万年山のミヤマキリシマ 

2021.05.19(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 18
休憩時間
18
距離
6.7 km
のぼり / くだり
357 / 357 m
2
28
23
1 35

活動詳細

すべて見る

ぼちぼち万年山のミヤマキリシマもいいのでは・・・と思っていたら、まぽぽさんの日記がアップされたので、早速午後からの晴れ間を利用して行って来た。

万年山・伐株山 道の駅「慈恩の滝くす」から山に向かうが、途中の要所にはピンクの看板があります。
道の駅「慈恩の滝くす」から山に向かうが、途中の要所にはピンクの看板があります。
万年山・伐株山 道の駅から10.8キロで、はなぐり登山口に到着。登山口の駐車場は満車。手前の駐車場になんとか駐車💦
道の駅から10.8キロで、はなぐり登山口に到着。登山口の駐車場は満車。手前の駐車場になんとか駐車💦
万年山・伐株山 先ずは山頂を目指す。万年仏は下山後に元気があれば行こう👣
先ずは山頂を目指す。万年仏は下山後に元気があれば行こう👣
万年山・伐株山 カンアオイの虫食い?
カンアオイの虫食い?
万年山・伐株山 急坂を上がりついたら第一ミヤマキリシマ発見👀
急坂を上がりついたら第一ミヤマキリシマ発見👀
万年山・伐株山 ドウダンツツジ
ドウダンツツジ
万年山・伐株山 右に展望所かな?
右に展望所かな?
万年山・伐株山 展望所の向かいの岩のプレートが気になり行ってみた😅
展望所の向かいの岩のプレートが気になり行ってみた😅
万年山・伐株山 岩の階段を上ると絶景📸
岩の階段を上ると絶景📸
万年山・伐株山 コースに戻る。この稜線にもカヤの中にミヤマキリシマがたくさんあります🏵️
コースに戻る。この稜線にもカヤの中にミヤマキリシマがたくさんあります🏵️
万年山・伐株山 西万年に立ち寄るので、目印の木から右へ入る。
西万年に立ち寄るので、目印の木から右へ入る。
万年山・伐株山 2分程で西万年の山頂に到着
2分程で西万年の山頂に到着
万年山・伐株山 三等三角点(万年山 1095.20m)
三等三角点(万年山 1095.20m)
万年山・伐株山 コースに戻り万年山を望む
コースに戻り万年山を望む
万年山・伐株山 一等三角点(羽根山 1139.90m)のある万年山山頂
一等三角点(羽根山 1139.90m)のある万年山山頂
万年山・伐株山 山頂広場
山頂広場
万年山・伐株山 美しい姿の涌蓋山の右に阿蘇の山々、左にくじゅう連山
美しい姿の涌蓋山の右に阿蘇の山々、左にくじゅう連山
万年山・伐株山 一休みしたら伐株山と玖珠の街を見下ろしながら北へ下ります
一休みしたら伐株山と玖珠の街を見下ろしながら北へ下ります
万年山・伐株山 トレッキングコース看板から、林道でお花畑へ向かいます👣
トレッキングコース看板から、林道でお花畑へ向かいます👣
万年山・伐株山 ハハコグサ?
ハハコグサ?
万年山・伐株山 このまま林道を進めばはなぐり登山口ですが、ここからはなばたけを経由します。
このまま林道を進めばはなぐり登山口ですが、ここからはなばたけを経由します。
万年山・伐株山 準備中のヤマアジサイ
準備中のヤマアジサイ
万年山・伐株山 おはなばたけに到着
おはなばたけに到着
万年山・伐株山 少し早い?
少し早い?
万年山・伐株山 満開
満開
万年山・伐株山 蕾がいっぱい
蕾がいっぱい
万年山・伐株山 メインルートを見下ろす
メインルートを見下ろす
万年山・伐株山 はなぐり登山口からの入口に近い斜面はまだまだ。来年また来ますね~🤗
はなぐり登山口からの入口に近い斜面はまだまだ。来年また来ますね~🤗
万年山・伐株山 はなぐり登山口からの林道には看板があります
はなぐり登山口からの林道には看板があります
万年山・伐株山 蕾を付けたサワギクの群生
蕾を付けたサワギクの群生
万年山・伐株山 コウモリソウに似てるこれはなに?
コウモリソウに似てるこれはなに?
万年山・伐株山 はなぐり登山口に無事下山。万年仏はパス!本日もありがとうございました🙏
はなぐり登山口に無事下山。万年仏はパス!本日もありがとうございました🙏
万年山・伐株山 駐車場にトイレが設置されてます。感謝💞
駐車場にトイレが設置されてます。感謝💞
万年山・伐株山 寄り道して咲き始めのツレサギソウを確認しました🔍
寄り道して咲き始めのツレサギソウを確認しました🔍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。