らくらく登山道駐車場からの大原山、ぼくらの広場周遊。

2017.08.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 39
休憩時間
29
距離
6.3 km
のぼり / くだり
467 / 467 m
1 4
12
16

活動詳細

すべて見る

私が良く散歩するコースで初めてYAMAPのテストをしてみました。 写真を撮った位置がコース上に表示されるのは良いですね。

生駒山・神津嶽・大原山 らくらく登山道無料駐車場。
今日は空いていました。
らくらく登山道無料駐車場。 今日は空いていました。
生駒山・神津嶽・大原山 駐車場は17時に閉門します。
駐車場は17時に閉門します。
生駒山・神津嶽・大原山 「らくらく登山」道出発点に有る「らくらくセンターハウス」。
「らくらく登山」道出発点に有る「らくらくセンターハウス」。
生駒山・神津嶽・大原山 コース案内が有ります。
コース案内が有ります。
生駒山・神津嶽・大原山 赤いトンネルの手前から右に入ります。
赤いトンネルの手前から右に入ります。
生駒山・神津嶽・大原山 鳴川峠の案内。
鳴川峠の案内。
生駒山・神津嶽・大原山 入ってすぐに修験道の行場が有ります。
入ってすぐに修験道の行場が有ります。
生駒山・神津嶽・大原山 今回良く見かけた花。
今回良く見かけた花。
生駒山・神津嶽・大原山 水車小屋跡から左の石畳の道を登ります。
水車小屋跡から左の石畳の道を登ります。
生駒山・神津嶽・大原山 管理道に着いて一休み。
引き続き前の石畳の道を登ります。
管理道に着いて一休み。 引き続き前の石畳の道を登ります。
生駒山・神津嶽・大原山 途中のこの案内から左に行きます。
右に行けば縦走路に出ますがぬかっている事が多いので最近は歩きやすい左の道を通っています。
途中のこの案内から左に行きます。 右に行けば縦走路に出ますがぬかっている事が多いので最近は歩きやすい左の道を通っています。
生駒山・神津嶽・大原山 神感寺前に出てきます。
ここからは舗装路になります。
神感寺前に出てきます。 ここからは舗装路になります。
生駒山・神津嶽・大原山 大原山到着。
大原山到着。
生駒山・神津嶽・大原山 ベンチの有る所が一番高いです。
ベンチの有る所が一番高いです。
生駒山・神津嶽・大原山 銀樟広場で昼食にしました。
ストーブが使えないので不便になりました。
銀樟広場で昼食にしました。 ストーブが使えないので不便になりました。
生駒山・神津嶽・大原山 ぼくらの広場からの眺望。
夏場は霞んでいて六甲山系が余りはっきり見えません。
ぼくらの広場からの眺望。 夏場は霞んでいて六甲山系が余りはっきり見えません。
生駒山・神津嶽・大原山 ここには立派なトイレが有って年寄りには助かります。
ここには立派なトイレが有って年寄りには助かります。
生駒山・神津嶽・大原山 下りは客坊谷ハイキングコースを下りました。
下りは客坊谷ハイキングコースを下りました。
生駒山・神津嶽・大原山 旗立山には立派な円形テーブルが有ります。
旗立山には立派な円形テーブルが有ります。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山系は案内がしっかりしています。
生駒山系は案内がしっかりしています。
生駒山・神津嶽・大原山 管理道に出た所からも眺望は開けています。
ここからの下りは少しきついです。
管理道に出た所からも眺望は開けています。 ここからの下りは少しきついです。
生駒山・神津嶽・大原山 らくらく登山道が見えたら左の道を行きます。
まっすぐ谷を下れば瓢箪山駅に行けます。
らくらく登山道が見えたら左の道を行きます。 まっすぐ谷を下れば瓢箪山駅に行けます。
生駒山・神津嶽・大原山 客坊大橋の所かららくらく登山道を戻ります。
客坊大橋の所かららくらく登山道を戻ります。
生駒山・神津嶽・大原山 らくらくセンターハウスで少し涼んでから帰ろうと思いましたが今日は客が少なく冷房が入っていませんでした。
らくらくセンターハウスで少し涼んでから帰ろうと思いましたが今日は客が少なく冷房が入っていませんでした。
生駒山・神津嶽・大原山 朝は少し止まっていた車も殆どいなくなっていました。
私はここまで家から歩いて15分程ですのでめったに車では来ません。
朝は少し止まっていた車も殆どいなくなっていました。 私はここまで家から歩いて15分程ですのでめったに車では来ません。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。