6時に起き、昨夜のお鍋にごはんと卵で雑炊を頂きました。 下山するにはまだ早かったので、大日岳に行って来ました。ホントに修験道でした。頂上は、菩薩様がおられました。 テント場に戻ったときには、雲ひとつ無い快晴ではありませんか! ラッキーとばかりに、今一度お釈迦様に会いに行こうと山頂に向いました。 行って良かったです。 絶景が待っていてくれました。 心おきなく下山の徒につきました。 釈迦ヶ岳・深仙ノ宿、また行きたいお山です。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。