茅ヶ岳に登ってきました!

2021.05.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 53
休憩時間
2 時間 4
距離
6.7 km
のぼり / くだり
769 / 768 m
2 50
1 50

活動詳細

すべて見る

諸君らに報告がある! 先週、梅雨で登山が出来なくなる前に山登りに行き、しばらく行かないと言ったがアレは嘘だ! と、いきなりネタから入る今日このごろ いかがお過ごしでしょうか? 今日は茅ヶ岳登ってきました。 はい 今日は友人と山登り行こうぜ!と話をしていて夕方に野暮用がある関係でサクッと大弛峠から金峰山行こうぜ! と言ってたんですが 大弛峠の登山道って山開きが6月1日からだったのね ということを昨夜知り急遽予定変更 茅ヶ岳に行くことになりました。 茅ヶ岳といえば日本百名山を書いた深田久弥さんがこよなく愛し、そして亡くなられた場所として知られています。 そこへ行きます。 茅ヶ岳の登山口は中央道の韮崎インターで降りて 昇仙峡方面に登っていくと見つかる 深田久弥公園から登るのが定番らしいので 今回はそのルートで行きます。 公園の駐車場はわりと広く 朝8時の時点ですでに10台以上車が止まってました 駐車場の脇にトイレがありますが 清潔な水洗トイレなのが嬉しいですね 駐車場の脇に登山口があります 登山口入り口にコロナ対策のため 登りは女岩方面、降りは遊歩道方面を通ってくださいと書かれていました 登山口から一つ目の分岐まではなだらかな林道のような感じ そこから一旦舗装道路を越えて 女岩方面と遊歩道方面に分かれますが そのまま直進し、女岩方面へ 途中の水場までは比較的なだらかな道 そして女岩に到着 女岩で水場があるらしいのですが 女岩には崩落の危険があり通行禁止のテープが貼られています 水音はするんですが 通行止めテープの外からは水場が確認できず この辺りから 道はつづら折りの急坂になっていきます しばらく登ると落ち葉が積もって妙に足元がフカフカの道に出ます そこを超えると 少し岩が多めの道になります 森の中のつづら折りを登り切ると展望が開けます 雲の切れ間から富士山が見えたのが嬉しい そこから少し登って山頂に出ます 梅雨の合間で雲が多かったものの 山頂からは富士山、八ヶ岳、韮崎方面 今日行きたかった金峰山も見えました 天気がいい日に来れば360度のパノラマだっただろうなぁと悔しさもあり。 山頂には意外と人がおり一番多い時で三十人くらい居ました。 下山ルートはコースを変えて遊歩道方面へ 女岩コースに比べて緩やかなコースですが 地面が土の部分が多く 雨が降った後ということもあり 滑りやすかったのが少し怖かったです でも、梅雨の合間に登れた山としては最高! そういえば 今回身につけている衣服がほぼほぼ ワークマンの山登り服ばっかり アウトドア用コンプレッションシャツ アウトドア用コンプレッションタイツ ベンチレーションパンツ アウトドア用靴下 グローブも指抜きタイプのもの 膝のサポーター以外ワークマンで買ったものです 一点あたり1000-2000円くらいで買えるお手軽さが嬉しいですね!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。