鶴巻温泉駅→ 塔の山→ 聖峰→ 高取山→ 浅間山→ 大山→ 日向山→ 七沢温泉

2021.05.09(日) 日帰り

活動データ

タイム

12:29

距離

23.4km

のぼり

2013m

くだり

1974m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 29
休憩時間
3 時間 54
距離
23.4 km
のぼり / くだり
2013 / 1974 m
3
28
8
6
2
18
22
21
34
6
2
44
52
15
4
22

活動詳細

すべて見る

鶴巻温泉駅から聖峰、大山古道を介して大山へ。大山からは、日向薬師、日向山を経由して神奈川で唯一名湯百選(温泉療法医がすすめる温泉) に選ばれている七沢温泉へ。 休憩時間や入浴時間等を除いた 行動時間のみだと 8時間34分。 前日の天気予報では、快晴だったので日曜に登山をすることにしたが、当日になり午前中曇り、午後晴れの予報になったが、結局は ほぼ終日曇りだった。土曜の天気予報が曇で、実際には朝 晴れていたので、土曜にすればよかった。 水分:2㍑持参し、七沢温泉バス停についた時に飲み干す。その後自宅に着くまで約1.1㍑補給する。 ヒルには会わず。 朝から10時位まで、空いている登山道ではトカゲがいたる所で日向ぼっこしてた。

大山 スタートは鶴巻温泉駅。あと1時間早く着きたかったが、準備に手間取った。
スタートは鶴巻温泉駅。あと1時間早く着きたかったが、準備に手間取った。
大山 東名高速を人道橋で跨ぐ
東名高速を人道橋で跨ぐ
大山 国道246号を渡る
国道246号を渡る
大山 塔の山緑地公園に到着
塔の山緑地公園に到着
大山 塔の山に到着
塔の山に到着
大山 見晴台からの伊勢原市街の眺め。曇りで遠くは霞んでいる。
見晴台からの伊勢原市街の眺め。曇りで遠くは霞んでいる。
大山 聖峰への登山口に到着
聖峰への登山口に到着
大山 右が女坂、直進が男坂 (九十九曲登り口)。
右が女坂、直進が男坂 (九十九曲登り口)。
大山 聖峰からの眺め。天気が良ければ、房総半島や筑波山がみえるらしい。前日の天気予報だと、快晴だったのに。
聖峰からの眺め。天気が良ければ、房総半島や筑波山がみえるらしい。前日の天気予報だと、快晴だったのに。
大山 聖峰不動尊
聖峰不動尊
大山 高取山に到着。手前に二等三角点(三ノ宮村)。約150m手前から大山山頂まで伊勢原 秦野 両市境界を約6.2km(YAMAPの活動データから。多分 水平距離。縮尺係数は考慮しているかわからないが微々たるもの)進む。
高取山に到着。手前に二等三角点(三ノ宮村)。約150m手前から大山山頂まで伊勢原 秦野 両市境界を約6.2km(YAMAPの活動データから。多分 水平距離。縮尺係数は考慮しているかわからないが微々たるもの)進む。
大山 絶賛工事中の第二東名道(西側;秦野市側)
絶賛工事中の第二東名道(西側;秦野市側)
大山 かなり巨大な鉄塔を通過。電磁波 凄そう。
かなり巨大な鉄塔を通過。電磁波 凄そう。
大山 百合の台 に到着。山頂標識等は見当たらず。
百合の台 に到着。山頂標識等は見当たらず。
大山 浅間山に到着
浅間山に到着
大山 三等三角点(賽の河原)
三等三角点(賽の河原)
大山 江戸時代はここから女人禁制だったらしい
江戸時代はここから女人禁制だったらしい
大山 追分に到着
追分に到着
大山 大山から伊勢原市街の眺め
大山から伊勢原市街の眺め
大山 大山に到着
大山に到着
大山 三等三角点(大山)
三等三角点(大山)
大山 大山から厚木方面の眺め
大山から厚木方面の眺め
大山 お地蔵さんが見守ってくれている
お地蔵さんが見守ってくれている
大山 ww
ww
大山 一旦道路に出る。奥のトイレには助けられた。
一旦道路に出る。奥のトイレには助けられた。
大山 高欄がなく 沈下橋 風
高欄がなく 沈下橋 風
大山 登山口に出る
登山口に出る
大山 谷戸の先端
谷戸の先端
大山 神奈川の一般道では珍しい『シカ注意」標識
神奈川の一般道では珍しい『シカ注意」標識
大山 神奈川では珍しい『クマ出没注意』標識。ここ 日向薬師バス停 からは、約30分おきに伊勢原駅にバスが出ている。土日最終20:35発
神奈川では珍しい『クマ出没注意』標識。ここ 日向薬師バス停 からは、約30分おきに伊勢原駅にバスが出ている。土日最終20:35発
大山 日向薬師を目指す
日向薬師を目指す
大山 表門の金剛力士像
表門の金剛力士像
大山 かながわの名木100選『宝城坊の二本杉』
かながわの名木100選『宝城坊の二本杉』
大山 本堂
本堂
大山 日向山に向かう
日向山に向かう
大山 ショートカットした登山道を選んだが、廃道になっている。落ち葉で滑りやすく、片側崖なので、オススメしない。
ショートカットした登山道を選んだが、廃道になっている。落ち葉で滑りやすく、片側崖なので、オススメしない。
大山 横穴があった
横穴があった
大山 日向山に到着
日向山に到着
大山 四等三角点(弁天)
四等三角点(弁天)
大山 登山口に到着。舗装路で七沢温泉を目指す。
登山口に到着。舗装路で七沢温泉を目指す。
大山 七沢温泉バス停に到着。目の前の中屋旅館へ。
七沢温泉バス停に到着。目の前の中屋旅館へ。
大山 ここからは、土日は4本/日 厚木バスセンターにバスが出ている。土日最終19:13発
ここからは、土日は4本/日 厚木バスセンターにバスが出ている。土日最終19:13発
大山 露天風呂。pH9〜10位の高いアルカリ性でツルツル。
露天風呂。pH9〜10位の高いアルカリ性でツルツル。
大山 内湯。少し小さいけど、露天よりツルツルしてたかな。但し、露天と内湯は場所が違うので、脱ぎ着しないといけない。
内湯。少し小さいけど、露天よりツルツルしてたかな。但し、露天と内湯は場所が違うので、脱ぎ着しないといけない。
大山 中屋旅館。日帰り入浴 ¥1,000(税込) 11時〜19時30分。入浴前に撮れば良かった。
中屋旅館。日帰り入浴 ¥1,000(税込) 11時〜19時30分。入浴前に撮れば良かった。
大山 七沢病院入口バス停に到着。ここからは伊勢原駅に1時間に1本程度、厚木バンセンターに1時間に1〜3本程度バスが出ている。少し時間があつたので、日向川バス停まで歩くことに。
七沢病院入口バス停に到着。ここからは伊勢原駅に1時間に1本程度、厚木バンセンターに1時間に1〜3本程度バスが出ている。少し時間があつたので、日向川バス停まで歩くことに。
大山 歩かなければ、見れなかった。
歩かなければ、見れなかった。
大山 日向川バス停に到着。本厚木駅でモスバーガーがテイクアウトを出来て(店内飲食は まん防 により20時迄) 良かった。
日向川バス停に到着。本厚木駅でモスバーガーがテイクアウトを出来て(店内飲食は まん防 により20時迄) 良かった。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。