加入道山(前のりキャンプ付)

2021.05.07(金) 2 DAYS

コロナ対策の前置きは省略です^^; 山仲間のT君の休みに合わせての山登りですが、せっかくなので『前のりキャンプ』のオプション付です。 オプション付登山で場所の候補をいろいろ計画しましたが、なにせ一日目の5/7(金)が全国的に雨の天気予報なのも災いし、良い候補地が探せないまま、 結局、一日目に「青根キャンプ場」(またかよ^^;)に泊まり、二日目に道志みちをやや西へ向かって「加入道山」への登山となりました。 キャンプは慣れっこですが、昨年はほとんど山登りをしていなかった、一年のブランクは大きくヘロヘロになりました。 いや、同行のT君によれば「昨日のキャンプで呑み過ぎなのが原因では?」とも言われましたが^^;

前のりのキャンプ地「青根キャンプ場」…って、一週間前に来たばかり^^;
座ってるのは、今回同行のT君。

前のりのキャンプ地「青根キャンプ場」…って、一週間前に来たばかり^^; 座ってるのは、今回同行のT君。

前のりのキャンプ地「青根キャンプ場」…って、一週間前に来たばかり^^; 座ってるのは、今回同行のT君。

幕営時は雨降りはもちましたが、ついに降ってきちゃいました(>_<)

幕営時は雨降りはもちましたが、ついに降ってきちゃいました(>_<)

幕営時は雨降りはもちましたが、ついに降ってきちゃいました(>_<)

幕営後うだうだしてるうちに晩飯です。
T君は、肉炒めご飯、美味そ~~!

幕営後うだうだしてるうちに晩飯です。 T君は、肉炒めご飯、美味そ~~!

幕営後うだうだしてるうちに晩飯です。 T君は、肉炒めご飯、美味そ~~!

私はレトルトの中華丼。

私はレトルトの中華丼。

私はレトルトの中華丼。

今回の目的は山登りですが、雨もやんだしせっかくのキャンプ場なので焚き火します。
焚き火台はT君のFire Diskを使用。

今回の目的は山登りですが、雨もやんだしせっかくのキャンプ場なので焚き火します。 焚き火台はT君のFire Diskを使用。

今回の目的は山登りですが、雨もやんだしせっかくのキャンプ場なので焚き火します。 焚き火台はT君のFire Diskを使用。

暗闇に映える焚き火!

暗闇に映える焚き火!

暗闇に映える焚き火!

二日目。7:00頃に撤収完了。
加入道山登山口へ向けて出発。

二日目。7:00頃に撤収完了。 加入道山登山口へ向けて出発。

二日目。7:00頃に撤収完了。 加入道山登山口へ向けて出発。

加入道山登山口の駐車場に到着。
それなりに駐車している車が多かったです。

加入道山登山口の駐車場に到着。 それなりに駐車している車が多かったです。

加入道山登山口の駐車場に到着。 それなりに駐車している車が多かったです。

登山開始!

登山開始!

登山開始!

最初はこんな路でしたが、どんどん険しくなっていきました。

最初はこんな路でしたが、どんどん険しくなっていきました。

最初はこんな路でしたが、どんどん険しくなっていきました。

途中の東屋。この先が急登続きに(>_<)

途中の東屋。この先が急登続きに(>_<)

途中の東屋。この先が急登続きに(>_<)

木々の間から富士山が。
ところで、この道中で時々『ドーン』とか『グォーン』とかの音が聞こえてた。
なんだろうと想像してると、T君の意見もあり「自衛隊の砲撃演習ではないか」と気がついた。
そう言えば前に西丹沢側から大室山経由で加入道山へ登った時、富士山麓に自衛隊演習場が見えてたのを思い出し、この音は自衛隊演習と確信しました。
ミリオタでもあるT君はウキウキです(^_^)v

木々の間から富士山が。 ところで、この道中で時々『ドーン』とか『グォーン』とかの音が聞こえてた。 なんだろうと想像してると、T君の意見もあり「自衛隊の砲撃演習ではないか」と気がついた。 そう言えば前に西丹沢側から大室山経由で加入道山へ登った時、富士山麓に自衛隊演習場が見えてたのを思い出し、この音は自衛隊演習と確信しました。 ミリオタでもあるT君はウキウキです(^_^)v

木々の間から富士山が。 ところで、この道中で時々『ドーン』とか『グォーン』とかの音が聞こえてた。 なんだろうと想像してると、T君の意見もあり「自衛隊の砲撃演習ではないか」と気がついた。 そう言えば前に西丹沢側から大室山経由で加入道山へ登った時、富士山麓に自衛隊演習場が見えてたのを思い出し、この音は自衛隊演習と確信しました。 ミリオタでもあるT君はウキウキです(^_^)v

見事な富士山。
宝永山も剣が峰もよく見えました。

見事な富士山。 宝永山も剣が峰もよく見えました。

見事な富士山。 宝永山も剣が峰もよく見えました。

加入道山と白石峠を結ぶ稜線にやっと到着。

加入道山と白石峠を結ぶ稜線にやっと到着。

加入道山と白石峠を結ぶ稜線にやっと到着。

加入道山山頂(1418m)到着。

加入道山山頂(1418m)到着。

加入道山山頂(1418m)到着。

山頂でしばし休憩し下山へ。
写真は山頂の避難小屋、なかなかキレイです。

山頂でしばし休憩し下山へ。 写真は山頂の避難小屋、なかなかキレイです。

山頂でしばし休憩し下山へ。 写真は山頂の避難小屋、なかなかキレイです。

往路もそうだったが、崩れかけて通行注意な場所が数ヶ所ある。

往路もそうだったが、崩れかけて通行注意な場所が数ヶ所ある。

往路もそうだったが、崩れかけて通行注意な場所が数ヶ所ある。

ヘビに遭遇。
写真の真ん中あたりに写ってます。

ヘビに遭遇。 写真の真ん中あたりに写ってます。

ヘビに遭遇。 写真の真ん中あたりに写ってます。

登山口駐車場まで戻り。

登山口駐車場まで戻り。

登山口駐車場まで戻り。

下山後のお楽しみ、すぐ近くの立ち寄り温泉『道志の湯』へ。

下山後のお楽しみ、すぐ近くの立ち寄り温泉『道志の湯』へ。

下山後のお楽しみ、すぐ近くの立ち寄り温泉『道志の湯』へ。

一風呂あとの生ビール美味し!

一風呂あとの生ビール美味し!

一風呂あとの生ビール美味し!

前のりのキャンプ地「青根キャンプ場」…って、一週間前に来たばかり^^; 座ってるのは、今回同行のT君。

幕営時は雨降りはもちましたが、ついに降ってきちゃいました(>_<)

幕営後うだうだしてるうちに晩飯です。 T君は、肉炒めご飯、美味そ~~!

私はレトルトの中華丼。

今回の目的は山登りですが、雨もやんだしせっかくのキャンプ場なので焚き火します。 焚き火台はT君のFire Diskを使用。

暗闇に映える焚き火!

二日目。7:00頃に撤収完了。 加入道山登山口へ向けて出発。

加入道山登山口の駐車場に到着。 それなりに駐車している車が多かったです。

登山開始!

最初はこんな路でしたが、どんどん険しくなっていきました。

途中の東屋。この先が急登続きに(>_<)

木々の間から富士山が。 ところで、この道中で時々『ドーン』とか『グォーン』とかの音が聞こえてた。 なんだろうと想像してると、T君の意見もあり「自衛隊の砲撃演習ではないか」と気がついた。 そう言えば前に西丹沢側から大室山経由で加入道山へ登った時、富士山麓に自衛隊演習場が見えてたのを思い出し、この音は自衛隊演習と確信しました。 ミリオタでもあるT君はウキウキです(^_^)v

見事な富士山。 宝永山も剣が峰もよく見えました。

加入道山と白石峠を結ぶ稜線にやっと到着。

加入道山山頂(1418m)到着。

山頂でしばし休憩し下山へ。 写真は山頂の避難小屋、なかなかキレイです。

往路もそうだったが、崩れかけて通行注意な場所が数ヶ所ある。

ヘビに遭遇。 写真の真ん中あたりに写ってます。

登山口駐車場まで戻り。

下山後のお楽しみ、すぐ近くの立ち寄り温泉『道志の湯』へ。

一風呂あとの生ビール美味し!

この活動日記で通ったコース

加入道山 往復コース

  • 04:08
  • 5.5 km
  • 775 m
  • コース定数 17