撤退‼️‼️😥福地山

2021.05.09(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
44
休憩時間
6
距離
1.4 km
のぼり / くだり
147 / 146 m
1

活動詳細

すべて見る

愛知県にも緊急事態宣言発令との事で、 その直前に北アルプスの展望地と言われる 福地山を目指してきました。 前泊は登山口を行き過ぎた、 道の駅上宝で車中泊。 朝起きてみると空はどんよりで テンション上がりません。 登山口まで来て悩みながら 一旦は登り始めたものの、初めの焼岳展望所で 焼岳より奥の西穂方面の頂が完全に 暗い雲に覆われてるのを見て撤退を決意。 結果として高山市街まで戻った辺りで 土砂降りになり、止めて正解でした。 ただ、登山口からしばらくは様々な春のお花達が 次から次へとすごい勢いで歓迎してくれたのが 収穫でした。 そして帰る道すがら、小腹が空いて高山市街の 行ってみたかった喫茶店でモーニングを 頂いたり、天気が好転してきたので 久しぶりに下呂市街に立ち寄り、昼御飯を食べて ブラブラ出来たのも良かったです。 福地山へはまた、宣言解除後に、 絶景が必ず拝める日に登りたいと思います。

福地山 空のどんよりに、ヤル気の出ない相方さんと、
空のどんよりに、ヤル気の出ない相方さんと、
福地山 一応出発しまっす‼️‼️
一応出発しまっす‼️‼️
福地山 登山口そばのレトロなお店。軒先では採れたての山菜が売られてました。
登山口そばのレトロなお店。軒先では採れたての山菜が売られてました。
福地山 店内はこんな感じ。
情報量多すぎです。見事な昭和感。
店内はこんな感じ。 情報量多すぎです。見事な昭和感。
福地山 シングルレコードのジャケットが所狭しとディスプレイされていて、大御所達の若かりし姿を拝めます。
シングルレコードのジャケットが所狭しとディスプレイされていて、大御所達の若かりし姿を拝めます。
福地山 店の周りにたくさんのお花が咲いてます。
これはムラサキケマン?
店の周りにたくさんのお花が咲いてます。 これはムラサキケマン?
福地山 登山道の案内図。
登山道の案内図。
福地山 とりあえず頑張りますよ。
とりあえず頑張りますよ。
福地山 シャクナゲが瑞々しいです。
シャクナゲが瑞々しいです。
福地山 これはキケマン?
これはキケマン?
福地山 登り始めてすぐ、北アルプス方面の稜線は重たい雲に覆われてます。
登り始めてすぐ、北アルプス方面の稜線は重たい雲に覆われてます。
福地山 カワイイスミレも登山道に沢山咲いてます。
カワイイスミレも登山道に沢山咲いてます。
福地山 ゼンマイ?コゴミ?クルクルも一杯。
ゼンマイ?コゴミ?クルクルも一杯。
福地山 ネコノメソウ。このグラデーション、癒やされます。
ネコノメソウ。このグラデーション、癒やされます。
福地山 そしてこれは、、、ニリンソウ?
そしてこれは、、、ニリンソウ?
福地山 この子達も沢山。嬉しくて足が全然進みません。
この子達も沢山。嬉しくて足が全然進みません。
福地山 ピンクでカワユイですなぁ〜😍😍
ピンクでカワユイですなぁ〜😍😍
福地山 良き良き。
良き良き。
福地山 これはヤマブキですね。
これはヤマブキですね。
福地山 杉木立が美しいです。
曇りのせいで登山道は薄暗いです。
杉木立が美しいです。 曇りのせいで登山道は薄暗いです。
福地山 登山道は初めから細かくつづら折れてサクサク標高を上げていきます。
登山道は初めから細かくつづら折れてサクサク標高を上げていきます。
福地山 焼岳展望所まで来て北アルプス方面を見ると絶望的。
焼岳展望所まで来て北アルプス方面を見ると絶望的。
福地山 焼岳かな?これだけはしっかり見えました。
でも山頂への到着予定時間には好転しそうにないのでここで諦めて下山しました。
登山人生最短のリタイアです。 orz  orz
焼岳かな?これだけはしっかり見えました。 でも山頂への到着予定時間には好転しそうにないのでここで諦めて下山しました。 登山人生最短のリタイアです。 orz orz
福地山 一番下まで下りきって再度ニリンソウ。
一番下まで下りきって再度ニリンソウ。
福地山 先日ザゼンソウの里で逢ったシロバナエンレイソウも咲いてました‼️‼️👍カワイイなぁ。
先日ザゼンソウの里で逢ったシロバナエンレイソウも咲いてました‼️‼️👍カワイイなぁ。
福地山 これはコチャルメルソウかな?
もうお花の大渋滞(笑💦💦
これはコチャルメルソウかな? もうお花の大渋滞(笑💦💦
福地山 ステキなお花畑。
ほっこりさせてくれてありがとうね。
ステキなお花畑。 ほっこりさせてくれてありがとうね。
福地山 ネコノメさんもありがとう。
ネコノメさんもありがとう。
福地山 これは何かな?
これは何かな?
福地山 シャクナゲと🍁。
シャクナゲと🍁。
福地山 レトロなお店の前ではホオジロさんが飛び回ってました。
レトロなお店の前ではホオジロさんが飛び回ってました。
福地山 福地温泉を離れ、高山市街へ。
前から立ち寄ってみたかったコーヒーショップで2回目の朝ごはん(笑。
これで480円。どれも美味しゅうございました。
福地温泉を離れ、高山市街へ。 前から立ち寄ってみたかったコーヒーショップで2回目の朝ごはん(笑。 これで480円。どれも美味しゅうございました。
福地山 そして下呂まで戻ってきたところで空が晴れ模様に。
せっかくなので立ち寄ってみました。
これは下呂温泉の湯元。
そして下呂まで戻ってきたところで空が晴れ模様に。 せっかくなので立ち寄ってみました。 これは下呂温泉の湯元。
福地山 下呂市近辺のお山も登りたいな。
下呂市近辺のお山も登りたいな。
福地山 マンホールは白鷺がこの温泉を見つけたという伝説から白鷺がメインの様です。
マンホールは白鷺がこの温泉を見つけたという伝説から白鷺がメインの様です。
福地山 これは下呂温泉のゆるキャラ、げろぐる君。
下呂温泉は冬の週末に花火を上げているのですが、花火ミュージカルと言って、音楽に合わせて上がる花火は一見の価値がありますよ。
これは下呂温泉のゆるキャラ、げろぐる君。 下呂温泉は冬の週末に花火を上げているのですが、花火ミュージカルと言って、音楽に合わせて上がる花火は一見の価値がありますよ。
福地山 これはカエルの滝。
エナジースポットですって。
これはカエルの滝。 エナジースポットですって。
福地山 お昼には牛まぶし丼をば。
初めて頂きましたが美味しゅうございました。
お昼には牛まぶし丼をば。 初めて頂きましたが美味しゅうございました。
福地山 丘の上にある温泉寺にも立ち寄ってみました。
丘の上にある温泉寺にも立ち寄ってみました。
福地山 フムフム。
フムフム。
福地山 温泉寺から下呂市街を見下ろせます。
温泉寺から下呂市街を見下ろせます。
福地山 お寺の境内にチゴユリが沢山。
今日はイイ日だぁ〜😘😘
お寺の境内にチゴユリが沢山。 今日はイイ日だぁ〜😘😘
福地山 カワイイお地蔵様にカワイイニット帽。
カワイイお地蔵様にカワイイニット帽。
福地山 かえる神社もありました。
かえる神社もありました。
福地山 灯籠の穴もカエル。
奥は温泉博物館。行ったことない場所がイッパイでした。
灯籠の穴もカエル。 奥は温泉博物館。行ったことない場所がイッパイでした。
福地山 コレはプリンのお店。
他にも映えるお店がチョコチョコありました。
コレはプリンのお店。 他にも映えるお店がチョコチョコありました。
福地山 最後に河原を散策。左の旅館は地元民ならよく知る小川屋。
この天気が朝だったらね。
最後に河原を散策。左の旅館は地元民ならよく知る小川屋。 この天気が朝だったらね。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。