OSJ新城トレイル32kコース

2021.05.06(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 55
休憩時間
28
距離
28.6 km
のぼり / くだり
2559 / 2557 m
1 53
12
38
6
16
17
2 9
21

活動詳細

すべて見る

先週三ツ瀬明神山を登った後、宇連ダムから見上げた尾根が美しく色々調べてみたところトレランコースの一部であることが判明。新城がトレランでアツイ!と聞いたことがありましたがまさにここがその現場であったとは、目から鱗でした。 自分はトレランナーでは無いのですが、コースを見るとアップダウンを繰り返す超ドSっぷりに好奇心をそそられ、ネットで拾ったコースMapを頭に叩き込みソロでチャレンジしてきました。 噂通り激ハード、序盤に体力を温存し、沢水で給水、20:00の駐車場クローズに間に合うよう時間との戦い、体力のみならず精神の修行となった山行でした。

宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 新城トレイルコースは11kと32kがあり、今回は32kを歩いてみることに
新城トレイルコースは11kと32kがあり、今回は32kを歩いてみることに
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 モリトピアPは7:00オープン
少し出遅れ8:00到着
GW平日のため車は10台程度でした
モリトピアPは7:00オープン 少し出遅れ8:00到着 GW平日のため車は10台程度でした
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 こちらがスタートポイント
こちらがスタートポイント
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 他のトレイルイベントもあるようです
他のトレイルイベントもあるようです
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 徳沢園のキャンプ場を彷彿させる広場
ここでテント張れたら最高です
徳沢園のキャンプ場を彷彿させる広場 ここでテント張れたら最高です
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 林道が終了し山道に突入
林道が終了し山道に突入
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 こちらの橋で沢を渡ります
こちらの橋で沢を渡ります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここから山2つを乗り越える
マイナスイオン出まくりのエリアでした
ここから山2つを乗り越える マイナスイオン出まくりのエリアでした
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 下りでは膝へのダメージを極力避けるよう注意
下りでは膝へのダメージを極力避けるよう注意
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここから東尾根へ出たら楽ちんですが、、
不動沢に戻ります
ここから東尾根へ出たら楽ちんですが、、 不動沢に戻ります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 風穴発見。中はかなりひんやりしてました😆
風穴発見。中はかなりひんやりしてました😆
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 Aキャンプ場に到着
Aキャンプ場に到着
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここで1回目の給水
ここで1回目の給水
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 シャクナゲ尾根から東尾根を目指します
シャクナゲ尾根から東尾根を目指します
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 シャクナゲ尾根からの宇連山。まだまだ大分距離があります💦
シャクナゲ尾根からの宇連山。まだまだ大分距離があります💦
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 東尾根
岩場、鎖場が多くアスレチックに富み楽しい尾根ルート
東尾根 岩場、鎖場が多くアスレチックに富み楽しい尾根ルート
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 東尾根からの鳳来寺山
東尾根からの鳳来寺山
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 東尾根からの宇連山。このまま北尾根を繋いで登るのが楽しいはずが、、
東尾根からの宇連山。このまま北尾根を繋いで登るのが楽しいはずが、、
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 そうはさせず沢に下れとドSっぷり😆
そうはさせず沢に下れとドSっぷり😆
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 シュートン沢へ下ります
シュートン沢へ下ります
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ここでランチ
いつもはサーモスの水筒にカップ麺が常ですが
今日は軽量化のためコンビニのおにぎりを頂く
ここでランチ いつもはサーモスの水筒にカップ麺が常ですが 今日は軽量化のためコンビニのおにぎりを頂く
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 沢水で2回目の給水
沢水で2回目の給水
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 アミノ酸BCAAを注入
アミノ酸BCAAを注入
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 シャリバテ防止用のお菓子と非常食は今回2日分を用意😆
シャリバテ防止用のお菓子と非常食は今回2日分を用意😆
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 この日は蛇に5匹ぐらい遭遇
この日は蛇に5匹ぐらい遭遇
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 最後のトイレで用を足す
最後のトイレで用を足す
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 亀石の滝方面へ
亀石の滝方面へ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 しばしば癒される
しばしば癒される
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 滝沢の急登
滝沢の急登
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 一服
一服
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 北尾根へ突入
何度目かの急登でヒーヒーしながら登る💦
北尾根へ突入 何度目かの急登でヒーヒーしながら登る💦
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 北尾根からの眺め。鳳来湖を跨いで三ツ瀬明神山が全容を現す
北尾根からの眺め。鳳来湖を跨いで三ツ瀬明神山が全容を現す
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 明神山の向こうに南アルプスが一望できる
明神山の向こうに南アルプスが一望できる
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ようやく宇連山到着🏔
ここで仕事中の相方から「2時過ぎてるから下山せよ」とのLINEが入る。
恐るべしYAMAP見守り機能😅
ようやく宇連山到着🏔 ここで仕事中の相方から「2時過ぎてるから下山せよ」とのLINEが入る。 恐るべしYAMAP見守り機能😅
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 少し降ると広場にベンチが。次回はここでゆっくりランチを取りたい
少し降ると広場にベンチが。次回はここでゆっくりランチを取りたい
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 体力的にまだ行けたので棚山周回コースへ。
この辺り倒木も多くちょっとルート発見に時間がかかりました
体力的にまだ行けたので棚山周回コースへ。 この辺り倒木も多くちょっとルート発見に時間がかかりました
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 東海自然歩道へ
東海自然歩道へ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 3回目の給水。トレラン大会では5箇所の給水ポイントがあるようです。水の重量をいかに減らすかは長距離アップダウンハイクのキモのように感じます
3回目の給水。トレラン大会では5箇所の給水ポイントがあるようです。水の重量をいかに減らすかは長距離アップダウンハイクのキモのように感じます
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 林道に出ます。この辺りかなり道が荒れてました😅
林道に出ます。この辺りかなり道が荒れてました😅
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 アスファルトが出現。硬いので足に負担がかかる😂
アスファルトが出現。硬いので足に負担がかかる😂
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 この辺りは沢山の湧水あり。
沢も水がとても綺麗でのんびり水浴びでもしたい
この辺りは沢山の湧水あり。 沢も水がとても綺麗でのんびり水浴びでもしたい
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 ゲート(駐車場)到着
このまま林道を少し下り道間違いに気づき引き返しました。体力を消耗し萎える😓
ゲート(駐車場)到着 このまま林道を少し下り道間違いに気づき引き返しました。体力を消耗し萎える😓
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 藪漕ぎ開始
藪漕ぎ開始
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 棚山到着
視界は残念ながらゼロ
棚山到着 視界は残念ながらゼロ
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 少し進むと眺望ポイントが出現
棚山周回の核心部はこのビューポイントにあり
少し進むと眺望ポイントが出現 棚山周回の核心部はこのビューポイントにあり
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 手前から西尾根、中尾根、東尾根
西日に当たる尾根ブラザーズが美しく
帰りに下る西尾根の急な下りに少し心配になる😅
手前から西尾根、中尾根、東尾根 西日に当たる尾根ブラザーズが美しく 帰りに下る西尾根の急な下りに少し心配になる😅
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 西尾根から臨む鳳来寺山
西日に当たり神々しい姿にしばしば足が止まる
西尾根から臨む鳳来寺山 西日に当たり神々しい姿にしばしば足が止まる
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 イケメンな尾根を発見。
かなりの急登かつバリエーションルートっぽさが見て取れる
イケメンな尾根を発見。 かなりの急登かつバリエーションルートっぽさが見て取れる
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 南尾根は鎖場、岩場が多く楽しい。右を見れば鳳来寺山、左を見れば三ツ瀬明神山が眺められmust visitなパワースポットでした😄
南尾根は鎖場、岩場が多く楽しい。右を見れば鳳来寺山、左を見れば三ツ瀬明神山が眺められmust visitなパワースポットでした😄
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 振り向くと宇連山⛰
夕日をバックに雄大な姿を見せてくれました😉
振り向くと宇連山⛰ 夕日をバックに雄大な姿を見せてくれました😉
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 夕日に染まる新城の山々
夕日に染まる新城の山々
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 宇連山ピーク以後は時間も押していたため誰ともすれ違わず、ゆっくり一人で尾根下りを満喫させて頂きました🙇‍♂️
宇連山ピーク以後は時間も押していたため誰ともすれ違わず、ゆっくり一人で尾根下りを満喫させて頂きました🙇‍♂️
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 南尾根展望台から望む三ツ瀬明神山🏔
南尾根展望台から望む三ツ瀬明神山🏔
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 綺麗な景色にうっとり。
このまま降りるのが惜しい😂
綺麗な景色にうっとり。 このまま降りるのが惜しい😂
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 Bキャンプ場到着
ゆっくり写真撮影していたため日が暮れ最後はヘッデンを使う
Bキャンプ場到着 ゆっくり写真撮影していたため日が暮れ最後はヘッデンを使う
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 去年1泊したバンガロー発見。
あの時はこんな素晴らしいコースがあるなんてつゆ知らず、、
去年1泊したバンガロー発見。 あの時はこんな素晴らしいコースがあるなんてつゆ知らず、、
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 駐車場では最後の1台に😅
20:00クローズには間に合いましたが
次回はam7:00ジャストINを狙いたい
駐車場では最後の1台に😅 20:00クローズには間に合いましたが 次回はam7:00ジャストINを狙いたい
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山 一部電波が届かなく28Kmになってますが32Kコースを忠実に辿ってみました。
アップダウンで体力を奪われ、数字以上に疲れましたが西日に照らされた山々の景色は素晴らしく記憶に残る山行になりました☺️
一部電波が届かなく28Kmになってますが32Kコースを忠実に辿ってみました。 アップダウンで体力を奪われ、数字以上に疲れましたが西日に照らされた山々の景色は素晴らしく記憶に残る山行になりました☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。