山中城に散った者共の無念

2021.05.08(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:19

距離

4.0km

のぼり

140m

くだり

141m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 19
休憩時間
49
距離
4.0 km
のぼり / くだり
140 / 141 m
4
8
1
3
3
2
1

活動詳細

すべて見る

小田原北条氏シンパの自分にとって、山中城は最重要聖地の一つである。 富士山の眺望がよいとか、往時の城堀がよく残っているとか、それだけの話ではない。 関東に平穏な国家を建設するという信義のために、北条家の家臣らが勝ち目のない最後の防衛戦に挑み、そして壊滅したという、まさにこの場所に夥しい屍が積み重なったという史実の圧倒的な重さだ。 箱根山の西腹という立地が、初代早雲ゆかりの韮山城や興国寺城の方角を見渡しているところも実に泣かせる。 吹き渡る風がここに散った者たちの無念を引き連れて、青空に舞い上がっていくような感覚...、と言いたいところだがー、この史跡ってば、整備が進むにつれて情緒が薄れているような気がするぞ。 曲輪に芝生を張ってみたり、空堀にツツジを植えてみたり、それってどうなんですかー。

箱根山・神山 駐車場から国道1号(旧東海道)を少し歩き、東寄りの駒形諏訪神社の側から入ってみた。
駐車場から国道1号(旧東海道)を少し歩き、東寄りの駒形諏訪神社の側から入ってみた。
箱根山・神山 こないだ覚えた宝鐸草。
こないだ覚えた宝鐸草。
箱根山・神山 諏訪駒形神社。城との関係は分からない。
左手にあった県指定天然記念物のカシの大木は、2018年の台風21号で社殿の一部を破壊しながらぶっ倒れてしまったそうだ。
諏訪駒形神社。城との関係は分からない。 左手にあった県指定天然記念物のカシの大木は、2018年の台風21号で社殿の一部を破壊しながらぶっ倒れてしまったそうだ。
箱根山・神山 兵糧庫の跡に薄紫の花。
兵糧庫の跡に薄紫の花。
箱根山・神山 天守台の脇から北ノ丸を望む。
天守台の脇から北ノ丸を望む。
箱根山・神山 北ノ丸の周辺は深い杉林。
北ノ丸の周辺は深い杉林。
箱根山・神山 北ノ丸の芝生に赤い実。
北ノ丸の芝生に赤い実。
箱根山・神山 本丸の近くに黄色い花。
本丸の近くに黄色い花。
箱根山・神山 元西櫓から二ノ丸と本丸を望む。
それぞれの曲輪が空堀で区切られている。
元西櫓から二ノ丸と本丸を望む。 それぞれの曲輪が空堀で区切られている。
箱根山・神山 所々の曲輪に藤棚がある。
所々の曲輪に藤棚がある。
箱根山・神山 賢者から「タンポポじゃなくてブタナかな」との助言あり。
豚が喜んで食べるそうな。
賢者から「タンポポじゃなくてブタナかな」との助言あり。 豚が喜んで食べるそうな。
箱根山・神山 山中城名物、というか小田原北条名物の障子堀が見事。
これで豊臣軍の侵攻を防ごうとした、と。
山中城名物、というか小田原北条名物の障子堀が見事。 これで豊臣軍の侵攻を防ごうとした、と。
箱根山・神山 しかし、広大な城は増築が間に合わず、4千で守ることはできなかった、と。
しかし、広大な城は増築が間に合わず、4千で守ることはできなかった、と。
箱根山・神山 ここでいったん植物へ。
サクランボ🍒
ここでいったん植物へ。 サクランボ🍒
箱根山・神山 ツツジと虫。
ツツジと虫。
箱根山・神山 障子堀には両陣営の屍が累々と重なったことだろう。
障子堀には両陣営の屍が累々と重なったことだろう。
箱根山・神山 今はツツジがゴロゴロ。
今はツツジがゴロゴロ。
箱根山・神山 厳しい史実に対してのどかすぎないか。
厳しい史実に対してのどかすぎないか。
箱根山・神山 箱井戸。
箱井戸。
箱根山・神山 宗閑寺。
北条方と豊臣方の供養墓が並んでいる。「恩讐を忘れたように」とか書いてあったが、当人たちは嫌がっているんじゃないかなぁ。
宗閑寺。 北条方と豊臣方の供養墓が並んでいる。「恩讐を忘れたように」とか書いてあったが、当人たちは嫌がっているんじゃないかなぁ。
箱根山・神山 旧東海道を渡って、御馬場曲輪へ。
旧東海道を渡って、御馬場曲輪へ。
箱根山・神山 東側に箱根峠から十国峠にかけての稜線を望む。
山中城はあの向こうの小田原を守る最後の砦だった、と。
東側に箱根峠から十国峠にかけての稜線を望む。 山中城はあの向こうの小田原を守る最後の砦だった、と。
箱根山・神山 雲が晴れて富士山が見えたけど、霞んでる。
雲が晴れて富士山が見えたけど、霞んでる。
箱根山・神山 こっちにも障子堀。
かなり深くて、甲冑を着けたら登れそうもない。
こっちにも障子堀。 かなり深くて、甲冑を着けたら登れそうもない。
箱根山・神山 すり鉢曲輪の縁から富士山と愛鷹山を望む。
愛鷹山の左奥が興国寺城のあたりかと。さらに左には、北条早雲の本拠地だった韮山が見えただろう。
すり鉢曲輪の縁から富士山と愛鷹山を望む。 愛鷹山の左奥が興国寺城のあたりかと。さらに左には、北条早雲の本拠地だった韮山が見えただろう。
箱根山・神山 ゴルフ場みたいに整備されていて、ココに散った北条家の忠臣たちの無念を偲ぶのは難しい。
ゴルフ場みたいに整備されていて、ココに散った北条家の忠臣たちの無念を偲ぶのは難しい。
箱根山・神山 城の中心を通る旧東海道の石畳。
これはたぶん江戸時代の様子だな。
城の中心を通る旧東海道の石畳。 これはたぶん江戸時代の様子だな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。