長衛小屋テン場〜仙丈ヶ岳〜長衛小屋テン場

2017.08.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 27
休憩時間
53
距離
9.4 km
のぼり / くだり
1146 / 1146 m
4
2 35
53
10
34
1 47

活動詳細

すべて見る

前日の甲斐駒途中撤退から明けて翌朝、同じく5:00に長衛小屋のテン場出発。当日の天気予報はラジオによると関東甲信越地方は曇り、大気が不安定なので午後から雷とのこと。山小屋で見た天気予報では晴れのち雨、降雨確率70%と、今日も途中撤退もありかと覚悟して登り始めました。 コースは大滝の頭から小仙丈ヶ岳経由で山頂を目指します。3000m峰であり、美しいカールをこの目で見てみたいと思ったのがこの山を選んだ理由です。 天気予報を信じると、下山後は雨の中のテント撤収になるかもと思いつつ、出来るだけ早く下山した方がよかろうと、いつもより早めのペースで登りました。 途中、朝日に輝く北岳山頂が見えたり、昨日断念した甲斐駒、摩利支天もよく見え、何とか天気も崩れず山頂に着くことができました。山頂は若干ガスっているものの、待望のカールを間近で見ることができ大満足です。 下ってくる方の話では早朝もガスっていたものの、切れ間から一瞬ご来光や白峰三山も見えたとのこと。私が登った時には遠景は望めませんでしたが、好天に恵まれ山頂までたどり着けただけでラッキーでした。 下りは高山植物を観察する余裕も生まれ、植物図鑑を買ってみようかなと思っています。 テントの撤収にいつもより時間がかかってしまいましたが、仙流荘行きの臨時のバスが出て予定より早く仙流荘に着くことができ、伊那市駅行きの乗り継ぎの間に一風呂浴びる時間ができました。伊那市駅からまた各停で自宅まで約7時間の長旅でしたが、意外と苦にならないもんですね。 今回も無事山旅を終えることができました。ご関係の方々、山でお会いした方々に御礼申し上げます。 ありがとうございました。

仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 テン場近くの2合目合流コースから登ります。
テン場近くの2合目合流コースから登ります。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 登山口から徒歩3分の北岳展望台より。北岳の山頂が一瞬見えたが、カメラを用意している間にガスガス。
登山口から徒歩3分の北岳展望台より。北岳の山頂が一瞬見えたが、カメラを用意している間にガスガス。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 ちょっと歩くと見えた。
ちょっと歩くと見えた。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 さらに歩くと、朝日に輝く北岳バットレス。最大ズーム。次はここかな。
さらに歩くと、朝日に輝く北岳バットレス。最大ズーム。次はここかな。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 そうこうしている間に2合目着。
そうこうしている間に2合目着。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 3合目着。投稿でよく見かける看板。
3合目着。投稿でよく見かける看板。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 シラビソの森を行く。
シラビソの森を行く。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 大滝の頭到着。まっすぐ進みます。帰りは右から合流する予定。
大滝の頭到着。まっすぐ進みます。帰りは右から合流する予定。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 昨日、雷雨のため登頂を諦めた甲斐駒が見えた。
昨日、雷雨のため登頂を諦めた甲斐駒が見えた。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 甲斐駒と摩利支天。もう一回来る理由ができた。
甲斐駒と摩利支天。もう一回来る理由ができた。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 甲斐駒山頂最大ズーム
甲斐駒山頂最大ズーム
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 甲斐駒から鋸岳方面。こちらは上級者コース。
甲斐駒から鋸岳方面。こちらは上級者コース。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 昨日登ったコースが見える。次回は是非山頂まで。
昨日登ったコースが見える。次回は是非山頂まで。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 6合目到着
6合目到着
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 小仙丈ヶ岳を目指して。
小仙丈ヶ岳を目指して。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 今日も神々しい鳳凰三山
今日も神々しい鳳凰三山
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 振り返る。
振り返る。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 テン場が見えた。
テン場が見えた。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 テン場最大ズーム。マイテントは木の陰で見えず。出発した時より倍以上の数になってる。
テン場最大ズーム。マイテントは木の陰で見えず。出発した時より倍以上の数になってる。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 とても歩き易い階段です。ありがとうございます。
とても歩き易い階段です。ありがとうございます。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 小仙丈ヶ岳到着。と、いうことはあの風景が?
小仙丈ヶ岳到着。と、いうことはあの風景が?
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 カール!カール!カール!(ちょっとガスってるけど)
カール!カール!カール!(ちょっとガスってるけど)
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山の天気は変わりやすいので、先を急ぎます。
山の天気は変わりやすいので、先を急ぎます。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂へ続く縦走路。
山頂へ続く縦走路。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 小仙丈ヶ岳を振り返る。
小仙丈ヶ岳を振り返る。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂を前にして高山植物の写真を撮る余裕も
山頂を前にして高山植物の写真を撮る余裕も
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 低地の花に比べて、個性的な高山植物。
低地の花に比べて、個性的な高山植物。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 岩場に咲く高山植物たち。
岩場に咲く高山植物たち。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 お花畑。多分、人類の歴史より長く続いているんだろうな。
お花畑。多分、人類の歴史より長く続いているんだろうな。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 薮沢カールとモレーンに建つ仙丈小屋
薮沢カールとモレーンに建つ仙丈小屋
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂が見えてきました。
山頂が見えてきました。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 数万年前に氷河が作ったスプーンで削り取ったような地形とその堆積物
数万年前に氷河が作ったスプーンで削り取ったような地形とその堆積物
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂到着。3000mオーバー!
山頂到着。3000mオーバー!
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 本日天気晴朗ナレドモ、ガス多シ。
本日天気晴朗ナレドモ、ガス多シ。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 大仙丈ヶ岳方面
大仙丈ヶ岳方面
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 三角点ターッチ!
三角点ターッチ!
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 山頂にてカロリーメイトと100均で買ったトレイルミックスでエネルギー補給
山頂にてカロリーメイトと100均で買ったトレイルミックスでエネルギー補給
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 名残惜しいですが、下山します。ここまで天気が崩れなくて本当に良かった。
名残惜しいですが、下山します。ここまで天気が崩れなくて本当に良かった。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 北沢峠方面へ
北沢峠方面へ
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 仙丈小屋
仙丈小屋
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 薮沢カールを仙丈小屋横から望む。
薮沢カールを仙丈小屋横から望む。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 花の名前も勉強しないといけませんね。
花の名前も勉強しないといけませんね。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 一生懸命咲き誇る
一生懸命咲き誇る
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 何万年も続く生命の営み
何万年も続く生命の営み
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 最後にもう一回、甲斐駒ヶ岳
最後にもう一回、甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 鹿の影響がここにも
鹿の影響がここにも
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 歩きやすい登山道が続きます。
歩きやすい登山道が続きます。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 馬の背ヒュッテ着
馬の背ヒュッテ着
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 正面から撮りたかったのですが望遠で。
正面から撮りたかったのですが望遠で。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 大滝の頭方面へ進む
大滝の頭方面へ進む
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 渡渉
渡渉
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 薮沢小屋着
薮沢小屋着
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 北沢峠まであと80分
北沢峠まであと80分
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 花の写真シリーズ1
花の写真シリーズ1
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 花の写真シリーズ2
花の写真シリーズ2
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 花の写真シリーズ3
花の写真シリーズ3
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 花の写真シリーズ4
花の写真シリーズ4
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 花の写真シリーズ5
花の写真シリーズ5
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 花の写真シリーズ6
花の写真シリーズ6
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 大滝の頭まで戻ってきました。
大滝の頭まで戻ってきました。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 苔むす森
苔むす森
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 苔ファンの方もおられました。
苔ファンの方もおられました。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 安全に戻ってこれました。
安全に戻ってこれました。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 テントを撤収をして北沢峠のバス停まで来ると、すぐに臨時便が出てで仙流荘まで戻ってきました。
テントを撤収をして北沢峠のバス停まで来ると、すぐに臨時便が出てで仙流荘まで戻ってきました。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 仙流荘でお風呂に入り、この一本。信越北陸限定缶(福井の恐竜缶)。
仙流荘でお風呂に入り、この一本。信越北陸限定缶(福井の恐竜缶)。
仙丈ヶ岳・伊那荒倉岳 16:55発のバスで伊那市駅まで。
16:55発のバスで伊那市駅まで。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。