境川河口からの登山 翡翠がないかとしばらく散策するもそう簡単には発見できず❗ 諦めて登山開始。急坂続きでおまけに雨で滑りやすく時間がかかりました。中間登り口までは車で行けるので次回はショートコースがいいな アップダウンが何回かあり、トレーニングにはもってこいの山です!!
境川河口
境川河口
8号線横登り口
8号線横登り口
雨は止んで富山湾の色合いも変化
雨は止んで富山湾の色合いも変化
中間登り口駐車場から見た富山湾 天気が良ければ正面に能登半島が見えるとか
中間登り口駐車場から見た富山湾 天気が良ければ正面に能登半島が見えるとか
中間登り口駐車場石碑
中間登り口駐車場石碑
天気も回復 親不知沖日本海
天気も回復 親不知沖日本海
土の多い登山道
土の多い登山道
到着 お疲れ山
到着 お疲れ山
綺麗な石
綺麗な石
頂上から見た富山湾
頂上から見た富山湾
風が強かった~✴
風が強かった~✴
栄食堂のたら汁 三人前 美味しく頂きました。
栄食堂のたら汁 三人前 美味しく頂きました。
境川河口
8号線横登り口
雨は止んで富山湾の色合いも変化
中間登り口駐車場から見た富山湾 天気が良ければ正面に能登半島が見えるとか
中間登り口駐車場石碑
天気も回復 親不知沖日本海
土の多い登山道
到着 お疲れ山
綺麗な石
頂上から見た富山湾
風が強かった~✴
栄食堂のたら汁 三人前 美味しく頂きました。
この活動日記で通ったコース
大鷲山 往復コース
- 5時間24分
- 7.7 km
- 912 m