1泊2日穂高岳山荘泊、奥穂高岳と涸沢岳、残雪期の素晴らしい登山。

2021.05.14(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 14
休憩時間
5 時間 48
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1840 / 366 m
DAY 2
合計時間
7 時間 12
休憩時間
2 時間
距離
17.4 km
のぼり / くだり
462 / 1930 m

活動詳細

すべて見る

1日目 今週は日曜日が仕事なので金曜日と土曜日で最後の悪あがきで上高地へ、GWのリベンジで穂高岳山荘を目指します。 TVのニュースでもたくさん報じられてましたが、GWの山での遭難が相次ぎ、天候もあまり安定していなかったのですが、金土は北アルプスは天気が持ちそう。ただ気温が高いのと、昨夜は雨が降っていたなどと、気象条件は悪そう。 4月末の雪崩はだいぶ落ち着いたかなぁと思いながらも雪の状態や斜面の状況を確認しながら涸沢まで、天気は最高で風も穏やか。 穂高岳山荘までのトレースも付いていて、途中に雪崩れた跡はほとんどなく、これなら行けると判断して、上を目指します。 涸沢ヒュッテ出発が11時、どんどん気温が上がり雪が腐っていきますがなんとか13時30分過ぎに本日の宿泊地の穂高岳山荘に昨年夏以来に到着。 本日の宿泊客は私1人とのこと。 丁度ガスが湧いて来て、荷物をデポして涸沢岳に行きたかったのですが、なかなか晴れません、仕方なく粘ったのですが17時の夕食の時間に、すると窓の外がどんどん明るくなってガスが晴れて来ました。 それではと言うことで、山荘のすぐ上にある涸沢岳までお散歩に、素晴らしい景色と刻々と暮れて、表情を変える山々を眺めて1時間近くのんびりとしてました。 2日目 4時過ぎに起きて常念岳から昇る御来光を山荘前で見る。少し雲があったので、涸沢からのモルゲンロートはダメだったかなぁ。 雪はいい感じに凍っていてアイゼンがザクザク刺さりそう。 6時からの朝食を小屋で食べて、ゆっくり支度をしていたので、7時少し前に山荘を出発。奥穂高岳山頂を目指します。 山荘からすぐ上の長い壁の所は、ステップが見事に出来ていて、朝なのでまるで階段を登る感じ。 登り切ると、その先に踏み抜くと胸まで落ちる所が有って、昨日登った2人が犠牲になったと話してくれてましたが、確かに深い。 ザクザク登って、最後の壁も難なく登り山頂へ。北アルプスの山々がくっきり見えて最高の眺望。 本当に来て良かったと感動しました。 30分ほど山頂でコーヒーなど飲みまったり。 下りも快適に山荘に戻る。 さて涸沢までですが、昨日よりさらに雪が腐りツボ足地獄。 時には腿ぐらいまで潜り込む始末。 昨日のうちに登って良かったと思うぐらい、今日の登りはかなりきつそうです。 順調に下って涸沢ヒュッテで生ビール!小梨の湯でさっぱりして、小梨食堂でランチタイム終わってましたが、スタッフの方が親切で、カレーならばOKとのこと合わせて生ビールも注文。 最後の〆も良かったです(笑)

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さわやか信州号でバスタ新宿から。
三列シートで乗車は6割ぐらい。
快適でした。
さわやか信州号でバスタ新宿から。 三列シートで乗車は6割ぐらい。 快適でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 完璧な天気。奥穂高見えてる〜。残雪期の穂高へGO!
完璧な天気。奥穂高見えてる〜。残雪期の穂高へGO!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳も朝日に照らされて綺麗。
焼岳も朝日に照らされて綺麗。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河童橋。
河童橋。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ニリンソウ、この時間はまだ花開く前でした。
ニリンソウ、この時間はまだ花開く前でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 西穂高の稜線。独標がよく見える。
西穂高の稜線。独標がよく見える。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ハシリドコロ。
ハシリドコロ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明神と徳澤の間で子熊に遭遇。
この辺は頻繁に出没してます。
じっと見ていたら熊の方が去って行きました。
明神と徳澤の間で子熊に遭遇。 この辺は頻繁に出没してます。 じっと見ていたら熊の方が去って行きました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 フキノトウもあちらこちらに花開いてました。
フキノトウもあちらこちらに花開いてました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳沢園のテント場も平日なので少ない。
徳沢園のテント場も平日なので少ない。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳沢から横尾までの道は途中から作業道路にまだ下りれます。
こちらの方が平坦で近道。
看板チェックして通りましょう。
徳沢から横尾までの道は途中から作業道路にまだ下りれます。 こちらの方が平坦で近道。 看板チェックして通りましょう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾も静か。槍に行く人と蝶に行く人。前穂高岳が迫ります。
横尾も静か。槍に行く人と蝶に行く人。前穂高岳が迫ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 屏風岩が見えて来ると。
屏風岩が見えて来ると。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 少し雪が残ってます。
まぁでもアイゼン等は全く必要なし。
少し雪が残ってます。 まぁでもアイゼン等は全く必要なし。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本谷橋まで来ました。
本谷橋まで来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 渡り切った所でアイゼン装着。
今日は12本歯を初めから。
渡り切った所でアイゼン装着。 今日は12本歯を初めから。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ピッケルも出していざスタート。
ピッケルも出していざスタート。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夏道は先々週よりしっかりトレースがついています。
夏道は先々週よりしっかりトレースがついています。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 冬道はGW前から閉鎖中。キレットからの大雪崩が道を埋めてました。
YAMAPに巻き込まれそうになった人がアップしてましたが、そもそも通行止めでしたから論外です。まぁ事故にならなくて良かったです。
冬道はGW前から閉鎖中。キレットからの大雪崩が道を埋めてました。 YAMAPに巻き込まれそうになった人がアップしてましたが、そもそも通行止めでしたから論外です。まぁ事故にならなくて良かったです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この時期は落石にも注意ですね。
雪面を転がって来るので、音がしないので常に注意を払わないと行けません。
この時期は落石にも注意ですね。 雪面を転がって来るので、音がしないので常に注意を払わないと行けません。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢までの斜面、この日から気温は高め、雪が腐り始めてますが、ツボ足まではいかなかったのでラッキーです。
涸沢までの斜面、この日から気温は高め、雪が腐り始めてますが、ツボ足まではいかなかったのでラッキーです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 別れ道の道標。先ずは涸沢ヒュッテへ
別れ道の道標。先ずは涸沢ヒュッテへ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地から4時間30分で到着。かなり良いペース。
上高地から4時間30分で到着。かなり良いペース。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここで斜面をさんざん確認。
先々週から雪崩箇所は増えていますが、ザイテン右側にはトレースが見えます。気温がさらに上がる前に登らないと。
でも登っている人誰も居ません。
ここで斜面をさんざん確認。 先々週から雪崩箇所は増えていますが、ザイテン右側にはトレースが見えます。気温がさらに上がる前に登らないと。 でも登っている人誰も居ません。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ヘリの荷上げが真っ最中。あちらこちらの小屋へブンブン飛んでました。
ヘリの荷上げが真っ最中。あちらこちらの小屋へブンブン飛んでました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢小屋経由で斜面を登ります。
まだ雪もしっかりしていて登りやすい。
涸沢小屋経由で斜面を登ります。 まだ雪もしっかりしていて登りやすい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイテングラートの取り付きが見えてきます。
ザイテングラートの取り付きが見えてきます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小規模の雪崩のデブリ。アズキ沢からの雪崩です。この規模ならば回避できそう。
小規模の雪崩のデブリ。アズキ沢からの雪崩です。この規模ならば回避できそう。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ザイテンの右側を登ります、トレースはいくつかあり、逆にどれを選ぼうか迷います。
ザイテンの右側を登ります、トレースはいくつかあり、逆にどれを選ぼうか迷います。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ありがたきトレース。
ありがたきトレース。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 遠くの雪庇が崩れると反動で雪崩が起きるので、危険地帯は早めに通過。
遠くの雪庇が崩れると反動で雪崩が起きるので、危険地帯は早めに通過。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 まだまだ遠い。
まだまだ遠い。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋までの最後の登り、少しガスって来てしまいました。
小屋までの最後の登り、少しガスって来てしまいました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 小屋見えた!
小屋見えた!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 なんと泊り客は私1人。
なんと泊り客は私1人。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ガスが晴れるのを待って、ビール我慢してましたが、ついに4時30分に諦めて1本購入。
ガスが晴れるのを待って、ビール我慢してましたが、ついに4時30分に諦めて1本購入。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 17時からの夕食。
すると窓の外のガスが取れて来ました。
17時からの夕食。 すると窓の外のガスが取れて来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 青空復活。ならば涸沢岳へ
青空復活。ならば涸沢岳へ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢岳山頂まで、小屋からは20分もかかりません。
涸沢岳山頂まで、小屋からは20分もかかりません。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 15分で山頂へ、さて夕陽をゆっくり鑑賞。
15分で山頂へ、さて夕陽をゆっくり鑑賞。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳!
槍ヶ岳!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳
奥穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ジャンダルム。
ジャンダルム。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 北穂高岳
北穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳に沈む夕陽。この日はほとんど焼けませんでした。
笠ヶ岳に沈む夕陽。この日はほとんど焼けませんでした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 1時間ほど景色を堪能しました。
21時に消灯。明日に期待です。
1時間ほど景色を堪能しました。 21時に消灯。明日に期待です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 4時40分、常念岳より朝日が昇ります。
4時40分、常念岳より朝日が昇ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 良い天気になりました。
良い天気になりました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 朝ごはんもしっかり食べて山頂に向かいます。
朝ごはんもしっかり食べて山頂に向かいます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 アタックザックで7時前に始動。
朝の冷え込みで雪面はアイゼンがザクザク入る良い感じ。
アタックザックで7時前に始動。 朝の冷え込みで雪面はアイゼンがザクザク入る良い感じ。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山荘近くの壁に梯子が2箇所あります。
そこをガシガシ登ります。
山荘近くの壁に梯子が2箇所あります。 そこをガシガシ登ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登り終わると最初の壁。
でもこの日はステップがしっかり出来ていて、冷え込みで雪が締まっていて登りやすい。
登り終わると最初の壁。 でもこの日はステップがしっかり出来ていて、冷え込みで雪が締まっていて登りやすい。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 眼下には山荘の赤い屋根。ここで落ちたらサヨナラです。
眼下には山荘の赤い屋根。ここで落ちたらサヨナラです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この写真の中央石の出ている所、踏み抜きすると胸まで落ちたと、先行者が言ってました。帰りに右側にトレース付けました。
この写真の中央石の出ている所、踏み抜きすると胸まで落ちたと、先行者が言ってました。帰りに右側にトレース付けました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳山頂(真ん中の小さな祠)がやっと見えて来ました。
奥穂高岳山頂(真ん中の小さな祠)がやっと見えて来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 最後の壁が見えて来ました。
最後の壁が見えて来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ここもステップ有りで、雪も締まって楽勝です。過去一番楽だったかもです。
ここもステップ有りで、雪も締まって楽勝です。過去一番楽だったかもです。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂までのビクトリーロード
山頂までのビクトリーロード
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 着きました!
着きました!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂の嶺宮。
山頂の嶺宮。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 乗鞍岳とその左奥は御嶽山。
乗鞍岳とその左奥は御嶽山。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 霞沢岳
霞沢岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳
笠ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 前穂高岳とそこに続く吊り尾根、踏み跡ありました。
前穂高岳とそこに続く吊り尾根、踏み跡ありました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍ヶ岳
槍ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 表銀座の山々
表銀座の山々
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 薬師岳
薬師岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 黒部五郎岳
黒部五郎岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ジャンダルムに向かう馬の背方面、ここもナイフリッジに足跡あり。
ジャンダルムに向かう馬の背方面、ここもナイフリッジに足跡あり。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 標高3,190mは間ノ岳と並んで日本第3位!
標高3,190mは間ノ岳と並んで日本第3位!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 槍の左に立山も
槍の左に立山も
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山頂でのんびりコーヒー
山頂でのんびりコーヒー
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さて降ります。
さて降ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ステップしっかりあり。
ステップしっかりあり。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 山荘では布団干しが始まってました。
山荘では布団干しが始まってました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さて涸沢へ降ります。
さて涸沢へ降ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪は昨日よりはるかに腐りまくり。ズブズブです。時に膝上まで潜ります。
登って来るのはかなりキツイと思います。
雪は昨日よりはるかに腐りまくり。ズブズブです。時に膝上まで潜ります。 登って来るのはかなりキツイと思います。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 こんな斜面を下ります。
こんな斜面を下ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 雪崩跡
雪崩跡
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 4月末の大規模雪崩のデブリ。涸沢ヒュッテのテント場まで迫りました。
4月末の大規模雪崩のデブリ。涸沢ヒュッテのテント場まで迫りました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 怖いなぁ、
怖いなぁ、
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 涸沢ヒュッテまで降りて一息。
涸沢ヒュッテまで降りて一息。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 良き1日です😊
良き1日です😊
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 さて上高地へ下ります。
さて上高地へ下ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 飛行機雲は上空の湿度が多い場合にできる時は、天気が悪くなるとか。
飛行機雲は上空の湿度が多い場合にできる時は、天気が悪くなるとか。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 この辺りは大分ズブズブは落ち着いて来ました。
この辺りは大分ズブズブは落ち着いて来ました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 夏道はここで二つに分かれてトレースついてますが、上の赤マークの方が良いです。この写真は登りの時の別れ道です。
夏道はここで二つに分かれてトレースついてますが、上の赤マークの方が良いです。この写真は登りの時の別れ道です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 赤マークが随所にしてあります。
赤マークが随所にしてあります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 本谷橋に戻って来ました。ここでアイゼンを外します。
本谷橋に戻って来ました。ここでアイゼンを外します。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 屏風岩から滝のように雪解け水が落ちてました。
屏風岩から滝のように雪解け水が落ちてました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 横尾大橋
横尾大橋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明日が天気悪いからか人が少ない。
明日が天気悪いからか人が少ない。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 河原に生える大木と背景に前穂高岳
河原に生える大木と背景に前穂高岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ニリンソウが満開の絨毯でした。
ニリンソウが満開の絨毯でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 昨日の朝は丸まっていたのに花開きました。
昨日の朝は丸まっていたのに花開きました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 徳澤園。山友さんに遭遇。
徳澤園。山友さんに遭遇。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 明神館
明神館
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ありがとう穂高、今回もたくさん楽しめました。
ありがとう穂高、今回もたくさん楽しめました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。