南アルプス林道花山歩

2021.05.15(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 51
休憩時間
2 時間 19
距離
13.4 km
のぼり / くだり
526 / 1134 m
6 52

活動詳細

すべて見る

仙流荘バス停から現在開通している歌宿まで南アルプス林道バスで登り、戸台大橋付近まで林道わきの山野草を観察しながら降った。 ホテイラン、シナノコザクラ、ツバメオモト、チチブシロカネソウに初対面した。

仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ホクリクネコノメソウ
ホクリクネコノメソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ホクリクネコノメソウ
ホクリクネコノメソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ホクリクネコノメソウ
ホクリクネコノメソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 トダイハハコの根生葉
トダイハハコの根生葉
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 トダイハハコの花殻
トダイハハコの花殻
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 タチネコノメソウかな
ツルネコノメソウかな?
タチネコノメソウかな ツルネコノメソウかな?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 タチネコノメソウかな
ツルネコノメソウかな?
タチネコノメソウかな ツルネコノメソウかな?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 タチネコノメソウかな
ツルネコノメソウかな?
タチネコノメソウかな ツルネコノメソウかな?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 コミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 サワギクの根生葉
サワギクの根生葉
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ダイモンジソウ
ダイモンジソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂部に雲を頂く山が多くてパノラマは見れなかったが、南アルプスの雄大さは実感できた
また、北岳に高山植物を見に行きたいな
山頂部に雲を頂く山が多くてパノラマは見れなかったが、南アルプスの雄大さは実感できた また、北岳に高山植物を見に行きたいな
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ズダヤクシュhttps://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A02/%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%BF%E7%A7%91/%E3%82%BA%E3%83%80%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5/
ズダヤクシュhttps://www.hanasanpo.org/%E9%87%8E%E5%B1%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A02/%E3%83%A6%E3%82%AD%E3%83%8E%E3%82%B7%E3%82%BF%E7%A7%91/%E3%82%BA%E3%83%80%E3%83%A4%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A5/
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 コミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 コミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 タチツボスミレ
タチツボスミレ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 トダイハハコ
花柄が伸びている
トダイハハコ 花柄が伸びている
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 バッコヤナギ(別名ヤマネコヤナギ)
バッコヤナギ(別名ヤマネコヤナギ)
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 バッコヤナギ(別名ヤマネコヤナギ)
バッコヤナギ(別名ヤマネコヤナギ)
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 熊の糞?
この付近では多く見かけた
熊の糞? この付近では多く見かけた
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 落石防止ネットの間から顔をのぞかせていた○○
落石防止ネットの間から顔をのぞかせていた○○
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 開花したばかりの小さな花
旨くピントを合わせられない
開花したばかりの小さな花 旨くピントを合わせられない
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 同行者から借用
同行者から借用
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 白っぽいエンレイソウの蕾
ミヤマエンレイソウ
白っぽいエンレイソウの蕾 ミヤマエンレイソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 壁面を水が流れ落ちる
壁面を水が流れ落ちる
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 濡れたこの岩壁にはダイモンジソウが多い
濡れたこの岩壁にはダイモンジソウが多い
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 シナノコザクラ
シナノコザクラ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 先月鎌ヶ岳で見たイワザクラより一回り小さい
先月鎌ヶ岳で見たイワザクラより一回り小さい
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 この場所は鎌ヶ岳と同じ石灰岩地らしい
あちこちに小集団が
この場所は鎌ヶ岳と同じ石灰岩地らしい あちこちに小集団が
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 まだ蕾も残る一番の見ごろに来たようだ
まだ蕾も残る一番の見ごろに来たようだ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 紅紫色のイカリソウ
紅紫色のイカリソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 トダイハハコのドライフラワーと今年の🌱
トダイハハコのドライフラワーと今年の🌱
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ここにもシナノコザクラ
ここにもシナノコザクラ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 咲きそろったタチツボスミレ
あちこちに咲いていたが同一種のようだった
咲きそろったタチツボスミレ あちこちに咲いていたが同一種のようだった
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 初対面のホテイラン
初対面のホテイラン
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 横顔
横顔
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 別の株
別の株
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 横顔
横顔
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 白花も高い頻度で咲いていた
白花も高い頻度で咲いていた
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 別の株
別の株
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 葉も独特
葉も独特
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 育っているのはこんな場所
育っているのはこんな場所
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 コミヤマカタバミ
コミヤマカタバミ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 アミガサタケ
アミガサタケ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 少し離れた場所には三姉妹も
少し離れた場所には三姉妹も
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ヤグルマソウの蕾
ヤグルマソウの蕾
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 チチブシロカネソウ
チチブシロカネソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 葉の様子
葉の様子
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 アップ
アップ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 横顔
横顔
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ヤマネコノメソウ
萼裂片が平開している
ヤマネコノメソウ 萼裂片が平開している
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 撮影に集中
撮影に集中
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ヤマアジサイの花殻
葉脈がなかなかいい
ヤマアジサイの花殻 葉脈がなかなかいい
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 コキンバイ
コキンバイ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 コキンバイ
コキンバイ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ここにもシナノコザクラ
ここにもシナノコザクラ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ハシリドコロ
ハシリドコロ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ハシリドコロ
ハシリドコロ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ハシリドコロ
ハシリドコロ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 賑やかなヒトリシズカ達
賑やかなヒトリシズカ達
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 落ちないでよ
落ちないでよ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 これも初対面のツバメオモト
これも初対面のツバメオモト
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 少し高い位置に生えていたがたまたま見上げた時に目が合った
少し高い位置に生えていたがたまたま見上げた時に目が合った
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 チチブシロカネソウの大株
チチブシロカネソウの大株
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 アップ
同行者撮影
アップ 同行者撮影
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 同行者撮影
同行者撮影
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 フタバアオイの群生と左端はチチブシロカネソウ
フタバアオイの群生と左端はチチブシロカネソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 フタバアオイ
フタバアオイ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 フタバアオイの花
フタバアオイの花
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ミヤマエンレイソウ(T. tschonoskii、別名シロバナエンレイソウ)は、白い花弁があり、花の大きさは2~3cmで、横向きに咲きます。
ミヤマエンレイソウ(T. tschonoskii、別名シロバナエンレイソウ)は、白い花弁があり、花の大きさは2~3cmで、横向きに咲きます。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ミヤマエンレイソウhttps://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-92
ミヤマエンレイソウhttps://www.shuminoengei.jp/m-pc/a-page_p_detail/target_plant_code-92
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 保護されてるのはこれかな?
何が保護されているのか不明だった
保護されてるのはこれかな? 何が保護されているのか不明だった
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 上部
ピントが合ってないが昨年の花殻?枯葉?
上部 ピントが合ってないが昨年の花殻?枯葉?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 イカリソウ
イカリソウ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ?
同行者撮影
? 同行者撮影
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 アップ
同行者撮影
アップ 同行者撮影
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ?
上から
? 上から
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ?
下から
? 下から
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ウワミズザクラ
ウワミズザクラ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。