紫香楽宮跡と信楽焼の狸-2021-05-21

2021.05.21(金) 日帰り

活動データ

タイム

01:03

距離

2.6km

のぼり

51m

くだり

60m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 3
休憩時間
3
距離
2.6 km
のぼり / くだり
51 / 60 m
1 1

活動詳細

すべて見る

今日は雨。山歩きも出来そうもないから信楽へ狸の置物を買いに。それだけでも勿体ないからと思い、紫香楽宮周辺をブラブラする事に。それなら多少の雨でも傘差して歩けるし、1日1万歩歩く事を目標としている小生にとっては貴重な点数稼ぎになります。しかし、今日は信楽だけに終わらずこの後の富川磨崖仏に繋がる訳ですが、それは次の活動日記にて。

飯道山 駅舎もない紫香楽宮跡駅。ホームに狸だけはいました。
駅舎もない紫香楽宮跡駅。ホームに狸だけはいました。
飯道山 紫香楽宮址
紫香楽宮址
飯道山 扁額に紫香楽宮と書かれています。745年の正月百官朝賀の新年儀式も取り行われましたが疫病や火災などのあいつぐ禍災により奈良に遷都されました。
扁額に紫香楽宮と書かれています。745年の正月百官朝賀の新年儀式も取り行われましたが疫病や火災などのあいつぐ禍災により奈良に遷都されました。
飯道山 綺麗な目の獅子。
綺麗な目の獅子。
飯道山 講堂址。
講堂址。
飯道山 あっという間に北の入口から出てしまいました。この道を西に進んでみます。
あっという間に北の入口から出てしまいました。この道を西に進んでみます。
飯道山 また紫香楽宮跡方向に入る道がありますがスニーカーしか履いておらず濡れたこの道には入る気がしません。従ってここはパス。
また紫香楽宮跡方向に入る道がありますがスニーカーしか履いておらず濡れたこの道には入る気がしません。従ってここはパス。
飯道山 黄瀬(きのせ)の集落に出てきました。右寄りの低くなった辺りに第二名神が通っているようです。
黄瀬(きのせ)の集落に出てきました。右寄りの低くなった辺りに第二名神が通っているようです。
飯道山 黄瀬の集落が終わりここから狭い道になります。
黄瀬の集落が終わりここから狭い道になります。
飯道山 獣害防止柵を入ります。
獣害防止柵を入ります。
飯道山 モリアザミ(森薊)。
モリアザミ(森薊)。
飯道山 真ん中に水が溜まって歩きたいとは思いませんが、ここまで来たら「毒食わば皿まで」です。もう靴は水含んでぐちゃぐちゃです。
真ん中に水が溜まって歩きたいとは思いませんが、ここまで来たら「毒食わば皿まで」です。もう靴は水含んでぐちゃぐちゃです。
飯道山 階段を下ります。
階段を下ります。
飯道山 ありゃ❗東海自然歩道ですよ、ここは。途中枝道がいくつかあったけどどこかで東海自然歩道と合流してたんですね。
ありゃ❗東海自然歩道ですよ、ここは。途中枝道がいくつかあったけどどこかで東海自然歩道と合流してたんですね。
飯道山 同じ道を引き返します。
同じ道を引き返します。
飯道山 さっき通過した脇道の方に東海自然歩道の道標がありました。アホ、お前の方が脇道歩いて来たんじゃ‼️
さっき通過した脇道の方に東海自然歩道の道標がありました。アホ、お前の方が脇道歩いて来たんじゃ‼️
飯道山 きれいな公衆トイレ。
きれいな公衆トイレ。
飯道山 紫香楽宮跡をうろついた後は立ち寄った食堂で。箸立てを担い腰につま楊枝をぶら下げた狸。ここでニシン蕎麦を食べました。
紫香楽宮跡をうろついた後は立ち寄った食堂で。箸立てを担い腰につま楊枝をぶら下げた狸。ここでニシン蕎麦を食べました。
飯道山 信楽焼の狸を買うために信楽陶芸村に立ち寄りました。こちらはふくろう🦉
信楽焼の狸を買うために信楽陶芸村に立ち寄りました。こちらはふくろう🦉
飯道山 穴窯というものらしいです。
穴窯というものらしいです。
飯道山 この狸どこか変?  そうです、この髭はうちのみるくとミーコの本物の抜け落ちた髭。(猫の髭無理に抜いたり切ったりしたらダメですよ) こうしておけば万一の時の遺品になるし。遺髪ではなく遺髭。勿論2人ともまだまだ元気ですよ。
この狸どこか変? そうです、この髭はうちのみるくとミーコの本物の抜け落ちた髭。(猫の髭無理に抜いたり切ったりしたらダメですよ) こうしておけば万一の時の遺品になるし。遺髪ではなく遺髭。勿論2人ともまだまだ元気ですよ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。