皿ヶ嶺でお花探し🌼

2021.05.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 19
休憩時間
20
距離
6.4 km
のぼり / くだり
573 / 572 m
32
1 39
37
1
2

活動詳細

すべて見る

もう一つの行き先と迷ったけど、高知側は大雨予報なので危険回避。 ゆっくりスタート、のんびりお花探しの皿ヶ嶺に行きました。 田植えの真っ最中の上林を通り風穴🅿️へ。 🅿️から水の元に下り上林峠、階段を上って竜神平→頂上→風穴に戻りました。 上林峠コースの最後の難所でたすき掛けにしたカメラのレンズキャップが外れ、ドキドキのピックアップ😨 レンズキャップも私も転がり落ちなくてよかった! 本当はたくさん咲いているはずのお花、詳しい人と一緒に来るともっとたくさん見れたんだろうな。 クマガイソウ満開は幸運でした😊🤞 帰りの車の外気温は、山を下ってもしばらく30℃。なんて日だ💦

皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 天気予報は曇りだけど、この青空!
藤井風を聴きながら♪
天気予報は曇りだけど、この青空! 藤井風を聴きながら♪
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 新緑が眩しい
新緑が眩しい
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ホウチャクソウ?
まだつぼみ
ホウチャクソウ? まだつぼみ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 咲いてるところがみたいなぁ
咲いてるところがみたいなぁ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご マムシグサ(蝮草)
マムシグサ(蝮草)
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 水の元からの植林帯
水の元からの植林帯
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ここ好きなんです

※後日追記
この石段から先、苔と緑に覆われた一帯は天狗の庭と呼ばれているそうです👺
ここ好きなんです ※後日追記 この石段から先、苔と緑に覆われた一帯は天狗の庭と呼ばれているそうです👺
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 雨の後の鮮やかな緑
雨の後の鮮やかな緑
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご コンロンソウ?
コンロンソウ?
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 隠れても爪がみえてるよ🦀
隠れても爪がみえてるよ🦀
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 苦手な箇所
向う側の木のところ、怖い
苦手な箇所 向う側の木のところ、怖い
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご コンロンソウと苔
コンロンソウと苔
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 上林峠に到着
左の道を竜神平へ
上林峠に到着 左の道を竜神平へ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 田植え真っ最中 上林の棚田
田植え真っ最中 上林の棚田
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 階段⤴
階段⤴
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご まだ階段⤴
まだ階段⤴
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご まだまだ階段⤴
まだまだ階段⤴
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 尾根を渡る風が気持ちいい
尾根を渡る風が気持ちいい
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ところどころに少し残るミツバツツジ
ところどころに少し残るミツバツツジ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご イロハモミジ
イロハモミジ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 竜神平
竜神平
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 愛媛大学山岳会竜神平小屋
愛媛大学山岳会竜神平小屋
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 皿ヶ嶺頂上 青空
皿ヶ嶺頂上 青空
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 十字峠からの青空
十字峠からの青空
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ちょうどいい石にカメラを置いて
撮ってみた
ちょうどいい石にカメラを置いて 撮ってみた
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ウグイスの後ろ姿
元気に鳴いていました♪
ウグイスの後ろ姿 元気に鳴いていました♪
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 真っ白な🍄
ここで二人連れの女性から、
この先にクマガイソウが咲いてるよ!
と教えて頂き・・・
真っ白な🍄 ここで二人連れの女性から、 この先にクマガイソウが咲いてるよ! と教えて頂き・・・
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご クマガイソウの群生
クマガイソウの群生
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご クマガイソウ
クマガイソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 不思議な形
不思議な形
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご イチリンソウ
イチリンソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ラショウモンカズラ(羅生門葛)
ラショウモンカズラ(羅生門葛)
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご イチリンソウ
イチリンソウ
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ヤマルリソウ?(山瑠璃草)
ヤマルリソウ?(山瑠璃草)
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご ヤマブキソウ(山吹雪草)
ヤマブキソウ(山吹雪草)
皿ヶ嶺・梅ヶ谷山・うなめご 十字峠を過ぎたところで、スマホから雨の降りだしお知らせ
車に乗ったとたんの雨でした。

おつかれ山
十字峠を過ぎたところで、スマホから雨の降りだしお知らせ 車に乗ったとたんの雨でした。 おつかれ山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。