南平台(由布市) 2021-5-14

2021.05.14(金) 日帰り

雨が降らない予報なので地元の鶴見岳をめざしたが、小さなアクシデントがあり途中から南平台に変更。山頂は真っ白で由布も鶴見もガスの中。ミヤマキリシマが咲き始めていた。早々に下山して、同行者が向かった経塚山のミヤマキリシマは満開だったらしい。

駐車場には2台のみ

駐車場には2台のみ

駐車場には2台のみ

ロープウェイ駅からの道と合流

ロープウェイ駅からの道と合流

ロープウェイ駅からの道と合流

御霊水で清める

御霊水で清める

御霊水で清める

火男火売神社中宮に参拝

火男火売神社中宮に参拝

火男火売神社中宮に参拝

イワタバコがびっしり

イワタバコがびっしり

イワタバコがびっしり

神社の前にウバユリ

神社の前にウバユリ

神社の前にウバユリ

ヤマジオウの葉

ヤマジオウの葉

ヤマジオウの葉

林道を横切る

林道を横切る

林道を横切る

ヤマボウシ?

ヤマボウシ?

ヤマボウシ?

南平台分岐の面白い木

南平台分岐の面白い木

南平台分岐の面白い木

緑がきれい

緑がきれい

緑がきれい

トリカブト

トリカブト

トリカブト

踊り石

踊り石

踊り石

踊り石のテッペンにはショウジョウバカマが群生

踊り石のテッペンにはショウジョウバカマが群生

踊り石のテッペンにはショウジョウバカマが群生

ここから南平台へ。本日は周回はパスしてピストン

ここから南平台へ。本日は周回はパスしてピストン

ここから南平台へ。本日は周回はパスしてピストン

4/23に確認した、葉の裏が紫の謎の植物が大きくなって群生してた。何だろう・・・

4/23に確認した、葉の裏が紫の謎の植物が大きくなって群生してた。何だろう・・・

4/23に確認した、葉の裏が紫の謎の植物が大きくなって群生してた。何だろう・・・

植林を抜けたら自然林

植林を抜けたら自然林

植林を抜けたら自然林

自然林も抜けたらカヤ場にミヤマキリシマが

自然林も抜けたらカヤ場にミヤマキリシマが

自然林も抜けたらカヤ場にミヤマキリシマが

歴史を感じる

歴史を感じる

歴史を感じる

山頂手前からは遊園地や志高湖、高崎山や小鹿山、雨乞山塊の奥にくじゅう連山が見えてるはず

山頂手前からは遊園地や志高湖、高崎山や小鹿山、雨乞山塊の奥にくじゅう連山が見えてるはず

山頂手前からは遊園地や志高湖、高崎山や小鹿山、雨乞山塊の奥にくじゅう連山が見えてるはず

1216mの南平台山頂

1216mの南平台山頂

1216mの南平台山頂

鶴見岳と鞍ケ戸が見えてるはず・・・

鶴見岳と鞍ケ戸が見えてるはず・・・

鶴見岳と鞍ケ戸が見えてるはず・・・

山頂付近のミヤマキリシマは、まだまだこれから

山頂付近のミヤマキリシマは、まだまだこれから

山頂付近のミヤマキリシマは、まだまだこれから

もう少し

もう少し

もう少し

満開直前

満開直前

満開直前

楽しみです

楽しみです

楽しみです

神社からは舗装道で下山。本日もありがとうございました。

神社からは舗装道で下山。本日もありがとうございました。

神社からは舗装道で下山。本日もありがとうございました。

駐車場には2台のみ

ロープウェイ駅からの道と合流

御霊水で清める

火男火売神社中宮に参拝

イワタバコがびっしり

神社の前にウバユリ

ヤマジオウの葉

林道を横切る

ヤマボウシ?

南平台分岐の面白い木

緑がきれい

トリカブト

踊り石

踊り石のテッペンにはショウジョウバカマが群生

ここから南平台へ。本日は周回はパスしてピストン

4/23に確認した、葉の裏が紫の謎の植物が大きくなって群生してた。何だろう・・・

植林を抜けたら自然林

自然林も抜けたらカヤ場にミヤマキリシマが

歴史を感じる

山頂手前からは遊園地や志高湖、高崎山や小鹿山、雨乞山塊の奥にくじゅう連山が見えてるはず

1216mの南平台山頂

鶴見岳と鞍ケ戸が見えてるはず・・・

山頂付近のミヤマキリシマは、まだまだこれから

もう少し

満開直前

楽しみです

神社からは舗装道で下山。本日もありがとうございました。