火山の恵みを体感できる那須岳山麓周回ルート

2021.05.15(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 55
休憩時間
45
距離
11.2 km
のぼり / くだり
965 / 964 m

活動詳細

すべて見る

 今年に入ってから山登り自粛中でしたが、どうしても山登りしたくなってしまいました。天ナビと天くらを睨めっこして、車中泊して星活も山登りも楽しめそうな場所を選びました。那須岳には何回もお邪魔しているのですが、昨年秋にヤマッパーお2人に案内して頂いた那須岳周回ルートを選びました。  前夜は爆風でしたが満天の星空を見ることが出来ました。南東に街があり、天の河はよく見えなかったです。しかしながら、北西の星は息を呑む美しさでした。  登山当日の朝から曇天でガスガスでしたが、所々で薄曇りとなり、那須岳の火山の恵みを体感してきました。三斗小屋温泉では、期間限定で日帰り入浴をしています。入るかどうか山行中悩みましたが、硫黄泉が苦手で結局いつもの休暇村那須の単純泉に入ってきました。火山の荒涼とした山と、西側の嫋やかな緑と水に溢れた森。山深い森の中に室町時代から営業している秘湯など、見所満載のコースだと思いました。今度は石楠花の花の季節にお邪魔したいです。 (コース)峠の茶屋駐車場車中泊〜峰の茶屋跡避難小屋〜剣ヶ峰〜朝日岳〜熊見曽根東端〜熊見曽根〜隠居倉〜三斗小屋温泉源泉地〜温泉神社〜三斗小屋温泉〜沼原分岐〜姥ケ平〜ひょうたん池〜牛ヶ首〜峰の茶屋跡避難小屋〜峠の茶屋駐車場

茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 車中泊した峠の茶屋駐車場から見た西の空。ふたご座の兄弟星カストルとポルックスの下、茶臼岳山麓直上には火星が輝いていました。オレンジがかって見えるポルックスの左上には、かに座のプレセペ星団M44が見えています。今年6月23〜24日には、火星がプレセペ星団に侵入するという珍しい現象を観察できます。火星の順行スピードの速さを感じました。
車中泊した峠の茶屋駐車場から見た西の空。ふたご座の兄弟星カストルとポルックスの下、茶臼岳山麓直上には火星が輝いていました。オレンジがかって見えるポルックスの左上には、かに座のプレセペ星団M44が見えています。今年6月23〜24日には、火星がプレセペ星団に侵入するという珍しい現象を観察できます。火星の順行スピードの速さを感じました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 南西の空にはしし座が輝いていました。小さく見えるのは那須ロープウェイ山麓駅です。ししの心臓レグルスから二つ目のオレンジ色の星は、しし座のガンマ星です。この星は美しい連星で、二つの星は619年の周期でめぐりあうそうです。峠の茶屋駐車場から南東の空は、夜景がとても綺麗でした。
南西の空にはしし座が輝いていました。小さく見えるのは那須ロープウェイ山麓駅です。ししの心臓レグルスから二つ目のオレンジ色の星は、しし座のガンマ星です。この星は美しい連星で、二つの星は619年の周期でめぐりあうそうです。峠の茶屋駐車場から南東の空は、夜景がとても綺麗でした。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 峠の茶屋駐車場からみた夜景。東向きの街の上に星が瞬いていました。
峠の茶屋駐車場からみた夜景。東向きの街の上に星が瞬いていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 鬼面山の上にはこと座のベガ。21時過ぎですが、もうすぐはくちょう座やわし座が地平線上に昇り、夏の大三角が見えてきます。この後曇天になる予報だったので、寝ることにしました。
鬼面山の上にはこと座のベガ。21時過ぎですが、もうすぐはくちょう座やわし座が地平線上に昇り、夏の大三角が見えてきます。この後曇天になる予報だったので、寝ることにしました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 峠の茶屋駐車場で、車中泊ならぬ車上泊してました😉この駐車場はトイレのみです。土曜の早朝は3割ほどの駐車率でしたが、お昼過ぎに下山した際は路駐も含めて満車でした。
峠の茶屋駐車場で、車中泊ならぬ車上泊してました😉この駐車場はトイレのみです。土曜の早朝は3割ほどの駐車率でしたが、お昼過ぎに下山した際は路駐も含めて満車でした。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 曇天予報でしたが、うっすら朝日が出ました。風も穏やかで登山日和です。
曇天予報でしたが、うっすら朝日が出ました。風も穏やかで登山日和です。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 いつもの登山口から。
いつもの登山口から。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 狛犬さん✨とっても会いたかったです✨
狛犬さん✨とっても会いたかったです✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 登山道に朝日が差し込んでいました。
登山道に朝日が差し込んでいました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 山の神様に安全登山の祈願をして出発しました😉
山の神様に安全登山の祈願をして出発しました😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 大好きな朝日岳に朝日が差し込んでいました😉
大好きな朝日岳に朝日が差し込んでいました😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 登山口近くのミネザクラ。小さい薄紅色の花が美しいです。五分咲きといったところでした。
登山口近くのミネザクラ。小さい薄紅色の花が美しいです。五分咲きといったところでした。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 登山道を振り返って鬼面山。曇天のが強いなぁ。
登山道を振り返って鬼面山。曇天のが強いなぁ。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 大好きな朝日岳がカッコいい姿をチラ見させてくれました😉ガスガスだあー💦
大好きな朝日岳がカッコいい姿をチラ見させてくれました😉ガスガスだあー💦
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 旦那にどんどん置いてかれ、ほぼソロ登山。ソーシャルディスタンスがすごいです😭
旦那にどんどん置いてかれ、ほぼソロ登山。ソーシャルディスタンスがすごいです😭
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 久しぶりの登山なので、山登り筋肉の衰えを痛感しました😭日頃から仕事でなるべく歩くようにしてますが、登る筋肉は違いますね😭
久しぶりの登山なので、山登り筋肉の衰えを痛感しました😭日頃から仕事でなるべく歩くようにしてますが、登る筋肉は違いますね😭
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 避難小屋から朝日の肩を目指します。茶臼岳はおろか朝日岳も見えないです😭
避難小屋から朝日の肩を目指します。茶臼岳はおろか朝日岳も見えないです😭
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 フォロワーのつくしさんに教えて頂いた亀岩🐢。ガスガス日の楽しみです✨
フォロワーのつくしさんに教えて頂いた亀岩🐢。ガスガス日の楽しみです✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ガスガスで、もはやどこに行くか分からない鎖場。
ガスガスで、もはやどこに行くか分からない鎖場。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 真っ白なのでいきなり朝日岳山頂。
真っ白なのでいきなり朝日岳山頂。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 秋に来た時にはなかった木札がカッコ良かったです✨眼下に見えるはずの茶臼岳を心眼で見ようとしましたが、無理でした😭やっぱり肉眼で見たかったです🥺
秋に来た時にはなかった木札がカッコ良かったです✨眼下に見えるはずの茶臼岳を心眼で見ようとしましたが、無理でした😭やっぱり肉眼で見たかったです🥺
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 朝日の肩から熊見曽根東端に行く道すがら、北側の稜線には残雪が少しありました。チバラキ県民は雪があると、テンションマックスです✨
朝日の肩から熊見曽根東端に行く道すがら、北側の稜線には残雪が少しありました。チバラキ県民は雪があると、テンションマックスです✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ハイマツの根が白蛇に見えました😉
ハイマツの根が白蛇に見えました😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ずっとこんな尾根道。好天だと大展望の道だけに、残念でした🥺
ずっとこんな尾根道。好天だと大展望の道だけに、残念でした🥺
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 雪渓にテンション上がるチバラキ県民⤴️
雪渓にテンション上がるチバラキ県民⤴️
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 熊見曽根は秋の紅葉が素晴らしい場所です。今の時期は三斗小屋温泉に行く人くらいしか歩かないかもしれませんが、北アルプスにも負けない美しい稜線歩きができます。
熊見曽根は秋の紅葉が素晴らしい場所です。今の時期は三斗小屋温泉に行く人くらいしか歩かないかもしれませんが、北アルプスにも負けない美しい稜線歩きができます。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 この時だけ薄曇りになり、どこまでも続く稜線を見渡すことができました😉
この時だけ薄曇りになり、どこまでも続く稜線を見渡すことができました😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 那須火山群は、甲子旭岳火山が約50万年前、三本槍火山が約30万年前、朝日岳火山と南月山が約10〜20万年前に、それぞれ活動した成層火山です。火山群で最も新しいのは茶臼岳火山で、約1.6万年前に活動を開始したそうです。このガレ場はその時の山体崩壊の跡でしょうか。火山の荒々しさを感じました。
那須火山群は、甲子旭岳火山が約50万年前、三本槍火山が約30万年前、朝日岳火山と南月山が約10〜20万年前に、それぞれ活動した成層火山です。火山群で最も新しいのは茶臼岳火山で、約1.6万年前に活動を開始したそうです。このガレ場はその時の山体崩壊の跡でしょうか。火山の荒々しさを感じました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 熊見曽根の登山道に動物の足跡を発見しました。ヒズメが2つなのでシカでしょうか。シカも登山道歩いているんですね。
熊見曽根の登山道に動物の足跡を発見しました。ヒズメが2つなのでシカでしょうか。シカも登山道歩いているんですね。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 熊見曽根の稜線歩き。雪渓から昇るガスが幻想的でした。
熊見曽根の稜線歩き。雪渓から昇るガスが幻想的でした。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 隠居倉1819メートル。会津の山や近くの茶臼岳などの那須岳が見える大展望があるはずですが、あいにくでした。この日一瞬だけ青空が見えました😉
隠居倉1819メートル。会津の山や近くの茶臼岳などの那須岳が見える大展望があるはずですが、あいにくでした。この日一瞬だけ青空が見えました😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 熊見曽根と雪渓。稜線が開け、熊笹が太陽で一瞬輝きました。山の神様ありがとうございました😊
熊見曽根と雪渓。稜線が開け、熊笹が太陽で一瞬輝きました。山の神様ありがとうございました😊
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 この後すぐにガスガスになってしまいました😭
この後すぐにガスガスになってしまいました😭
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 隠居倉から三斗小屋温泉に降りる急坂。道端にふきのとうがありました。新しい緑の美しい姿でした。
隠居倉から三斗小屋温泉に降りる急坂。道端にふきのとうがありました。新しい緑の美しい姿でした。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 雪解けで杉苔が元気になってました。
雪解けで杉苔が元気になってました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 白樺の根元から雪が溶けてました。道中残雪がある場所は数カ所ありましたが、普通に歩けました。雪はもう少しで天に還っていきそうです。
白樺の根元から雪が溶けてました。道中残雪がある場所は数カ所ありましたが、普通に歩けました。雪はもう少しで天に還っていきそうです。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 熊笹と白樺の木が美しい森。
熊笹と白樺の木が美しい森。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 三斗小屋温泉の源泉地。硫黄の匂いが凄かったです。まさに火山の恵です✨
三斗小屋温泉の源泉地。硫黄の匂いが凄かったです。まさに火山の恵です✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 三斗小屋温泉の近くにある温泉神社の境内に、ショウジョウバカマがひっそりと咲いていました。早春の茶色い森の中で、艶やかなピンク色がとても目立っていました。
三斗小屋温泉の近くにある温泉神社の境内に、ショウジョウバカマがひっそりと咲いていました。早春の茶色い森の中で、艶やかなピンク色がとても目立っていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 まさにスプリングエフェメラルですね✨
まさにスプリングエフェメラルですね✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 三斗小屋温泉に到着しました。温泉前の小川から湯気が立ち込めていました。小川の底には翡翠色の藻?が付いていました。
三斗小屋温泉に到着しました。温泉前の小川から湯気が立ち込めていました。小川の底には翡翠色の藻?が付いていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 翡翠色でとても美しいです✨
翡翠色でとても美しいです✨
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 三斗小屋温泉"煙草屋"さんの玄関口。道は宿の通用口を通らせて頂きます。
三斗小屋温泉"煙草屋"さんの玄関口。道は宿の通用口を通らせて頂きます。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 今は煙草屋さんと大黒屋さんの2件が営業中です。
今は煙草屋さんと大黒屋さんの2件が営業中です。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 鄙びた感じがとても良い雰囲気です🥺
鄙びた感じがとても良い雰囲気です🥺
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 日帰り温泉入る予定でしたが、硫黄泉が苦手なのもあり諦めました。賄いランチも気になったのですが、ここに到着したのが8時半だったので諦めました😭秘湯好きの方、ぜひ一度来てみてくださいね😉
日帰り温泉入る予定でしたが、硫黄泉が苦手なのもあり諦めました。賄いランチも気になったのですが、ここに到着したのが8時半だったので諦めました😭秘湯好きの方、ぜひ一度来てみてくださいね😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 煙草屋さんの玄関を利用して、自撮りしました😉
煙草屋さんの玄関を利用して、自撮りしました😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 大黒屋さんの前のミネザクラが見頃を迎えていました。
大黒屋さんの前のミネザクラが見頃を迎えていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 これから姥ケ平に向かいます。熊笹と白樺の木が美しい森でした。
これから姥ケ平に向かいます。熊笹と白樺の木が美しい森でした。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 所々に沢がありました。水の流れる音に癒されました。
所々に沢がありました。水の流れる音に癒されました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ギボウシの新芽。エメラルドグリーンで輝いていました。
ギボウシの新芽。エメラルドグリーンで輝いていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 日の当たらない斜面に残雪がありました。根が曲がった樹形から、とても雪深い所なんだと思いました。
日の当たらない斜面に残雪がありました。根が曲がった樹形から、とても雪深い所なんだと思いました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 姥ケ平の玄関口にある白樺の門。
姥ケ平の玄関口にある白樺の門。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 姥ケ平付近には、沢山のアズマシャクナゲの蕾がありました。今度は石楠花が咲く頃お邪魔したいです🥺
姥ケ平付近には、沢山のアズマシャクナゲの蕾がありました。今度は石楠花が咲く頃お邪魔したいです🥺
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 姥ケ平の主様。迫力あるお姿です。
姥ケ平の主様。迫力あるお姿です。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 旦那は"蛇の道"を通って、界王様の所に行くそうです🥺
旦那は"蛇の道"を通って、界王様の所に行くそうです🥺
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 姥ケ平の木道沿いのアズマシャクナゲ。蕾が大きくなってきていました。
姥ケ平の木道沿いのアズマシャクナゲ。蕾が大きくなってきていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 姥ケ平にある"ひょうたん池"ガスガスで茶臼岳が見えないんですが、手前の石楠花がリフレクションしていました。
姥ケ平にある"ひょうたん池"ガスガスで茶臼岳が見えないんですが、手前の石楠花がリフレクションしていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ひょうたん池の辺りには雪渓がありました。雪解け水で出来た池は、透明度抜群でした😉
ひょうたん池の辺りには雪渓がありました。雪解け水で出来た池は、透明度抜群でした😉
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 幻想的な池ほとり。
幻想的な池ほとり。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 しばらくガスが晴れるのを待ちましたが、濃くなるばかりでした😭
しばらくガスが晴れるのを待ちましたが、濃くなるばかりでした😭
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 枯れた木は1881年の噴火の被害に遭った木だそうです。
枯れた木は1881年の噴火の被害に遭った木だそうです。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 数百年でこんなに美しい風景を取り戻しているんですね。
数百年でこんなに美しい風景を取り戻しているんですね。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 ガスが濃くなってきたので、ひょうたん池をあとにすることにしました。
ガスが濃くなってきたので、ひょうたん池をあとにすることにしました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 枯木の荒々しい姿。明治時代の噴火の凄まじさを物語っていました。
枯木の荒々しい姿。明治時代の噴火の凄まじさを物語っていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 姥ケ平の小さな池。ハイマツの森に覆われていました。
姥ケ平の小さな池。ハイマツの森に覆われていました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 姥ケ平から牛ヶ首に登り返すガレた道が地味に辛かったです😭ここらへんから爆風でガスガスで気温急降下で、写真少なめです🥺
姥ケ平から牛ヶ首に登り返すガレた道が地味に辛かったです😭ここらへんから爆風でガスガスで気温急降下で、写真少なめです🥺
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 通り過ぎる方々も風にあおられないように気をつけてました。
通り過ぎる方々も風にあおられないように気をつけてました。
茶臼岳(那須岳)・三本槍岳・赤面山 峠の茶屋近くのミネザクラ。朝より少し咲き進んでいました。この後、休暇村那須の日帰り温泉に入って帰りました。今回は那須岳の火山の恵を体感できる周回ルートでした。大展望が無かったのがとても残念ですが、変化に富んだとても良いコースだと思います。ぜひ一度歩いてみてくださいね。最後まで読んで頂きありがとうございました😊
峠の茶屋近くのミネザクラ。朝より少し咲き進んでいました。この後、休暇村那須の日帰り温泉に入って帰りました。今回は那須岳の火山の恵を体感できる周回ルートでした。大展望が無かったのがとても残念ですが、変化に富んだとても良いコースだと思います。ぜひ一度歩いてみてくださいね。最後まで読んで頂きありがとうございました😊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。