反対側、写真左(南方向)へは「入鹿池3.8km1:10分」の道標があった。
戻る 次へ

下見:八曽山エリアの写真

2021.05.15(土) 13:29

反対側、写真左(南方向)へは「入鹿池3.8km1:10分」の道標があった。

この写真を含む活動日記

36
0

02:58

49.0 km

1147 m

下見:八曽山エリア

八曽山 (岐阜, 愛知)

2021.05.15(土) 日帰り

今日は曇り。明日からずっと雨。もしかしたらこのまま梅雨入りするんじゃぁなかろうか。 でも今日は休足日。なのでチョイと気になってた八曽山エリアの下見に。 ● 結果 ① 「八曽の里キャンプ場」と「八曽キャンプ場」とは別物で、「八曽キャンプ場」はもうやってないらしい。 ② 拠点は亀割駐車場が良さそう。無料で、広くて。車は北側からが楽。西からの道は狭い。  「八曽キャンプ場(跡)」へは車で行けなかった。  西の「八曽モミの木駐車場」は有料\500だった。  東の「八曽の里キャンプ場」は登山だけで使えそうな雰囲気じゃぁなかった。  北東側には広大なゴルフ場があって、そっちから入れる道は無さそうだった。 ③ 鞍馬教会(Yamapランドマークは「入鹿」になってる)までは車で行けなかった。 ④ 内津峠付近で、東海自然歩道と恐怖の険道16号との位置関係を見たかったんだけど、  あんまし歩いてる時間が無くって良く判らなかった。別途調査。  (恐怖の険道16号は、個人的に、おバカな思い出があるのです笑) ⑤ 可児市には「今」って地名があった。今どこに居る?とか聞かれたら答えるのが難しそうな。  んで「今城跡」なんちゅーのがあるらしい。今度行ってみよう。 ⑥ 多治見に「深山の森」なんてのがあった。お散歩するのに良いトコロっぽいので、いつか休足日に行ってみよう。 結局八曽山エリアは、亀割駐車場に車を停めて、標準的な周回コースを回ることになりそう。 ● 蛇足 車道に、潰れた蛇が多数・・・トグロ巻いた形のまま潰れているのも・・・南無~ しっかし、たくさんの蛇が活動してるって、マイナールートを歩くの怖いなぁ。。。 もう秋までは、踏み跡探しゲームはオアズケかなぁ。