毘沙門山(白石山)→観音山

2021.05.15(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 54
休憩時間
18
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1510 / 1507 m
10
1 28
3
4
1 25
25
18
11
16
12
10

活動詳細

すべて見る

今日は、曇天の予報だったのですが、運転している間から霧雨が結構降ってきました。 帰るのも何なので、周回ルート(岩場が多い方はやめる)はやめて比較的歩かれているコースでのピストン(ピークハント)に切り替えました。 しかし、急登のポイントというか、結構なめてました。 濡れていたせいできつかった(;^ω^) 下りは、転ばないように結構緊張しました。 これ、普通の山とかだったらお助けロープとかあるくらいの奴だと思う。 毘沙門山、山頂に着いた時点で何も見えないので、東陵に行くのも、周回もやめておきました。 たぶん360°見える系の展望だと思うので、こんな日に登ってしまって、やっちゃいましたね(´・ω・`) 毘沙門水は、ここいらへんでは有名なのかな? 結構、辺鄙な場所だとは思うのだが・・・。 行きも帰りも汲んでいる人がいました。 観音山へは、比較的明瞭な登山道。 だったので、適当に尾根に行って登ってみようかと思ったら、またも霧雨。 山頂近くまで行ったが、予想以上に角度がきつく、濡れていて手こずりそうだったので、通常の登山道に戻りました(;^ω^) 何か今日は、上手くいかないようだ(´・ω・`) ん~、曇天の予報だったんで行ってみたが、霧雨とガスにあい、妙に苦戦しただけだったような・・・。 湿度も高くて動くと蒸し暑かったんで、そろそろ里山系はしんどいかな? 風呂は、すぐ近くの吉田元気村、元気の湯 500円にて。 誰もいなかったんで、貸し切り状態でした(*´з`) お疲れ様でした(^^ゞ 霧雨→ガス→曇り 国道140号→県道37号→県道71号→県道282号→日尾荊山遺蹟公衆トイレ駐車場(近くに小鹿野町、倉尾ふるさと館アリ) 毘沙門山へは、一番歩かれているだろう道で行く。 途中までは、鉄塔巡視路154号鉄塔まで明瞭。 その後も道自体は比較的明瞭だが、途中かなりの急登がある。 観音山付近、通常の登山道は明瞭。 自分は尾根から登ろうと思ったが、観音山山頂付近の岩場っぽい所で、予想以上に急傾斜と濡れていたコンディションの為、通常の登山道から登りなおす。 近くに、秩父札所三十一番鷲窟山観音院がある。 厳かな雰囲気。 吉田元気村 日帰り元気風呂 大人500円 定休日火曜日

観音山 小鹿野町、倉尾ふるさと館に併設されていた、日尾荊山遺蹟公衆トイレの駐車場からスタートした。
小鹿野町、倉尾ふるさと館に併設されていた、日尾荊山遺蹟公衆トイレの駐車場からスタートした。
観音山 後々考えれば、ここに停めても良かったのかなと思った。
後々考えれば、ここに停めても良かったのかなと思った。
観音山 まずは、毘沙門山(白石山)に向かうとする。
まだペットボトルに空きがないので、帰りに名水を飲ませてもらうとします。
まずは、毘沙門山(白石山)に向かうとする。 まだペットボトルに空きがないので、帰りに名水を飲ませてもらうとします。
観音山 バスでも来れるのね。
新要トンネルが見えます。
トンネルはくぐらず左のほうに行きます。
倉尾中学校がありますが、既に廃校しているとの事。
バスでも来れるのね。 新要トンネルが見えます。 トンネルはくぐらず左のほうに行きます。 倉尾中学校がありますが、既に廃校しているとの事。
観音山 始めは、沢沿いに登って行きます。
始めは、沢沿いに登って行きます。
観音山 ん? これ無理な奴だ(*´з`)
巻き路というか、渡渉する所にマーキングがあるので、そちらからのほうが無難。
ん? これ無理な奴だ(*´з`) 巻き路というか、渡渉する所にマーキングがあるので、そちらからのほうが無難。
観音山 しばらくは、鉄塔巡視路154号に向かうとする。
ここから734Pに向かおうか考えたが、霧雨とガスの悪コンディションなのでやめておく。
しばらくは、鉄塔巡視路154号に向かうとする。 ここから734Pに向かおうか考えたが、霧雨とガスの悪コンディションなのでやめておく。
観音山 よく歩かれてる感じ。
よく歩かれてる感じ。
観音山 154号鉄塔。
154号鉄塔。
観音山 左側に壊れた建屋。
左側に壊れた建屋。
観音山 霧雨じゃなければ、気持ち良さそう。
霧雨じゃなければ、気持ち良さそう。
観音山 836Pからは、写真じゃ伝わらんが、かなりの急登が待っている。
いや濡れてるし~、これきついですよ(;^ω^)
836Pからは、写真じゃ伝わらんが、かなりの急登が待っている。 いや濡れてるし~、これきついですよ(;^ω^)
観音山 霧雨+ガスとか・・・。
霧雨+ガスとか・・・。
観音山 長合沢ノ頭
長合沢ノ頭
観音山 もう少し。
もう少し。
観音山 毘沙門山(白石山)997m
埼玉分県登山1座目 (゜∀゜)キタコレ!!
毘沙門山(白石山)997m 埼玉分県登山1座目 (゜∀゜)キタコレ!!
観音山 やっちまいましたね~。
何も見えないよ・・・。
これ展望いい奴じゃないの?(´・ω・`)
やっちまいましたね~。 何も見えないよ・・・。 これ展望いい奴じゃないの?(´・ω・`)
観音山 はいはい、東陵には行かず戻りますよ。
ツツジは、ほぼ終わりなのかな?
はいはい、東陵には行かず戻りますよ。 ツツジは、ほぼ終わりなのかな?
観音山 下りもこの急坂はしんどい。
下りもこの急坂はしんどい。
観音山 さて、2座目に向かうか。
さて、2座目に向かうか。
観音山 ここで、水分補充しときます。
ここで、水分補充しときます。
観音山 有名な名水です。
行きも帰りも、汲んでいる人がいました。
有名な名水です。 行きも帰りも、汲んでいる人がいました。
観音山 観音山へ向かいます。
観音山へ向かいます。
観音山 牛首峠。
牛首峠。
観音山 日尾城跡。
日尾城跡。
観音山 適当に尾根から登ろうと思ったが、思った以上に角度がきつく岩場っぽい所が濡れていたので、通常の登山道に戻り行くとします。
適当に尾根から登ろうと思ったが、思った以上に角度がきつく岩場っぽい所が濡れていたので、通常の登山道に戻り行くとします。
観音山 通常登山道なら、階段あるので楽。
通常登山道なら、階段あるので楽。
観音山 観音山 698m
埼玉分県登山 2座目 (゜∀゜)キタコレ!!
尾根からは、濡れていたせいで登ってくるのを諦めた(;^ω^)
観音山 698m 埼玉分県登山 2座目 (゜∀゜)キタコレ!! 尾根からは、濡れていたせいで登ってくるのを諦めた(;^ω^)
観音山 座れる場所があるので、軽く昼食にします。
座れる場所があるので、軽く昼食にします。
観音山 遠くの山は全く見えない。
今日は、わかっていたが曇天ですね。
遠くの山は全く見えない。 今日は、わかっていたが曇天ですね。
観音山 観音山のほうから戻ってみる。
東奥の院。
観音山のほうから戻ってみる。 東奥の院。
観音山 礼所31番観音院。
厳かな場所。
礼所31番観音院。 厳かな場所。
観音山 西奥の院には、行けないようだ。
西奥の院には、行けないようだ。
観音山 下ってきちゃったけど、こっちから登ってきた方が良かったかな?
下ってきちゃったけど、こっちから登ってきた方が良かったかな?
観音山 牛首峠に戻ります。
途中2カ所滝があります。
スルーしちゃいましたけど。
牛首峠に戻ります。 途中2カ所滝があります。 スルーしちゃいましたけど。
観音山 登山口に戻ってきました。
登山口に戻ってきました。
観音山 駐車場まで戻ってきました。
駐車場まで戻ってきました。
観音山 おまけ
吉田元気村
合角ダムのすぐ近くにあります。
おまけ 吉田元気村 合角ダムのすぐ近くにあります。
観音山 吉田元気村 元気の湯 大人500円
コスパいいですね。
他に誰もいなかったので、貸し切り状態(*´з`)
お疲れ様でした(^^ゞ
吉田元気村 元気の湯 大人500円 コスパいいですね。 他に誰もいなかったので、貸し切り状態(*´з`) お疲れ様でした(^^ゞ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。