活動データ
タイム
02:36
距離
4.8km
上り
566m
下り
569m
活動詳細
すべて見る昨日ふくらはぎ🦵が痛くて登山部の山行に行けなかったのですが、今日は大丈夫ぽかったのでリハビリも兼ねて黒檜山に行ってみました。 このコースはいきなりの急騰が待っていますが、黒檜頂上からは日光方面、上州武尊、谷川山系、草津方面、榛名、浅間まで一望出来ます。 そこから駒ヶ岳までの道のりは先程の方面とは逆に、広大な関東平野を見渡しながらのゆったりとした山行が楽しめるオススメのルートです。 駒ヶ岳から見る赤城大沼も季節により違った見え方になります。前回来た時は大沼が凍結していて、湖表はワカサギ釣りの人々で賑っていましたが、もう氷は完全に溶けて手漕ぎボートなどが係留してありました。🚣♂️ 赤城神社⛩も改めて見るとスゴい場所にあるなぁと新鮮に見えました。おのこ駐車場の売店で飲み物やソフトクリーム🍦なども頂けますよ。 何やらぐんま観光大使の人みたいになってしまいましたがまた次は夏の季節に来たいと思います😙
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。