宮川谷(尾根コース)~古堤街道~生駒山麓公園

2017.08.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 58
休憩時間
14
距離
4.6 km
のぼり / くだり
413 / 173 m
22
34
1
35
6

活動詳細

すべて見る

暑いのと、虫が多いのと、雑草がよく育ってるのと、いろいろ悪条件が重なって、今回もショート・コース。と言うのは言い訳で、ホントは生駒山麓公園の大浴場に浸かりたかっただけです。 宮川谷尾根コースの現状を見てきました。崩落個所以外は、よく整備されています。倒木も雑草もありません。メマトイが多いので、対策は十分なさってください。そうすれば、意外に快適な山歩きを楽しめます。 最近、「生駒の古道」各所を整備なさってる方がおられます。大変、ありがたいことです。しかし、この時期、自然の回復能力はパワフルです。あっと、言う間に「元の木阿弥」状態。なんとか、古道を後世に伝えたいと願います。 読んでくれてありがとう! アデュー!

生駒山・神津嶽・大原山 近鉄石切駅北口から出発。ベンチ付近は日陰がないので、歩道で準備しました。
近鉄石切駅北口から出発。ベンチ付近は日陰がないので、歩道で準備しました。
生駒山・神津嶽・大原山 住宅街で早くも一匹のメマトイに捕まりました。徐々に増えて5匹くらいになってきたので、防虫ネットをココで使用。暑いがな。。。
住宅街で早くも一匹のメマトイに捕まりました。徐々に増えて5匹くらいになってきたので、防虫ネットをココで使用。暑いがな。。。
生駒山・神津嶽・大原山 登リ口に到着。夏の定番「ツユクサ」です。
登リ口に到着。夏の定番「ツユクサ」です。
生駒山・神津嶽・大原山 すでに汗びっしょり。早めに塩分補給を心がけます。
すでに汗びっしょり。早めに塩分補給を心がけます。
生駒山・神津嶽・大原山 何か咲き始めてますね。
何か咲き始めてますね。
生駒山・神津嶽・大原山 谷筋道(カエデの路)がスッキリしてます。コチラの方がおススメかも。でも、最後の登りがキツイです。
谷筋道(カエデの路)がスッキリしてます。コチラの方がおススメかも。でも、最後の登りがキツイです。
生駒山・神津嶽・大原山 尾根への急登が始まりました。やっぱりメマトイは多い。なぜか右手の甲にたくさん留まってます。
尾根への急登が始まりました。やっぱりメマトイは多い。なぜか右手の甲にたくさん留まってます。
生駒山・神津嶽・大原山 ここで尾根を横断します。右手の先に休憩ポイントがあるけど、この時期利用する人はいないでしょう。
ここで尾根を横断します。右手の先に休憩ポイントがあるけど、この時期利用する人はいないでしょう。
生駒山・神津嶽・大原山 おっ♪ ココが崩落現場か。現況調査のためバリケードを乗り越えて突入!
おっ♪ ココが崩落現場か。現況調査のためバリケードを乗り越えて突入!
生駒山・神津嶽・大原山 うーん。1/3程度崩落して道が狭くなってますね~。みなさんは、素直に迂回なさってください。
うーん。1/3程度崩落して道が狭くなってますね~。みなさんは、素直に迂回なさってください。
生駒山・神津嶽・大原山 谷筋道(カエデの路)と合流。やっぱり、体がキツイ。先週ほどじゃないけど、まだまだ運動不足が続いてます。
谷筋道(カエデの路)と合流。やっぱり、体がキツイ。先週ほどじゃないけど、まだまだ運動不足が続いてます。
生駒山・神津嶽・大原山 管理道の合流で少し休憩して、生駒山麓公園を目指します。
管理道の合流で少し休憩して、生駒山麓公園を目指します。
生駒山・神津嶽・大原山 日下直越の谷ルートが合流する場所です。覗き込んでも道が見えない状態です。
日下直越の谷ルートが合流する場所です。覗き込んでも道が見えない状態です。
生駒山・神津嶽・大原山 かつては「日下直越道」と書いた小さな道標も立っていました。
かつては「日下直越道」と書いた小さな道標も立っていました。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、管理道から縦走道へ。意外に虫が少なく涼しかったです。
さて、管理道から縦走道へ。意外に虫が少なく涼しかったです。
生駒山・神津嶽・大原山 大きな石がゴロゴロしています。
大きな石がゴロゴロしています。
生駒山・神津嶽・大原山 あれっ? コーラの看板がないっ! 自販機が稼働していることは確認しました。貴重な給水ポイントです。
あれっ? コーラの看板がないっ! 自販機が稼働していることは確認しました。貴重な給水ポイントです。
生駒山・神津嶽・大原山 灯篭ゲート広場に到着。ちょっとだけ休憩。
灯篭ゲート広場に到着。ちょっとだけ休憩。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、本日最後にして、唯一のアドベンチャー。ヤブコギ体制レベル1発動!
さて、本日最後にして、唯一のアドベンチャー。ヤブコギ体制レベル1発動!
生駒山・神津嶽・大原山 へぇー? 大東市との境界ですか。四條畷市だと思ってた。
へぇー? 大東市との境界ですか。四條畷市だと思ってた。
生駒山・神津嶽・大原山 目的の場所に到着。ここが古堤街道の旧道入り口です。かつては峠越えになっていたところ。
目的の場所に到着。ここが古堤街道の旧道入り口です。かつては峠越えになっていたところ。
生駒山・神津嶽・大原山 右手から上がって来る明瞭な道は、どど池へと通じています。ヤブの酷さに恐れをなした方は、ここから下ってください。
右手から上がって来る明瞭な道は、どど池へと通じています。ヤブの酷さに恐れをなした方は、ここから下ってください。
生駒山・神津嶽・大原山 これが旧道入り口です。最近、草刈り整備されたという情報を得ました。踏み跡は何となくわかります。イザ、突入!
これが旧道入り口です。最近、草刈り整備されたという情報を得ました。踏み跡は何となくわかります。イザ、突入!
生駒山・神津嶽・大原山 飯盛山周辺でよく見かける「山火事予防」のポスター。人が歩いている証拠です。
飯盛山周辺でよく見かける「山火事予防」のポスター。人が歩いている証拠です。
生駒山・神津嶽・大原山 ぐっ、へぇ~。背よりもはるかに高く草が伸びてるやん。草刈りのおかげで、踏み跡は明瞭。防虫ネットを持って行かれないように、注意しながら突き進む。
ぐっ、へぇ~。背よりもはるかに高く草が伸びてるやん。草刈りのおかげで、踏み跡は明瞭。防虫ネットを持って行かれないように、注意しながら突き進む。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山麓公園の外縁部です。最早、戻れません。ヤブを漕ぎます。ホントに泳いでます。
生駒山麓公園の外縁部です。最早、戻れません。ヤブを漕ぎます。ホントに泳いでます。
生駒山・神津嶽・大原山 出た~。ここからは見通しが良くなって、左手に崖が現れました。かつては、毎日、大勢の人が歩いた道です。
出た~。ここからは見通しが良くなって、左手に崖が現れました。かつては、毎日、大勢の人が歩いた道です。
生駒山・神津嶽・大原山 振り返ってみると。。。よくこんなところを歩いたなぁ。
振り返ってみると。。。よくこんなところを歩いたなぁ。
生駒山・神津嶽・大原山 徐々に道らしくなって、生駒山麓公園から歓声が聞こえてきました。
徐々に道らしくなって、生駒山麓公園から歓声が聞こえてきました。
生駒山・神津嶽・大原山 ここから生駒山麓公園へ入れますが、もう一ヶ所だけ寄り道します。
ここから生駒山麓公園へ入れますが、もう一ヶ所だけ寄り道します。
生駒山・神津嶽・大原山 入口はココ。蜘蛛の巣が通せんぼ。
入口はココ。蜘蛛の巣が通せんぼ。
生駒山・神津嶽・大原山 抜けると龍間越の旧道が現れました。ここは。かつての峠部分で、分岐点です。
抜けると龍間越の旧道が現れました。ここは。かつての峠部分で、分岐点です。
生駒山・神津嶽・大原山 その証拠である石造遺物が、境界線上に遺されています。
その証拠である石造遺物が、境界線上に遺されています。
生駒山・神津嶽・大原山 峠地蔵さんです。今でも大切にされていて、供花が枯れているのを見たことがありません。静かに目を閉じて、柔和な表情をなさっています。
峠地蔵さんです。今でも大切にされていて、供花が枯れているのを見たことがありません。静かに目を閉じて、柔和な表情をなさっています。
生駒山・神津嶽・大原山 ついに生駒山麓公園に到着。マスコットの巨大みどりちゃんがお出迎え。
ついに生駒山麓公園に到着。マスコットの巨大みどりちゃんがお出迎え。
生駒山・神津嶽・大原山 生駒山麓公園の最標高地点の展望台。カンカン照りだけど、一目風景を見ていきましょう
生駒山麓公園の最標高地点の展望台。カンカン照りだけど、一目風景を見ていきましょう
生駒山・神津嶽・大原山 矢田丘陵の北部がクッキリです。左から1/3ほどのところにある擂鉢状の山が、精華町最高峰の嶽山です。来月行きますよ~。
矢田丘陵の北部がクッキリです。左から1/3ほどのところにある擂鉢状の山が、精華町最高峰の嶽山です。来月行きますよ~。
生駒山・神津嶽・大原山 本日は、イソフラボンからの密命により、フィールドアスレチックを視察。
本日は、イソフラボンからの密命により、フィールドアスレチックを視察。
生駒山・神津嶽・大原山 フィッシャーズ人気の影響なのか、いつもより来場者が多いように思いますね。
フィッシャーズ人気の影響なのか、いつもより来場者が多いように思いますね。
生駒山・神津嶽・大原山 さっそく、Hangout にて報告。「セコイ」って、何か勘違いしてるやろ。ただの視察ですから。アデュー。
さっそく、Hangout にて報告。「セコイ」って、何か勘違いしてるやろ。ただの視察ですから。アデュー。
生駒山・神津嶽・大原山 当方にはヤブ漕ぎで疲れ果てて、そんな元気はございません。ここで、ランチタイム。
当方にはヤブ漕ぎで疲れ果てて、そんな元気はございません。ここで、ランチタイム。
生駒山・神津嶽・大原山 食後はお楽しみの大浴場。生駒市民は8月無料です。
食後はお楽しみの大浴場。生駒市民は8月無料です。
生駒山・神津嶽・大原山 お風呂グッズです。石鹸10円、歯磨きセット50円、入浴料310円。大変良心的な価格です。
お風呂グッズです。石鹸10円、歯磨きセット50円、入浴料310円。大変良心的な価格です。
生駒山・神津嶽・大原山 入浴後は100円バスで、生駒駅まで帰ります。生駒市民が羨ましい。
入浴後は100円バスで、生駒駅まで帰ります。生駒市民が羨ましい。
生駒山・神津嶽・大原山 瓢箪山駅からチャリンコ。また、汗じゅく。池島8丁目から生駒山です。まだまだ夏の空ですね。
瓢箪山駅からチャリンコ。また、汗じゅく。池島8丁目から生駒山です。まだまだ夏の空ですね。

活動の装備

  • その他(Other)
    TIGER エクストラクター ポイズンリムーバー
  • その他(Other)
    北見名産天然ハッカ油20ml
  • モンベル(mont-bell)
    カモワッチハット
  • その他(Other)
    SEATOSUMMITシートゥサミットモスキートヘッドネット虫から顔を守る![当店]
  • その他(Other)
    スポルディング偏光クリップサングラスCP-9SM[フリップアップ]

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。