チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 9
休憩時間
34
距離
12.0 km
のぼり / くだり
745 / 745 m
2
47
1 39

活動詳細

すべて見る

YAMAPでその開放感あふれる風景を見かけて以来心を惹かれていた霧降高原の大山へ行ってきました。 滝巡りの後、しばらく林の中の急登、そして笹原に出るとそこが猫ノ平。大きく裾を広げる赤薙山・女峰山や少し控えめの男体山。緩やかにうねる笹原とその中を通る道。期待通りの風景でした。 一旦舗装道を歩いて再び山道に入ると大山山頂。そこもまた同様の素晴らしい景色で、しばらく腰を落ち着けて風景を楽しみました。しかしそのころには赤薙山の上に暗い雲がかかってきたので下山。合柄橋の先の分岐からつつじヶ丘へ戻りました。 この戊辰の道は笹薮がすごいというレポもあったのでちょっと心配でしたが、笹が高いところはごく一部で思ったより大したことはありませんでした。季節にもよるのかもしれません。それよりもカラマツの緑の中に浮かぶツツジの赤と紫が美しい道でした。 この辺りは日光でも穴場とも聞いていましたが、たしかにその通りで、ハイキングコースで出会った人は10人程度でしょうか。特に大山までの登りでは一人も会いませんでした。もっとも、駐車場周辺のつつじヶ丘や霧降の滝の周辺はさすがに混雑していましたが。 ヤマビルが出ることでも有名なところらしいですが、幸いお会いすることはありませんでした。怖いのはこれからの季節かな? 今度は秋の紅葉のときにまた訪れたいです。

女峰山・赤薙山・大真名子山 出発点となるつつじヶ丘。あたりはツツジが満開。ここの駐車場は帰りには一杯でした。私はずっと手前の広い駐車場に停めましたが、そちらは余裕がありました。
出発点となるつつじヶ丘。あたりはツツジが満開。ここの駐車場は帰りには一杯でした。私はずっと手前の広い駐車場に停めましたが、そちらは余裕がありました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 QRコードがあるのでスマフォで読み込んでみると、
QRコードがあるのでスマフォで読み込んでみると、
女峰山・赤薙山・大真名子山 こんな地図が出ました😄
こんな地図が出ました😄
女峰山・赤薙山・大真名子山 丁字ヶ滝へ向かう途中の炭窯跡。復元したものとのこと。
丁字ヶ滝へ向かう途中の炭窯跡。復元したものとのこと。
女峰山・赤薙山・大真名子山 丁字ヶ滝の上あたり。
丁字ヶ滝の上あたり。
女峰山・赤薙山・大真名子山 丁字ヶ滝。なかなか素晴らしい。
丁字ヶ滝。なかなか素晴らしい。
女峰山・赤薙山・大真名子山 玉簾の滝。落差は低いものの幅が広く優美な滝です。
玉簾の滝。落差は低いものの幅が広く優美な滝です。
女峰山・赤薙山・大真名子山 玉簾の滝からしばらく進んだこの辺りは道がわかりにくく、しばらくうろうろしていました😅
玉簾の滝からしばらく進んだこの辺りは道がわかりにくく、しばらくうろうろしていました😅
女峰山・赤薙山・大真名子山 マックラ滝へ行くには大山へのコースから少し外れますが、この川を渡って、
マックラ滝へ行くには大山へのコースから少し外れますが、この川を渡って、
女峰山・赤薙山・大真名子山 マックラ滝です。三滝のうち一番迫力がありました。寄り道する価値はあります。
マックラ滝です。三滝のうち一番迫力がありました。寄り道する価値はあります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 大山へのコースに復帰し、しばらく林の中の急登です。それほどすごい斜度ではないのですが等高線を垂直に登っている感じで結構きついです。
大山へのコースに復帰し、しばらく林の中の急登です。それほどすごい斜度ではないのですが等高線を垂直に登っている感じで結構きついです。
女峰山・赤薙山・大真名子山 開けた笹原に出ました。牧場地帯に出たようです。それで左を見ると、
開けた笹原に出ました。牧場地帯に出たようです。それで左を見ると、
女峰山・赤薙山・大真名子山 目の前に赤薙山と女峰山の連なりがドーン!
目の前に赤薙山と女峰山の連なりがドーン!
女峰山・赤薙山・大真名子山 男体山も!今日はちょっと控えめ。
男体山も!今日はちょっと控えめ。
女峰山・赤薙山・大真名子山 見たかった景色😍
見たかった景色😍
女峰山・赤薙山・大真名子山 というわけでここが猫ノ平です。
というわけでここが猫ノ平です。
女峰山・赤薙山・大真名子山 笹原の中の道。
笹原の中の道。
女峰山・赤薙山・大真名子山 遠くに薬師岳と夕日岳。
遠くに薬師岳と夕日岳。
女峰山・赤薙山・大真名子山 引っかからずに通り抜けられました。まだ大丈夫😄(何が?)
引っかからずに通り抜けられました。まだ大丈夫😄(何が?)
女峰山・赤薙山・大真名子山 ちょっと斜めに見る赤薙山・女峰山も良い。
ちょっと斜めに見る赤薙山・女峰山も良い。
女峰山・赤薙山・大真名子山 立ち去りがたい。
立ち去りがたい。
女峰山・赤薙山・大真名子山 あれが大山でしょうか。
あれが大山でしょうか。
女峰山・赤薙山・大真名子山 しばらく景色からお別れし、舗装道路を歩いて、ここから再び山道へ入ると、
しばらく景色からお別れし、舗装道路を歩いて、ここから再び山道へ入ると、
女峰山・赤薙山・大真名子山 すぐに大山山頂です。
すぐに大山山頂です。
女峰山・赤薙山・大真名子山 三角点
三角点
女峰山・赤薙山・大真名子山 そしてこの景色!ここまで一人も会ってません。
そしてこの景色!ここまで一人も会ってません。
女峰山・赤薙山・大真名子山 赤薙山・女峰山の大きさを実感します。
赤薙山・女峰山の大きさを実感します。
女峰山・赤薙山・大真名子山 もう女峰山の山頂部分は完全に隠れてしまってますね。キスゲ平の階段が見えます。
もう女峰山の山頂部分は完全に隠れてしまってますね。キスゲ平の階段が見えます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 今日は久しぶりにストーブを持ってきました。
今日は久しぶりにストーブを持ってきました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 ビールで一杯と行きたいところですがノンアルコールビールで代用。
ビールで一杯と行きたいところですがノンアルコールビールで代用。
女峰山・赤薙山・大真名子山 牧場の中の道を下りてきました。
牧場の中の道を下りてきました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 下の林の淡い緑もなんとも言えません。
下の林の淡い緑もなんとも言えません。
女峰山・赤薙山・大真名子山 その明るい林の中の道
その明るい林の中の道
女峰山・赤薙山・大真名子山 登山地図に「橋はない」とかかれた合柄橋。
登山地図に「橋はない」とかかれた合柄橋。
女峰山・赤薙山・大真名子山 確かに橋はありませんでした。
確かに橋はありませんでした。
女峰山・赤薙山・大真名子山 谷沿いに少し歩くと分岐。戊辰の道を通ってつつじヶ丘へ向かいます。
谷沿いに少し歩くと分岐。戊辰の道を通ってつつじヶ丘へ向かいます。
女峰山・赤薙山・大真名子山 大山がもうあんなに遠くに。
大山がもうあんなに遠くに。
女峰山・赤薙山・大真名子山 明るい緑の中の笹の道です。
明るい緑の中の笹の道です。
女峰山・赤薙山・大真名子山 六方みねの石祠。
六方みねの石祠。
女峰山・赤薙山・大真名子山 このあたりが一番笹が濃いところでした。1m強といったところでしょうか。
このあたりが一番笹が濃いところでした。1m強といったところでしょうか。
女峰山・赤薙山・大真名子山 カラマツの淡い緑の中に点在するツツジの赤や紫がいいですね。
カラマツの淡い緑の中に点在するツツジの赤や紫がいいですね。
女峰山・赤薙山・大真名子山 沢を渡ります。
沢を渡ります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 標識らしきものがありましたが、読めず……
標識らしきものがありましたが、読めず……
女峰山・赤薙山・大真名子山 この辺、尾根っぽいです。
この辺、尾根っぽいです。
女峰山・赤薙山・大真名子山 ツツジの、
ツツジの、
女峰山・赤薙山・大真名子山 トンネル😍
トンネル😍
女峰山・赤薙山・大真名子山 奥から来ました。一旦道路を横切りますが、また山道に入ります。
奥から来ました。一旦道路を横切りますが、また山道に入ります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 左から出てきました。右は往きに通った丁字ヶ滝へ行く道。
左から出てきました。右は往きに通った丁字ヶ滝へ行く道。
女峰山・赤薙山・大真名子山 舗装道路と平行に走る道を戻ります。
舗装道路と平行に走る道を戻ります。
女峰山・赤薙山・大真名子山 つつじヶ丘に戻りました。
つつじヶ丘に戻りました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 ついでに霧降の滝も見てきました。
ついでに霧降の滝も見てきました。
女峰山・赤薙山・大真名子山 滝まではちょっと遠いですが、さすが観光名所になるだけのことはあります。
滝まではちょっと遠いですが、さすが観光名所になるだけのことはあります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。