カラ迫岳(高嶺山)

2021.05.14(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 11
休憩時間
23
距離
3.0 km
のぼり / くだり
340 / 337 m
59

活動詳細

すべて見る

梅雨が早くも九州にやってきて 福岡は向こう1週間雨模様で 今日ぐらいがなんとか雨なし ということで、かねてから行きたかった八女星野村のカラ迫岳に登りました 登山口が高いので、歩く時間は短かったですね 最初は沢沿いに石ころを歩き、後は枯れ葉たくさんの山道 転ばぬように、滑るのに気をつけて歩きます 石も濡れてつるつる気味 頂上からは御前岳、釈迦岳が目の前です 花も、そこそこ咲いてました 頂上で地元の方としばらく話して豆知識を2つ仕入れました #カラ迫岳の山名由来 この山は福岡県の方個人の私有地          と大分県日田市が所有(国境石が頂上近くにかなりの数有り) 大分側は高嶺山(たかねやま)で国土地理院認定、福岡側は無名山でしたが、所有者が開放される時に、山名を公募され、カラ迫岳に決まったとのこと #鯛生金山との歴史博物館施設設置争い  カラ迫岳も金山があって、施設設置をする際に、鯛生金山と競争したらしいです 金山跡が山道沿いに残っています

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。