大谷の滝(向山)

2021.05.22(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:17

距離

9.4km

のぼり

973m

くだり

975m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 17
休憩時間
12
距離
9.4 km
のぼり / くだり
973 / 975 m
1 11
18
28
2 4

活動詳細

すべて見る

新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が広島県でも実施されたことにより、広島県山岳・スポーツクライミング連盟の登山教室が中止になり、なかなかモチベーションが上がらないのですが、再開された時に備えてトレーニングをすることにしました。 場所は一番近い山である向山・窓ヶ山。 途中、コショウノキ、山桜の巨木のところで出会った女性グループから大谷の滝の場所を聞かれました。私は行ったことがなかったので、向山への登りの途中にある大谷の滝への分岐にある標識を教えたのですが、彼女達はその標識の分岐のところから滝を目指したのですが、場所がわからなかったそうです。 いつもどおり向山→奥原の展望→仏峠→第二駐車用→北登山道→窓ヶ山の予定だったのですが、どうしてもやる気がでなかったので、まず北登山道を止めて中央登山道に変更し、更に窓ヶ山山頂もあきらめて帰ることにしたのですが、途中で大谷の滝への標識を見て気が変わり滝まで行ってみました。

窓ヶ山・向山 こころ登山口への砂防ダム管理道。木がだいぶ茂ってきています。
こころ登山口への砂防ダム管理道。木がだいぶ茂ってきています。
窓ヶ山・向山 向山への登山口標識
向山への登山口標識
窓ヶ山・向山 大谷の滝分岐の標識。コショウノキ、山桜の巨木の標識の所でお話をした女性グループはここから滝を目指したのですが、滝の場所がわからなかったそうです。
大谷の滝分岐の標識。コショウノキ、山桜の巨木の標識の所でお話をした女性グループはここから滝を目指したのですが、滝の場所がわからなかったそうです。
窓ヶ山・向山 コショウノキ。山桜の巨木の標識
コショウノキ。山桜の巨木の標識
窓ヶ山・向山 新しい標識が立っていました。
新しい標識が立っていました。
窓ヶ山・向山 向山山頂
向山山頂
窓ヶ山・向山 奥原の展望
奥原の展望
窓ヶ山・向山 仏峠
仏峠
窓ヶ山・向山 中央登山道への入り口
中央登山道への入り口
窓ヶ山・向山 北登山道分岐
北登山道分岐
窓ヶ山・向山 ここで窓ヶ山山頂へ行くのをあきらめて、南登山道経由で仏峠に戻ることにしました。
ここで窓ヶ山山頂へ行くのをあきらめて、南登山道経由で仏峠に戻ることにしました。
窓ヶ山・向山 第二駐車場への分岐。駐車場には行かず、仏峠経由で奥原の展望(向山)に向かいます。
第二駐車場への分岐。駐車場には行かず、仏峠経由で奥原の展望(向山)に向かいます。
窓ヶ山・向山 奥原の展望から神原への分岐。奥原の展望でコーヒーを飲もうと思っていたのですが、他のパーティーが食事をされていたので、すぐに神原に下ることにしました。
奥原の展望から神原への分岐。奥原の展望でコーヒーを飲もうと思っていたのですが、他のパーティーが食事をされていたので、すぐに神原に下ることにしました。
窓ヶ山・向山 固目ヶ岳への分岐。今日は固目ヶ岳には行かず、神原に行きます。
固目ヶ岳への分岐。今日は固目ヶ岳には行かず、神原に行きます。
窓ヶ山・向山 ここでコーヒーを飲むことにしました。
ここでコーヒーを飲むことにしました。
窓ヶ山・向山 Acity方面
Acity方面
窓ヶ山・向山 宮島方面
宮島方面
窓ヶ山・向山 だそうです。
だそうです。
窓ヶ山・向山 木のベンチがありました。
木のベンチがありました。
窓ヶ山・向山 砂防の管理道まで降りると、大谷の滝分岐の標識がありました。
砂防の管理道まで降りると、大谷の滝分岐の標識がありました。
窓ヶ山・向山 砂防管理道を進み、大谷の滝を目指します。
砂防管理道を進み、大谷の滝を目指します。
窓ヶ山・向山 砂防ダム
砂防ダム
窓ヶ山・向山 ここから先は濡れた岩などがあり、滑るおそれがありました。
ここから先は濡れた岩などがあり、滑るおそれがありました。
窓ヶ山・向山 ちょっと新しめのトラロープが設置されていました。
ロープなしで登れます。
ちょっと新しめのトラロープが設置されていました。 ロープなしで登れます。
窓ヶ山・向山 対岸に赤いテープがあるので、ロープが終わったところで沢を渡渉します。
渡渉してからロープを撮ってみました。
対岸に赤いテープがあるので、ロープが終わったところで沢を渡渉します。 渡渉してからロープを撮ってみました。
窓ヶ山・向山 テープをたどって進みます。
テープをたどって進みます。
窓ヶ山・向山 大谷の滝に着きました。
大谷の滝に着きました。
窓ヶ山・向山 これが大谷の滝
これが大谷の滝
窓ヶ山・向山 大谷の滝を過ぎて進み、この赤いテープのところで谷を渡ります。
大谷の滝を過ぎて進み、この赤いテープのところで谷を渡ります。
窓ヶ山・向山 前の写真のテープのところから対岸をみるとテープと尾根に上がる道が見えます。
この道を進むと3枚目の写真、大谷の滝の分岐の標識に出ました。
前の写真のテープのところから対岸をみるとテープと尾根に上がる道が見えます。 この道を進むと3枚目の写真、大谷の滝の分岐の標識に出ました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。